150mmSKC/28単装砲
- 軽巡の中で攻撃がトリガーになって発動するスキルを持ってるのは誰? -- [upSqu5X/N/o]
- ぱっと出てこないけど全弾発射が対応してるからそれ目当てでもよさそう。更に主砲+1ついてる子は1度に2カウント進むので76mm砲並みに発動する、 -- [GI0TuFXsnj6]
- 全弾発射目当てでクリーブランドにつけても良いかもしれない。主砲火力捨ててまでやる価値があるかは微妙だが。 -- [UFjzrcv9SK.]
- Z23につけれるのが、この砲の存在価値だと思う -- [o9JeIFOKlJ6]
- 貫通を活かさなきゃ駆逐砲に負けそうだが・・・ -- [zXPMFhtsEic]
- DPSは結局駆逐砲を載せたほうがいいという結果に・・・・ -- [amCc9aHMjoA]
- 阿武隈に持たせて擬似駆逐運用するのはどうかな。攻撃対象が駆逐と一致して動かしやすく、スキルは駆逐艦たちを強化し、魚雷は強力で、そして対空面を支えてくれる -- [Cf.x5g/lvBw]
- 駆逐艦のお守り役につけるなら、もうちょっと高火力の砲の方がいい気がする
この砲は巡洋艦編成での対自爆艇要員向けって感じ -- [JxobiG16UOA]
- 軽巡砲最速だから設計図掘ってたが、めちゃくちゃ集まりにくいな…。レーダー三個集まるまでに一個も出来なかった。同レアリティだけど差があるのか、ただの偏りで不運なだけなのか -- [Bg.vvFCtLGw]
- こいつ一個作るのにSR7体レーダー3個作れたよ -- [MM7ivhgaAmk]
- 3章までのドロップで紫装備作るのは逆にキツイかも -- [D5Yy2bKU4Jk]
- 現状だとこれ使うなら軽巡標準搭載T1の152連装でいいわ -- [j5FK6e539SE]
- これより長10cmのほうが強い。 -- [PbLcuKulb/.]
- 駆逐砲と軽巡砲比べてどうするんだ -- [kBQkI0OUd3g]
- すまん、アトランタ級つかっててこれ乗っけてたから、軽巡に駆逐主砲を主砲として乗っけられると思ってたわ -- [PbLcuKulb/.]
- 他に装備がなかった時期はだいぶお世話になった。とりあえず通常弾よりマシって意味でもお世話になった。そういう意味ではとても優秀な装備だと思っているけどなあ・・・ -- [3zf3zKz81Ss]
- ほぼ全ての装備を持っているという前提でのコメントだからね 序盤はこんなこといちいち気にしていたら却って効率が悪くなる(ごく一部序盤でも本当にどうしようもない装備もなくはないけど) -- [eFtY31fetmY]
- ボート処理担当のカールスルーエに載せるってのはどうだろ -- [AQE.3sVHhBY]
- 軽巡主砲しか装備できず主砲補正がイマイチで全弾発射が強いという軽巡洋艦が出てきたら使える…かもしれない -- [XcsV8aqpBoI]
- 神通が出てきたね(砲補正Max125、駆逐主砲不可、全弾発射がショットガン六連で優秀) -- [Q/LYSLwj1lw]
- スキルの恩恵もあってかこれ載せた神通の量産型とボート処理能力がすごい -- [Kkg9K4nAj.U]
- 育成引率時の夕張に積んでる。MVP譲りたい時の微妙な火力落としにいい。 -- [IJ6HhzuVKbo]
- 悲報:射角の表示が120に修正される。表示通りの射角になる夢は消えました… -- [ZR41mXTgBdk]
- 逸仙みたいな軽巡砲x2で全弾も強力だと相性は良い 組む相手が海姉妹と超火力艦なので露払いに徹することができる -- [clAQxyQGcTA]
- 自艦隊には主砲発射のトリガーのスキル持ちの軽巡はパープルハートしかいなかった。でも、パープルハートは主砲クリティカルだから持たせるのはどうかと思う。 -- [dsBmpfPyqs2]
- 全弾発射を速やかに繰り返したいが、通常弾は使いたくない場合なんてあるのか -- [W4hhK365lnA]
- 軽巡砲の76砲枠かな?単発の徹甲弾だから127mm単装砲Bの方が性能が近いが。今後軽巡の改造や新艦で発砲をトリガーで発動するスキルや、砲撃倍率が低い代わりに全弾発射が強力がやつとかが出てきたら候補に挙がるかな? -- [.4Ge5D2flno]
- でも普通にtbts使えばよくね?全弾発射のこと考えてもそっちのほうが総火力出ると思うけど -- [ExyZ7WiTIAc]
- 重桜軽巡は基本的にこれかな -- [nHjddBP2xZc]
- 開発艦の弾幕すごいらしいし、ネプチューンの候補になる可能性があるのか...? -- [TL4g97Xn4q.]
- 理論上はこれの方がDPSが高いらしい、理論上はね -- [FxhbZyYIxxI]
- 実質ネプ砲、ただDPSは試製152mmより上だが自爆ボートには弱い。 -- [ppf6JJAJQXk]
- 鈴谷の全弾&スキルバフ狙いという使い道が生まれたようですね・・・ -- [626DAUnrg6E]
- 軽巡の72mm枠みたいなもんだけどわざわざ軽巡の砲撃火力切ってまで全弾打つ価値あんまりないね
全弾も結局手動じゃないと今ないし照準がちゃんとある砲撃の方がどうしても利点あるからこの装備は手動用の色強いわ -- [0dyHBJ20owI]
- それでも川内型にはオススメ出来るかな -- [11M1fHlwGus]
- 熊野は鈴谷と違って火力系バフはないけど編成だけで全弾強化されるから、割とマジな話でこれが最適装備かもしれない。
主砲がわりに全弾ってことになるけど全弾は追尾してくれないわけで、しげざくら特有の手動前提か。 -- [x4oYJG/z6Iw]
- μダイドーにこれどうなん? -- [OhHB.S/fFOg]
- ダイドー級の場合は駆逐砲を装備できるので、全弾発射狙いなら軽巡砲よりもそっちを装備する方が良い。 -- [YblUUGfF4no]
- ネプチューンのページにDPSがトップって書かれていたけど、本当に? -- [sb2r.Jk3sqY]
- 月曜デイリーでどっちがダメージ稼ぐか検証したことあるけどどっこいくらいのダメージだった
全弾発射の依存度が高まるからオートには向かない上に金砲じゃないから最終的には試製152に負ける -- [EfMypTjBDIs]
- 上のほうにも書いてあるけど、「全弾発射が全て敵にヒットする」という条件で、速度の速いこの砲が理論上DPSが高くなるという話
実際には全弾発射はかなり外れるので、 -- [QeGcVHDzGIk]
- 画面右側を埋める敵集団に対し、うまい位置取りをして全弾発射を浴びせるマニュアル操作が前提となる。DPSは特殊弾幕に依存するため、特殊弾幕が出ない期間の主砲は発射カウントを稼ぐための豆鉄砲でしかなく、ボート迎撃や雑魚処理が不向き。ある意味ロマン砲なので、弾幕を浴びせる操作が好きな人向けの砲となる。
途中送信失礼 -- [QeGcVHDzGIk]
- ガリソニエールもインクァズの回転率これで上げるより普通の軽巡砲積んだ方がええんか? -- [iQ0HjPLAHjY]
- ガリソニエールだったら主砲回数トリガーの追尾弾幕持ちなのもあるしこの主砲でも十分に使えると思うぞ -- [FiZCKmssn3A]
- はっすに装備させて煙幕の周期を早めるのもいいかも
ジェネリックアンカレッジになりうるか? -- [KBz5LIze1aI]
- あれ?煙幕なのに回避率上がんないのかよ…じゃあ弾幕の強さ次第だな -- [KBz5LIze1aI]
- 騙されたと思ってクロンシュタットの副砲にコイツ(の+10)を装備させてみてほしい。
今までは半ネタ装備としてネプチューンや阿賀野ないし神通や川内あたりの主砲候補に挙がってただけだが、 たぶんアズールレーンで一番この砲の性能を引き出せるのがクロンシュタットの副砲。 -- [KD6Pp.oXgW6]
- 今回のコラボキャラ、カラさんのダークスピリット発動用としては最適解かな? -- [efBcIsYVXzI]
- 同コラボのライザも専用アイテムで固めるならかなりいい感じ。ほんと軽巡版76mm砲なんだな -- [UUYoEAi3RPQ]
- そこにきづくとは、やはり天才か?
冗談は置いといて、やっぱカラさんのスキル発動用に有用よな。 金副砲乗せるよりこれのがよさそう。 -- [cjMda48ragM]
|