艦種別リスト > アドミラル・ナヒーモフ




基本情報 Edit Edit

プロフィール
0045.jpg名前アドミラル・ナヒーモフ
SN Admiral Nakhimov
レアリティDR
艦種空母
陣営北連
CV安済知佳
イラストKIn
耐久S火力E
雷装E回避C
対空B航空S
速力310
装甲中装甲
SD004.gif
自己紹介
北方連合所属のアドミラル・ナヒーモフ、幻想の電子の海より生を受け、あなたの力になるべくここに来た。
こんなナヒーモフでも、あなたの大いなる助けになることを願って
入手方法
開発ドックで開発を完了させる
ステータス
LV好感度耐久火力雷装航空対空対潜装填回避命中消費
12520099120049432001374811617
100938100468303013045110
120200969200484314013547113
100917300458297012844107
10010083390042127101213996
150161300895604712379
装備枠初期装備補正(MIN/MAX)最大数*1
戦闘機-125%/140%3
爆撃機
戦闘機*2
攻撃機*3
-120%/140%3
攻撃機-120%/140%3
設備---
設備---
艦船技術
艦級T10 アドミラル・ナヒーモフ
解放条件効果技術Pt
入手【軽母】【空母】耐久+1+62Pt+278Pt
突破MAX-+124Pt
Lv.120【軽母】【空母】航空+2+92Pt
スキル名効果
破壊性接続・ピークロードクラッシュ破壊性接続・ピークロードクラッシュ戦闘開始時、自身の航空・命中が5.0%(MAX15.0%)、クリティカル率が10.0%(MAX20.0%)アップ。自身が航空攻撃を行う場合、追加で特殊攻撃Lv.1-10を行い(威力はスキルレベルによる)、発動時に場に存在する敵に1.5秒後【クラッシュ】を付与する:
【クラッシュ】は5秒間持続し、効果時間中、速力が60%ダウンする
脆弱性攻撃・セキュリティペネトレーション脆弱性攻撃・セキュリティペネトレーション自身が航空攻撃を行う場合、ランダムな敵1体に(人型の敵が優先される)、6秒間その敵の対空・回避を5%ダウンさせ、受けるダメージを5%をアップさせる。
自身以外の味方北方連合艦船のスキルによる速力ダウン効果が適用されている敵は【脆弱性】状態になり、【脆弱性】状態の敵が【クラッシュ】を付与された場合、2.5秒間速力が0になる。
自身が【脆弱性】状態の敵に与えるクリティカルダメージが20.0%(MAX40.0%)アップする
信頼性機構・トラステッドプラットフォーム信頼性機構・トラステッドプラットフォーム戦闘開始時、自身の対空・回避が5.0%(MAX15.0%)アップ。戦闘開始後25秒毎に発動、5秒間、自身の発見ゲージ回復速度が2アップする。
自身がダメージを受け、耐久が上限の40%を下回った場合に1度だけ、自身の発見ゲージを0にし、さらに8秒間自身が受ける炎上ダメージを0にする。この効果で炎上状態は解除されない
対セイレーン特化改修対セイレーン特化改修I(II/III)自身のセイレーンへのダメージが5%(10%/15%)アップ
強化突破
強化Lv内容
5耐久+393 / 対空+14 / 爆撃機数+1 / 攻撃機数+1
10レアリティ:☆3→☆4
【対セイレーン特化改修】習得/爆撃機補正+1 / 攻撃機補正+1
15耐久+787 / 対空+27 / 戦闘機数+1 / 爆撃機補正+10%
20レアリティ:☆4→☆5
【対セイレーン特化改修】強化/攻撃隊上限+1 / 戦闘機補正+10%
25耐久+1180 / 対空+41 / 攻撃機補正+10%
30レアリティ:☆5→☆6
【対セイレーン特化改修】強化/艦載機補正+5% / 爆撃機枠に任意機種装備可能
全弾発射スキル特殊弾幕スキル
[添付]-

大陸版wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/纳希莫夫海军上将

開発完了に必要な任務 Edit Edit

任務名任務内容
戦術データ収集I艦隊を出撃させ、サディアもしくは北方連合所属主力艦隊の累計獲得経験値を1200000蓄積させる
技術理論研究I「科学研究」で任意の研究項目を8回完了する
超越技術設計I空母改造図T3を3枚集める
戦術データ収集II艦隊を出撃させ、サディアもしくは北方連合所属主力艦隊の累計獲得経験値を2400000蓄積させる
技術理論研究II「科学研究」で任意の研究項目を12回完了する
超越技術設計II空母改造図T3を8枚集める
艦体建造I資金50000を集める
艦体建造IIメンタルキューブ10個を集める

着せ替え Edit Edit

着せ替え画像を開く

着せ替え後(スポットライト・デビュー)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(フレッシュ・グリーン)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ボイス Edit Edit

デフォルトボイス一覧

Exボイス ※ネタバレ注意

ゲームにおいて Edit Edit

特別計画艦第七期のDR空母


航空機材準備、ヨシ!攻撃開始!
SN Admiral Nakhimov

性能 Edit Edit

北方連合DR空母。
全体的にステータスが高く、特に耐久値は強化Lv30、Lv125で9000を優に超える。
戦3爆3攻3のオーソドックスな構成だが全補正140%と高く、強化Lv30で爆撃機枠がフレキシブル化する。
航空値、装備補正が共に高く、スキルの影響で更にダメージが伸びるため、空母系の中でも最上位クラスのダメージ出力を有する。
スキル等何処にも書かれていないがダメージがB-13 130mm連装砲B-2LMに近い航空値依存の特殊副砲を内蔵しており、自爆ボート迎撃が出来る。

アーク・ロイヤルとほぼ同等の減速効果を自前で所持し、所謂流星拳コンボを単独でも狙いやすい。
また、他の北方連合キャラによる減速効果が付与されている状態だと停止効果を発動出来るため、攻撃補助性能も高い。
空母バフを持つソビエツキー・ソユーズ、竜骨編纂チカロフは攻撃タイミングを併せやすくオススメ。
航空攻撃時に人型優先で回避値/対空値5%ダウン+被ダメージ5%上昇のデバフを与えるのも強力。

攻撃力・防御力・補助能力全て揃った万能空母だが、
空母系の攻撃性能は艦載機の数が露骨に影響するため、強化Lv25あたりまではあんまりダメージが伸びない。
味方の攻撃補助能力はスキルLvを上げて攻撃速度の早い艦載機を装備すれば十分発揮出来る。
強化Lv0の素の状態でも耐久値が高い方であり、スキルLvをしっかり上げてからなら強化Lvが低くても僚艦として使っていけるだろう。

スキル Edit Edit

  • 「内蔵副砲」
    何故か何処にも表記がない。
    威力15x8 砲補正125%、対甲倍率100%/55%/25%、航空値80%補正の通常弾を発射。
    弾速、照準範囲、弾薬射程等はB-13 130mm連装砲B-2LM+10と同性能、参照能力が航空値で発射数が2発多い点が異なる。
    自爆ボートは対空値が極端に低かったりするので、80%補正でも十分なダメージが出る。
    空母が自力で自爆ボート迎撃を出来るのはかなり大きい。
  • 破壊性接続・ピークロードクラッシュ
    • 航空値・命中値+15%、クリティカル率+20%
      全てダメージに関わるので非常に強力。
      Lv125でクリティカル率はこのバフ込み大体10%程度になり、ここから更に+20%され30%程にまで上がる。

    • 特殊航空攻撃
      200x10、対甲倍率80%/100%/130%の収束魚雷を人型優先で発射。
      反跳爆弾という弾種らしく、通常の魚雷と違って上下に揺れながら進む。
      弾速がかなり早い上に後述の減速効果もあってほぼ外れない。

    • 特殊攻撃発動後1.5秒経過で減速効果発動
      反跳爆弾投下と同時に戦域全体の敵を【クラッシュ】状態にして5秒間速力を60%ダウンさせる。
      減速効果が大きく、単独でも流星拳コンボが成立しやすい。
      他の減速効果とも重複するが、80%が上限。
  • 脆弱性攻撃・セキュリティペネトレーション
    • 航空攻撃発動に連動した単体デバフ
      回避値と対空値を5%低下、被ダメージが5%上昇効果が6秒間続くデバフを人型優先で敵1体に発動する。
      航空攻撃は全ての効果を受けられ、他の攻撃でも回避値減少と被ダメ増加は恩恵が大きい。
      回避値ダウン、航空値ダウンは他の同効果デバフと加算で重複する。
  • 自分以外の北方連合キャラによる減速スキルとの連携効果
    味方の北方連合艦船の減速スキル効果中の敵を【脆弱性】状態にし、自身の攻撃によるクリティカルダメージを40%上昇。
    また、【脆弱性】状態の敵に【クラッシュ】が付与されると2.5秒停止させる。
    自分以外に北方連合の減速スキルの使い手が居ると流星拳が100%当たるようになる。味方の攻撃補助としても優秀。
    【脆弱性】に対するクリティカルダメージ上昇効果は、あくまでも他の北方連合キャラの減速スキルに連動するので、
    自身の攻撃着弾時に味方の減速スキル効果が終了しているとこちらも効果がなくなる。
    停止発動からナヒーモフ自身の攻撃着弾まで若干間が開くので要注意。

速力ダウンスキルを持つ北方連合艦船

主力
ポルタヴァ_icon.jpg
戦艦
ポルタヴァ主砲命中時(70%)、8秒間
ソビエツカヤ・ロシア_icon2.jpg
戦艦
ソビエツカヤ・ロシア主砲攻撃時(75%)の特殊弾幕命中時、4秒間
ソビエツキー・ソユーズ_icon.jpg
戦艦
ソビエツキー・ソユーズ主砲装填完了時の特殊弾幕命中時、6秒間
チカロフ_icon.jpg
空母
チカロフ(要竜骨編纂)航空攻撃装填完了時の特殊弾幕命中時、3秒間
前衛
ストレミテルヌイ_icon.jpg
駆逐
ストレミテルヌイ敵攻撃被弾時(10%)の特殊弾幕命中時、5秒間
タシュケント_icon.jpg
駆逐
タシュケント戦闘開始50秒間持続するオプションの弾幕命中時、4秒間
パーミャチ・メルクーリヤ改_icon.jpg
軽巡
パーミャチ・メルクーリヤ改戦闘開始15秒毎(70%)の特殊弾幕命中時、5秒間
ヴォロシーロフ_icon.jpg
軽巡
ヴォロシーロフ特殊副砲命中時、4秒間
クロンシュタット_icon.jpg
超巡
クロンシュタット別艦隊編成時
戦闘開始20秒後の特殊弾幕命中時、5秒間
  • 信頼性機構・トラステッドプラットフォーム
    • 回避値・対空値+15%
      回避値上昇は元々の回避値が低すぎてあまり恩恵が無いが、対空値は高いため上昇量も多く敵の航空攻撃により強くなれる。

    • 25秒毎に5秒間発見ゲージ回復値上昇
      空母は発見/未発見で大きく与ダメージが変わるため、未発見状態を維持しやすくなるのは嬉しい。

    • 耐久値40%未満で未発見状態に戻り、8秒間炎上ダメージを0にする
      すぐ上でも述べたが与ダメに大きく影響するため、耐久条件だけで強制的に発見ゲージが0に戻るのはかなり強力。
      発見状態になるのが防ぎにくい13章ハード、15章等でも活躍するだろう。

オススメ装備 Edit Edit

あらゆる艦載機を140%×3機・6機の高補正で扱え拡張性は非常に高い。特殊航空攻撃の強力さから高装填のものも悪くない。
減速スキルと相性がいいものを特記する。

戦闘機 Edit Edit

ロケット弾戦闘機。自動迎撃を捨て対艦攻撃に特化する。

試作型艦上式La-9(T0)試作型艦上式La-9入手 科学研究7期  
対中装甲に強い威力特化のロケット弾戦闘機(対抗倍率80/140/80%)。11.70s
F6Fヘルキャット(HVAR搭載型)(T0)F6Fヘルキャット(HVAR搭載型)入手 積重なる事象の幻界  
制空能力が高く対軽装甲に効果的(140/110/50%)。10.65s
試作型BF-109G(特別計画艦仕様)(T0)試作型BF-109G(特別計画艦仕様)入手 科学研究4期  
対中装甲に効果的(110/140/50%)。攻撃範囲が狭いことに注意。10.58s
試作型FW-190 A-6/R6(艦載機型)(T0)試作型FW-190 A-6/R6(艦載機型)入手 兵装開発  
攻撃範囲が広く通りがいい(110/110/80%)。11.10s

爆撃機 Edit Edit

AD-1スカイレーダー(T0)AD-1スカイレーダー入手 積重なる事象の幻界  
ロケット弾を搭載した虹爆撃機。対軽装甲に効果的(対甲倍率140/110/50%)。13.20s

攻撃機 Edit Edit

流星(T3)流星入手 兵装開発   科学研究室  他海域 
重桜魚雷機。11.37s
Ju-87 D-4T0.jpgJu-87 D-4入手 兵装開発  
流星の互換。少し威力が下がるが少し早くなる。11.17s
試作型スピアフィッシュT0_icon.png試作型スピアフィッシュ入手 兵装開発  
虹装備になったバラクーダ。ロケット弾が追加され面制圧力を保ちつつ対単体攻撃を可能にする。10.70s

設備 Edit Edit

油圧カタパルト(T3)油圧カタパルト入手 装備箱   科学研究室   作戦履歴  
航空+100・耐久+75。空母/軽空母の基本設備。
ホーミングビーコン(T0)ホーミングビーコン入手 コアショップ  
航空+60。強力な発艦調整装備。
スキル 着艦補助
航空攻撃の装填時間が4%短縮

オススメ編成 Edit Edit

主力 Edit Edit

ソビエツキー・ソユーズ_icon.jpg
戦艦
ソビエツキー・ソユーズ君臨せし北方の指導者。航空15%・命中10%・与ダメージ10%を上昇し、炎上ダメージ15%を軽減する。
更に不可避の6秒間もの減速弾幕を放ち梅雨払いをも務める。自身は主に対中装甲に長ける。

前衛 Edit Edit

タシュケント_icon.jpg
駆逐
タシュケント専用装備込みで100秒間減速弾幕を放ち続ける。火力も高く主に対軽装甲に長ける。

キャラクター Edit Edit

ゲームにおけるキャラの性格やストーリー背景を紹介・考察する項目

「機材設備の状態ヨシ。運用保守できているから安心……」
北方連合所属、不思議系エンジニア空母。
現場タイプで細かい機材調整と設備運用が得意。
どことなくネコっぽい性格で、スーツと体の一部触られると「にゃっ!?📷」と語尾がネコになることも?

整備、ヨシ!修理が得意な猫系プログラマー アドミラル・モヒーナフ登場!

セヴァストーポリ防衛の英雄と雌猫

  • 研究者猫、または学者猫
    詩人アレクサンドル・プーシキン作のロシアの有名な物語詩『ルスランとリュドミラ』は、悪魔に攫われたリュドミラをルスランが救いに行く冒険物語である。
    この物語の序章には、入り江に立つ緑の樫の木に金の鎖で繋がれたкот учёный(研究者猫または学者猫)が登場する。
    作者であるプーシキンが学識と教養がある物知りな猫から物語を聞かせてもらうという体裁で始まるのがルスランとリュドミラである。
    この学者の格好をした猫のキャラクターの人気は「кот учёный」と画像検索するとわかりやすい。
  • 仕事猫または現場猫
    仕事猫とは日本のインターネットミームである現場猫を作者本人が逆輸入したキャラクター。
    現場猫は工事用ヘルメットを被った猫が「ヨシ!」と指差呼称をしている姿が有名。
    農林水産省が積極的にコラボを行い、工事現場の看板や作業安全ステッカーなどが存在する。
  • 顔面うちわ
    2024年の夏から秋にかけて、アズレン関連のリアルイベントで『焦った顔をしたナヒーモフのうちわ』が来場者に配布された。
    丸くデフォルメされたナヒーモフの顔面のみが描かれているため、非常にインパクトが強い。

びそくぜんしんっ! Edit Edit

第125話-1 

第125話-2 

第125話-3 

艦船通信 Edit Edit

ファンシーe427_002.jpgさっきのは苦い。今のは酸っぱい
...
アドミラル・ナヒーモフe436_010.jpgこの衣装…どんな場面で使うの?
...

バレンタインメッセージ Edit Edit

...

元ネタ Edit Edit

プロイェークト23AVに基づく常備排水量58500トンの大型航空母艦。艦名の由来は19世紀前半のロシア海軍の提督・パーヴェル・ステパーノヴィチ・ナヒーモフから。

「第二次世界大戦後、未完成のソビエツキー・ソユーズ級戦艦を空母として完成させたら」をWorld of Warshipsの開発が仮定し、具現化した艦艇である。

プロイェークト23AVは史実では計画されて無かったのだが、似たようなものとして、戦後すぐの頃未完成で放置されていたクロンシュタットを空母として完成させるプロイェークト69AVという計画が存在していた。
WGは艦船ツリーを新設するとき、枠を埋めるために架空の艦艇を作ることはよくあることである。

とはいえ、大艦巨砲主義おじさんことスターリンが居る以上、ソ連の名を冠した戦艦を空母にするなどという可能性があったかは疑問である。ソ連では1925年あたりから戦後にかけて、ミハイル・フルンゼ71型空母72型空母、85型空母などの空母改造・建造計画を続けていたものの、経済難や計画を主導していたニコライ・クズネツォフの失脚などの理由により、結局のところ艦上機運用能力を持つ艦艇の保有は1970年代に就役するキエフ級航空巡洋艦まで待たなければならなかった。

なお、「アドミラル・ナヒーモフ(アドミラル・ナヒモフ)」はロシア海軍で伝統的に使用されてきた艦名であり、日本にとって馴染み深い艦名である。

  • 装甲巡洋艦「アドミラル・ナヒーモフ」はバルチック艦隊の一員であった。1905年5月27日の日本海海戦で三笠などと交戦、5月28日に対馬沖合で沈没した。なぜか「バルチック艦隊の金庫番だった」という噂が流れ、現在まで何度か海底調査がおこなわれている。最近では笹川平和財団の調査など。ソビエト連邦存命時代には「ナヒーモフの財宝と北方領土を交換しよう」なんて話もあったほどスケールの大きな話であった。
    • 結局のところ、海底の「ナヒーモフ」に“ロマノフ王朝の財宝”的な国家を揺るがす財宝はなかった。なお探索中にサルベージされた主砲の砲身が、東京・お台場の「船の科学館」にて屋外展示されている。何が何だかわからんが、とにかく貴重な史料が引き揚げられてヨシッ!
  • アズレン登場艦の時代にはスヴェトラーナ級軽巡洋艦の5番艦に使用されていた(ただし第二次世界大戦期には既に「チェルヴォナ・ウクライナ」に改名している)。また、セントーと同時期に改チャパエフ級にしてスヴェルドルフ級軽巡洋艦の一隻として同名艦が就役している。現代でもキーロフ級ミサイル巡洋艦の3番艦に受け継がれている。

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 育ちきったら極ナヒーモフに改名しよう -- [cyoKhqXx.7U] 2024-07-21 (日) 20:31:14
    • ベヒーモフ! -- [Gko0n0.7ae6] 2024-07-25 (木) 21:19:24
    • キャンプまで滅ぼすメテオやめろ -- [49MGvafQHFc] 2024-07-29 (月) 13:58:20
  • 見た感じの性能だとインプラカブルと競合する感じ?火力は勝てるだろうけど編成の幅が狭まるから使い分けで共存できる感じ? -- [JO8vIWgXTGE] 2024-07-29 (月) 08:08:38
  • 火災ダメ無効ってwows側のユニーク艦長のニコライクズネツォフ意図して作ってるんだろうか、細かいな。せっかくならhp回復も -- [v13a74RNlAw] 2024-07-29 (月) 10:14:47
    • じゃけん回復も含め回避率UPも追加しましょうね(散布界悪化効果再現) -- [rEn6u.TAkbY] 2024-07-29 (月) 11:18:53
  • 立ち絵でどの辺触ればいいのかな…って思ったけど猫だもんな、尻尾の付け根だよな。 -- [qafWuSrPuBM] 2024-08-06 (火) 18:47:47
  • 前哨戦効果でソユーズの経験値アップしてるからナヒーモフ建造のチャンス -- [TP7eV.7hBrY] 2024-08-10 (土) 11:04:53
  • レベリングで旗艦に据えてたらマップ上の艤装がどの戦艦よりもデカかった -- [DOJEyRfFxxk] 2024-08-10 (土) 12:13:40
  • 強化項目にはありませんが内部副砲があるように思えます -- [CpCT5KVHHDU] 2024-08-28 (水) 02:43:09
    • 確かに、強化25のナヒーモフを演習で使って黄色の弾薬出ました。性能如何程でしょうね? -- [SYqCKkSFho.] 2024-09-12 (木) 12:00:23
  • ようやく完成した! -- [rRyY9WeLkA.] 2024-10-13 (日) 14:07:16
  • 漸く建造できる。drだから強化も苦行だぜ
    インプラがいないんだけど、対ボス級に関してはソユーズと併用する分にはアークロイヤルの上位互換的に使えるんだろうか?
    それとも持続時間的にアークロイヤルも併用した方がいいんだろうか? -- [Ytx6/hQBjDE] 2024-10-13 (日) 17:06:26
    • 停止としては十分だからアクロなしでいい
      でも単純にアクロもアタッカーとして強いから併用してもいい -- [rRyY9WeLkA.] 2024-10-13 (日) 17:53:17
      • なるほど助かった。がんばって育てるぜ -- [Ytx6/hQBjDE] 2024-10-14 (月) 11:56:22
  • なんか追加攻撃なのか初回の攻撃がやたらはやいと一瞬感じた時がある。気のせい?と思いたいんだけど、確信したいのにメンテ中 -- [WkwAtkQMdJg] 2024-10-24 (木) 18:24:18
  • クロンシュタットの支援弾幕でコンボできるか試してみたけどわからないな…METAヘレナくらい動き回る相手どっかにいるかな? -- [reG5iBKyGOQ] 2024-10-28 (月) 21:54:16
    • 今の長門も停止タイミング以外は結構動くんじゃない? -- [nX.rrUytPow] 2024-10-29 (火) 08:04:41
      • クロンの速度低下は別艦隊支援の攻撃なので、META戦には持ち出せないんですわ…… -- [505aALs3bp6] 2024-10-29 (火) 08:46:02
  • モフモフコーデは実装されるんかな -- [7n60Vq2ihvg] 2024-11-14 (木) 11:36:20
    • モフモフどころかほぼ裸でした -- [JED8HbEXaH2] 2024-12-24 (火) 21:12:20
  • 比較的布面積多かったのに一転ワーストクラスに躍り出て草 -- [0vTxeKiqEDo] 2024-12-26 (木) 20:21:17
  • なんか右の猫じゃらし掴んで足開いた時に股の所が画像荒くなってて逆に卑猥になってるのヨシ! -- [fZvRog4qYC.] 2024-12-26 (木) 20:25:53
    • モザイクみたいになっててクソ笑ったよね -- [kJ.xthrQNig] 2024-12-27 (金) 10:17:22
    • あれは修正されるわ(二重の意味で) -- [nX.rrUytPow] 2024-12-28 (土) 07:33:31
    • あれ気のせいじゃなかったのか… -- [hk/UVBE.jgo] 2024-12-29 (日) 08:10:33
  • ミニゲームで2・3段階目はGOODでますか?ターゲットが小さすぎてMISSかPERFECTにしかならず… -- [ODQtU2c5T92] 2025-01-03 (金) 11:36:06
  • L2D着せ替えを適用して、ホーム画面で放置して数分経つと全く喋らなくなるの自分だけですかね?他のキャラは放置中ずっと喋ってくれるんですが -- [7n60Vq2ihvg] 2025-01-15 (水) 23:43:23
  • クロンシュタットの支援弾幕が当たった敵に停止効果発動した。敵を狙ってくれる投射弾幕だから確実性あってありがたいけれど、本人が戦ってる時に撃ってほしいと思うこの頃。 -- [LeQjV0fOXRw] 2025-01-22 (水) 00:57:55
  • 今度実装されるナヒーモフのコラボ衣装凄くいいな…
    どエロいのもいいけど、こういうシンプルに可愛い衣装の方が好きだから、時々でいいので今後もこういう衣装出して欲しいな -- [DlpG5w6vXFE] 2025-05-17 (土) 08:34:46
  • 着せ替えこういうので良いんですよ -- [qBKnWQkUul6] 2025-06-03 (火) 15:31:59
  • たまにはこういう露出抑えめも良いよね(アズレン基準)
    いやマジで感覚麻痺してるわ…気をつけねば -- [Q8I5Rm2i8v2] 2025-06-16 (月) 01:17:04
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。

また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。



*1 各行動時に攻撃を行う砲座数や艦載機数
*2 強化レベル30
*3 強化レベル30

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-06-05 (木) 23:43:51