スマホ版表示に切り替える
Official TweetTweets by azurlane_staff |
艦種別リスト > ポートランド 基本情報 †
大陸版wikiのページ:http://wiki.joyme.com/blhx/ 改造 †
改造後MAXステータス †
改造後のキャラ絵 †
改造後ボイス †
着せ替え †
着せ替え後(学園でインディちゃんと!)ボイス †
ボイス †
ゲームにおいて †
サービス開始時から実装されているユニオンの重巡洋艦。 性能 †
レアリティ詐欺の筆頭ともいえるユニオン重巡。改造で大きく強化され、砲撃、固さ、対空、全てが無駄なくハイスペックに完成されていく。
改造後 †
元々高水準であったステータス・装備補正が全体的に強化。 中国wikiの海域総合性能リストでも非常に評価が高く、最高評価のローン(竜骨編纂後)、吾妻*2、伊吹(竜骨編纂後、手動前提)に次ぎザラと並んで重巡次点キャラと評されている。 認識覚醒 †
ユニオン重巡の例に漏れず認識覚醒による回避の上昇値は控えめ。Lv120になると重桜重巡やサン・ルイなど同等の回避を手にする重巡も出てくるようになり、かつてのように特に回避に優れた重巡というわけではなくなる。 オススメ装備/編成 †
主砲 †
主砲砲座+1を持つため火力的な重要性が非常に高いスロット。
副砲 †
主砲に比べると装備補正が低く一見重要度が低そうに見えるスロット。
対空 †
重巡でもトップクラスの対空値、及び補正を持つ。良い対空砲を装備させたいところ。
設備 †
元々防御力の高い艦なので、タンク役として防御性能を補強するような装備が役割に噛みあいやすいだろう。
編成 †
キャラクター †
口を開けば妹の自慢話ばかりという、ちょっと困った【ユニオン】の女性。 その溺愛っぷりは幾らか度が過ぎており、妹を讃えるときのとろけるような笑顔と語り口調が周囲を困惑させることもある。 合同大演習においては、妹を差し置き自分が主力メンバーに選ばれてしまい一瞬世を儚んだが、持ち前のポジティブさですぐに目的を取り戻した。 大舞台に旅立つ彼女の口元には、新たに刊行したばかりの妹の“薄い本”が咥えられていた……!
元ネタ †
米海軍初の一万トン超えの重巡洋艦、ポートランド級の一番艦「ポートランド」(USS Portland,CA-33)。同級の二番艦がインディアナポリス(USS Indianapolis,CA-35)。同級の建造は二隻のみ。 日本海軍による真珠湾攻撃時には、空母機動部隊の1隻としてミッドウェー島に向かっていた。 終戦後は帰還兵の輸送任務に従事。1946年7月12日にフィラデルフィアにて退役、予備艦として余生を過ごし、1959年3月1日除籍。スクラップとして売却され、1961年〜1962年にかけて解体された。
コメントフォーム †
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。 また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。 |