艦種別リスト > アーク・ロイヤル
ご案内:METAバージョンについては「アーク・ロイヤル(META)」をご覧ください。




基本情報 Edit Edit

プロフィール
アーク・ロイヤル全身.jpg名前アーク・ロイヤル
HMS Ark Royal
レアリティSR→SSR
艦種空母
陣営ロイヤル
CV伊藤あすか
イラストMKiiiiii33
耐久B→A火力E→E
雷装E→E回避C→C
対空B→B航空A→S
速力3187
装甲中装甲
SDアーク・ロイヤル.gif
自己紹介
アーク・ロイヤル参上だ。
私はロイヤルネイビー初の空母として設計・建造された艦であり、後継艦の妹たちのプロトタイプでもある。
今でも光栄に思っているぞ!
ビスマルクとの戦いの戦果についてくどく説明しなくてもいいだろ。
それと、一つだけ聞きたい…艦隊にはその…小さくて可愛くて、駆逐艦の妹たちはいるか?
入手方法
建造
(04:00:00)
特型艦建造
ドロップ6-3
紅染の来訪者」「同復刻」「同作戦履歴」:B3、D3
黒鉄の楽章、誓いの海」「同復刻」「同作戦履歴」:A3、C3
努力、希望と計画」「同作戦履歴」:SP.3
その他イベント・作戦履歴
その他支援要請
ステータス
LV好感度耐久火力雷装航空対空対潜装填回避命中消費
125改20068150046338201405811512
100646100440364013455109
120改200666300457375013956112
100631700435357013253107
10010055310037928101114691
150102700765804313354
装備枠初期装備補正(MIN/MAX/改造)最大数*1
攻撃機ソードフィッシュT1125%/140%/143%3
攻撃機ソードフィッシュT1125%/140%/143%3
爆撃機スクアT180%/80%/95%2
設備---
設備---
艦船技術
艦級T7 アーク・ロイヤル
解放条件効果技術Pt
入手【軽母】【空母】耐久+1+15Pt+68Pt
突破MAX-+30Pt
Lv.120【軽母】【空母】命中+2+23Pt
スキル名効果
ソードフィッシュ発進!ソードフィッシュ発進!航空攻撃時、ソードフィッシュで航空攻撃(MAX威力++)を行い、
8秒間敵の移動速度を30.0%(60.0%)ダウンさせる
強襲空母強襲空母自身の航空攻撃時15.0%(MAX25.0%)で発動。
10秒間自身の与えるダメージを2倍にする(効果は重複しない)
デストラクション銃撃デストラクション銃撃
(要改造)
戦闘開始後20秒毎、特殊弾幕とソードフィッシュによる特殊航空攻撃Lv.1(MAXLv.10)を展開する(威力はスキルレベルによる)。特殊弾幕が命中した敵の対空を5秒間8%ダウンさせ、8秒間味方駆逐艦もしくは前衛ロイヤル艦船から受けるダメージを1.0%(MAX10.0%)アップさせる
上限突破
初段攻撃機数+1/攻撃機補正+3%
二段攻撃隊上限+1/爆撃機+1/攻撃機補正+5%
三段攻撃機数+1/攻撃機補正+7%
航空攻撃特殊弾幕スキル
アーク・ロイヤル弾幕.gif-

大陸wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/

改造 Edit Edit

改造内容詳細必要な設計図その他費用必須レベル必須レアリティ
艦体改修I耐久 +60空母改造図T1 ×2400Lv1★★
装填強化I装填 +5空母改造図T1 ×3600Lv5★★
爆撃熟練I爆撃機補正 +5%空母改造図T1 ×3800Lv20★★★
対空強化I対空 +15空母改造図T1 ×51000Lv25★★★
魚雷改修I攻撃機補正 +3%空母改造図T2 ×31200Lv35★★★★
航空強化I航空 +10空母改造図T2 ×21500Lv40★★★★
艦体改修II耐久 +60 / +90空母改造図T2 ×2 /×31800/1800Lv50★★★★
命中強化II命中 +5空母改造図T2 ×22000Lv55★★★★
爆撃熟練II爆撃機補正 +5% / +5%空母改造図T3 ×1 /×12500/2500Lv70★★★★★
航空強化II航空 +10 / +15空母改造図T3×1、艦載機パーツT3×15 /空母改造図T3×2、艦載機パーツT3×353000/3000Lv75★★★★★
近代化改修対空 +35
装填 +10
空母改造図T3×3、同キャラまたはブリ ×14000Lv85★★★★★
戦術啓発習得:デストラクション銃撃空母改造図T3 ×2、汎用パーツT3 ×503000Lv90★★★★★
総計耐久 +210
航空 +45
対空 +50
装填 +15
命中 +5
爆撃機補正 +15%
攻撃機補正 +3%
習得:デストラクション銃撃
空母改造図T1 ×13
空母改造図T2 ×12
空母改造図T3 ×10
艦載機パーツT3×50
汎用パーツT3 ×50
同キャラまたは汎用型ブリ ×1
29,100Lv90★★★★★

改造後のキャラ絵 Edit Edit

改造後のキャラ絵を開く

改造後ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ケッコン Edit Edit

ケッコン衣装の絵を開く

ケッコン後(純白なる守護者)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え Edit Edit

着せ替え画像を開く

着せ替え後(コーストウォッチャー)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(バンケットガーディアン)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(正月の守護者)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(観察はカフェデートの中で)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(オーダー・オブ・アミューズメント)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ケッコンExボイス ※ネタバレ注意

ゲームにおいて Edit Edit

サービス開始初期から存在するロイヤル所属の正規空母。
建造以外にも6-3でドロップの機会があり、入手しやすい割に終盤まで活躍してくれる。
また、後々のアップデートでアーク・ロイヤル(META)という自身のMETA艦船バージョンが実装された。

性能 Edit Edit

艦載機の構成が、戦闘機スロットのない攻6爆2という非常に攻撃的な空母。
癖のある艦載機構成ではあるが、強力な鈍足スキルを持つためSSR正規空母達を差し置いてセイレーン作戦やMETA戦で採用される優秀な空母でもある。
基本的には攻撃機に天山流星といったいわゆる重桜攻撃機を乗せ、相手を鈍足状態にしながら収束する航空魚雷の全弾命中を狙うという運用をすることになる。

欠点として戦闘機を全く乗せることができないため、敵の航空攻撃が激しいステージを若干苦手としている。

スキル Edit Edit

  • ソードフィッシュ発進!
    自身の航空攻撃時に100%の確率で画面内にいる全ての敵の動きを8秒間、最大60%遅くする。
    鈍足や停止系のスキルを持った艦はサービス開始以降徐々に増加傾向にあるが、
    確率だったり、短時間だったり、鈍足効果量が低かったり、着弾時限定だったりすることがほとんどなため、今なお鈍足スキルとしては最高クラスの評価を得ているスキル。
    ややオマケ程度だが、追加で航空魚雷を投下する特殊航空攻撃の追加効果もある。
  • 強襲空母
    発動率は低いものの、ダメージを倍にするという文句なしに強力なもの。期待値で攻撃力+25%だと考えると悪くない数値。
    エンタープライズ(空母)のスキルと比較してしまうとどうしても発動率に難があるため、発動したらラッキー程度に考えておこう。
  • デストラクション銃撃

総評 Edit Edit

元から敵単体への火力がとても高い艦船であったが、ステの低さが見られ、それなりの運用するうえでの縛りが存在した。
しかし改造が施された結果、その欠点が全て改善した。

元々おまけ程度の爆撃機から95%の補正まで上昇し、装填のステータスも大幅に上げられたことから、
爆撃機でまともな火力が出せるようになり、威力の高い爆撃機を装備しても、
ヘレナに合わせてスキル時間内に流星拳を敵艦艇にお見舞いしてやることが可能になった

戦闘機を装備することは一切できない為、対空に関しては空母なのに他艦に頼りきりになる点は注意。
一応ワイヴァーンを装備すれば自動で発艦できるが、汎用型魚雷の上に入手機会が極めて少ないので、あまり現実的ではない。

以上のことから個艦で大活躍できるような性能ではなく、他艦のサポートを受けながら、
シナジーを考えて組む必要性が出てくる艦船である。対空と雷撃は他艦船にしっかりサポートしてもらおう。

流星拳とは? Edit Edit

艦載機構成が攻撃機に偏った空母を中心に編成し、重桜型航空魚雷の攻撃機を用いて、
瞬間火力を叩き出し、その超火力でボスを瞬殺することを目的とした編成の俗称である。

相手を鈍足にするスキル効果からアーク・ロイヤルが中心になり、そして前衛は壁役+サポート役+ヘレナから構成される編成である。
相方は同じく鈍足効果を持ったセントー、UR空母で攻撃機を6機乗せることができる信濃が担当することが多い。
セントーを先に発艦させ減速と航空バフ効果を与え、その直後に追撃でアーク・ロイヤルでさらに減速効果を撒き、全員の航空魚雷の全弾ヒットを狙う。
尚、上記以外にも長門翔鶴信濃からなる重桜式流星拳が存在するが、
こちらは敵を停止させる能力を持たない為、相手の停止タイミングを完璧に把握できていないとろくに航空魚雷がヒットしない。

これらの編成をオートで行う場合、自分の手持ちと技術ptに合わせて個々で調整を行う必要が出てくる為、
それなりに構築の難易度は高いが、その火力はなんとlv15のMETA戦をワンパンできてしまうほど。

現在の高難度海域における最強の構成のひとつとなっているので、是非考慮されたし。

オススメ装備/編成 Edit Edit

攻撃機 Edit Edit

アークロイヤルの火力の基。運用するならば極力高性能な機体を選びたい。航空攻撃時に敵の動きが遅くなるため、他の空母より重桜系攻撃機を活かしやすい。

画像装備名備考
流星T3.png流星攻撃機特化の艦載機構成なのでこちらが有力候補。
序盤などこちらを用意できない場合には天山T3天山改→流星と兵装開発で徐々に強化していくと良いだろう。
Ju-87 D-4T0.jpgJu-87 D-4兵装開発で作成できる、流星に似た収束魚雷を搭載した機体。速度調整次第ではこちらも選択肢になり得る。
更に装填速度を高めたい場合には試作型彩雲(艦攻型・特別計画艦仕様)を採用することも考えられる。
ワイヴァーンT0.pngワイヴァーン兵装開発で作成できる虹攻撃機。
普通に使っても強力な攻撃機なのだが、アーク・ロイヤルにとっては対空迎撃に参加できるようになるというのが最大のメリットか。

爆撃機 Edit Edit

補正が100%を切っているため、爆撃ダメージに期待せず、機銃による対空火力を求めたり、攻撃速度の調整用と割り切った方が良い。
改造後は低かった補正値が95%まで上昇する上、装填値も上昇するため装填速度が遅めの高ダメージ爆撃機も採用しやすくなる。

画像装備名備考
彗星一二型甲彗星一二型甲金装備最速の爆撃機。
バラクーダ(831中隊).pngバラクーダ(831中隊)装填が早く特殊効果も備えた爆撃機。

設備 Edit Edit

画像装備名備考
油圧カタパルト油圧カタパルト空母の定番にして鉄板の金設備。
空母燃料タンク空母燃料タンク艦載機の耐久と航空値を盛る設備。
ホーミングビーコンホーミングビーコン航空攻撃までの装填時間を短縮する。発艦調整用に。

編成 Edit Edit

主力 Edit Edit

画像キャラ名備考
セントーセントー最高クラスの相方候補。
お互いの鈍足スキルで重桜攻撃機を全弾命中させやすくする編成となる。
攻撃機を4機しか乗せることができないため、仮想敵があまり動き回らない場合には下記の候補と組ませた方がダメージが伸ばしやすい。
ハーミーズハーミーズ攻撃機を6機以上乗せられる空母達。
それぞれ艦載機構成や装填値、スキル構成に特徴があるので編成に合わせて採用候補を選ぼう。
セントーと合わせる場合、META戦での採用率が最も高かったのは信濃か。
フォーミダブルフォーミダブル
アーク・ロイヤル(META)アーク・ロイヤル(META)
信濃信濃

前衛 Edit Edit

画像キャラ名備考
シリアスシリアス航空+命中バフ持ち軽巡。編成に空母が多いほどシリアス自身も強化される。
アーデントアーデント空襲先導持ちの駆逐艦達。
ステフェン・ポッターステフェン・ポッター
風雲風雲
カーリュー改カーリュー駆逐艦以外で空襲先導を持つ珍しいロイヤル軽巡。
駆逐艦では耐えられない攻撃が苛烈な相手と戦う場合に採用しやすい。
チェシャーチェシャーアクロの苦手な対空迎撃を得意とするロイヤル重巡。

キャラクター Edit Edit

好きなもの・こと:駆逐艦(守りたくなるような)、カメラ
苦手なもの・こと:味の濃い食事、宴会
趣味      :駆逐艦を見守る
特技      :(駆逐艦の)気配察知

(クロスウェーブより)

  • 「アークロイヤルが参ったぞ。いつでも命令してくれ!」
    • 王立海軍にとって伝説的な名称を受け継ぐ艦で(元ネタ参考)、ベルファストから敬語を使われるようにアズールレーンでも高貴な身分にあり、フッドすら凌駕するかもしれないほど。
      宝塚にも出られそうな端正な顔立ち、スチームパンクのような凝った艤装、女性ながら男前といっていい整ったボイス。戦闘でも常に大胆不敵で勇ましく、実装上でもかなりの強キャラとなっている。
      ゲーム内のストーリーにおいても、空母としては最頂点のエンタープライズ(空母)瑞鶴と肩を並べる程の強者として描かれており、個人としてもウォースパイトと同等かそれ以上と思われる。
    • 発艦スタイルはライフルもしくはマスケット銃。
      衣装はスチームパンクと未来をミックスしたテイスト。SDキャラが銃を構える際、眼前にホログラムの照準が現れるなど凝った作りとなっている。
    • ここまでならライトノベルにいそうなただの完璧超人なのだが、ある一点が彼女を非常に特殊な立場にしている。それは………
  • 「うおおお!駆逐艦たちよ、この私が守ってやるぞ!」
    • その正体は駆逐艦に"はつじょ…"する程のロリコンである。前衛を駆逐艦三隻で固めると「今の私は力に溢れている!」とロリコンぶりを発揮する程の重症者。
      本人曰く「マナーに従って自重している」とのことではあるが、各種イベントで登場しては性癖全開で叫び回っている。
      自分を沈めた因縁の相手であるU-81からも変な人だと思われているようだ。返す言葉もございません……。

      過去の罪状

    • 公式からのフォローにもある通り、現状どうやらそれは駆逐艦にのみ向けられるもののようなので、軽空母教は安心してほしい。
      しかし、シグニットと同じくロリ巨乳となる姉妹にはなぜかそこまでは反応してなかったりと、シナリオによって描写違いがあったりもするので油断できない。
      ちなみに駆逐艦を「妹」と呼んでいるが、中国語で「妹(メイ)」は目下の女性に対する愛称として使われる言葉である(「○○ちゃん」というような意味)。
    • 愚者の天秤では史実で交戦したル・テリブルと交渉するも、さすがに世界の危機を前にしては真面目な対応に終始した(「妹たち」を強調して若干困惑はさせた)。
  • 「後輩たちにいい手本を見せなければな。」
    • ただし駆逐艦さえ絡まなければ真っ当な軍人であり、中でもほぼ独裁状態のクイーン・エリザベスの采配に対して(本人に直接言ったわけではないが)異を唱えたのは彼女だけである。
      設定ではフッドも諫言できる貴重な人材の一人とされているが、実際のゲーム中ではウォースパイト共々ほぼ言いなりであり、光と影のアイリスでの攻撃に最後まで異を唱えたのはアーク・ロイヤルだけ。
      欠点ばっかり光を当てられているが、こういった彼女にしかない有能さにも今後期待したい……させてほしい。
  • 「閣下に軍事法廷に送られると思っていたが、受け入れられてよかったーー恥じることじゃない、だと?!……閣下、このアーク・ロイヤル、一生ついていきます!」
    • 日頃の言動から、一見、幼女性癖を指揮官に受け入れられたように見えるが、この台詞は史実でアーク・ロイヤルと苦楽を共にした艦長ローベン・モーンド(Loben Maund)大佐が、人命を優先しすぎた余りダメージ・コントロール(ダメコン)を失敗してアーク・ロイヤルを沈めてしまい、軍事法廷で有罪判決を受けたことに基づくと思われる。
    • モーンド大佐は、1941年4月19日に艦長着任、そのわずか一ヶ月後、5月26–27日のビスマルク追撃戦で責務を果たし、その武功を評価されて同10月には大英帝国三等勲爵士(CBE)に叙されるなど、攻撃面では極めて優秀な軍人だった。しかし、1941年11月13日、ドイツの潜水艦U-81の魚雷が命中。このとき、空母カレイジャス?グロリアスの轟沈で多数の犠牲者が出た惨事が大佐の頭によぎり、早々に退避命令を出してしまった。その後も指示が二転三転してダメコンの対応が後手に回り、ついにアーク・ロイヤルは沈んでしまった。アズレンのアーク・ロイヤルの防御無視、攻撃偏重の性能はモーンド大佐の性格が反映されているのかもしれない。
    • ダメコンのミスによる軍事的資源の損失は多大だったが、人的資源の損失は1,488人の乗員中死者1名のみ、船乗り猫「不沈のサム」も助かった。原因調査の結果、艦長の責任だけではなく艦の構造的欠陥も指摘され、その戦訓はアーク・ロイヤルの後継機の一つであるインプラカブル級(イラストリアス級改型)の設計に生かされた。
    • モーンド大佐は有罪判決を受けはしたものの、人命を優先し犠牲者を最小限に抑えた点は海軍本部から評価された。二度と軍船の艦長になることはなかったが、上陸用舟艇の先進的開発で再び名をあげ、翌1942年には准将に昇進、退官直前の1946年には少将にまで栄達している。

艦船通信 Edit Edit

長門e109_002.jpg【正月】門松を飾る長門様。今年も重桜艦隊のために各員の奮闘を期待する
...
サウサンプトン_icon.jpge109_016.jpgタコアゲって楽しいね!
...
アーク・ロイヤル_icon2.jpge109_017.jpg母港監視哨、所定位置にて待機中
...
エンタープライズe113_019.jpg現行犯逮捕だな
...
Z23e113_023.jpgみんなと写真を撮りました!
...
セントー_icon.jpge136_022.jpg後輩としてお買い物を頑張ってまいりました!
...
尾張_icon2.jpge351_001.pngあはは!今回は絶対爆売れっしょ!
...
ウィダー_icon.jpge360_005.jpgだ、大ピンチ……!
...
アーク・ロイヤルe415_002.jpgこの一枚で遊び放題だ!
...
涼波e419_005.jpgお馬さんと仲良くなった、かな……?
...
武蔵e419_010.jpgそろそろぬいぐるみが置けなくなるし、適当にぷれぜんとするわ
...
ハルフォードe436_011.jpgプロのスタッフによるプロフェッショナルな研修よ!
...

元ネタ Edit Edit

  • イギリス海軍アーク・ロイヤル級空母で同型艦なし。中型空母(ヨークタウン蒼龍ぐらいのサイズ)の完成型とも言われる優秀な空母。モットーは「Zeal Does Not Rest」「情熱に休息なし」。
  • 「アーク・ロイヤル」の名を持つ船では3代目。現在5代目まであり、全員共大きな偉業を成し遂げている由緒ある名持ち。特に初代と5代目は王立海軍旗艦を務めたことがある。
    アークとは聖書伝説でノアの「方舟」あるいはモーゼの「聖櫃」を意味する特殊な言葉で、アーク・ロイヤルは「王家の方舟」を意味する。
    16世紀に竣工した初代はもともと単に「アーク」と呼ばれていたが、発注者のウォルター・ローリー卿(エリザベス一世の寵臣)に因んでアーク・ローリーと呼ばれるようになり、後に王家が買い上げてアーク・ロイヤルとした。このローリー卿は、軽巡ローリーの元ネタの元ネタでもある。
    初代アーク・ロイヤルは、イギリスがスペインの「無敵艦隊」を破った史上最も有名な海戦の一つ「アルマダの海戦」で総司令官ハワード提督の乗艦も務めた(ちなみにこのときイギリス艦隊副司令として大暴れしたのが、かの有名なフランシス・ドレイクである)。まさしく王立海軍500年の武勲と栄華を体現する艦名である。
  • ワシントン軍事条約で得た規定の排水量建造をヒューリアス・アーガスイーグルハーミーズ・カレイジャス・グロリアスの6隻で消化、残った2万t弱を使い切ろうという目的で建造計画が開始され、計画初期はより大きかったのだが条約と建造ドックの都合で縮小された経緯がある。とはいえ同時期の空母の中では規模が大きく、高さに至っては大型空母(赤城加賀ぐらいのサイズ)に匹敵するような高さであった。
  • 兵士の間では「幸運艦」とも言われており、どの戦場でも爆撃・雷撃を回避していたり喰らっても軽傷であったりしていたが沈没理由が「1発の魚雷を食らった後の対処が悪かった」というものであったりと良くも悪くも逸話が多い船である。
    また旗艦として駆逐艦の指揮を取っていた事が多く、これがあのロリコンっぷりとして出ているのかもしれない。
  • スキル名であるソードフィッシュに関しては、ビスマルク追撃戦での活躍が由来であろう。
    1941年5/24から27に行われたビスマルク追撃戦では、ドイツ圏に逃げ込む寸前のビスマルクを5/26に捕捉、途中自軍の軽巡シェフィールドを誤認して攻撃するなどのトラブルがあったものの、ソードフィッシュによる第2次攻撃でビスマルクの機関部と操舵装置に損傷を与え、足を止めることに成功した。
    この活躍によって翌5/27にキング・ジョージ5世ロドニーノーフォークドーセットシャーがビスマルクに追いつくことができ、フッドの復讐を果たすことになる。またソードフィッシュの逸話はこのビスマルク追撃戦によるものが多く、その立役者がアーク・ロイヤルであった。
    この伝説的なソードフィッシュ部隊は、ゲーム中でも「ソードフィッシュ(818中隊)」として実装されている。
    (ちなみに、戦艦少女では810中隊がゲームアイテムになっている。当時810、818、820中隊が共同で攻撃を行っており、初撃を命中させたのが818中隊のJohn Moffat中尉、第二撃を与えたのが810中隊のAnthony Beale中尉と推測されているので、810中隊でも818中隊でもどちらも正しい)
  • 最期は、独潜水艦の雷撃により沈没した。
    1941年11月13日、U-81の放った1本の魚雷が命中、右舷ボイラー室や電話室などが破壊され、電話連絡が不可能となったうえ艦内の半分が停電した。
    即座にダメージ・コントロールが実施されたが、各部署への連絡は暗い艦内を走るしかなかったため対処は後手に回り、さらに艦長の人員割り振りがまずかったため徐々に浸水が拡大。
    ついに残った1つのボイラーも浸水により停止し、ボイラーと発電機が一体だったアーク・ロイヤルは電源と復旧手段を完全に喪失してしまう。翌14日早朝に転覆し沈没した。
  • 沈没したアーク・ロイヤルの海中探査は何度も行われてきたが、2002年12月にジブラルタルから56kmの海底にて発見された。

小ネタ:2代目アーク・ロイヤル

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 「閣下、あとにしてくれ……」こんなイケメンなタッチ2がいまだかつてあっただろうか…… -- [cnvHyGVaIm6] 2022-05-27 (金) 00:46:25
    • イケメンというか紳士 -- [15mpkFcJ9kE] 2022-09-30 (金) 21:42:32
  • 駆逐艦さえ絡まなければイケメンなんスよ・・・なんスよ・・・(今回の着せ替えを見て -- [1JyZm4nyctM] 2022-05-27 (金) 21:01:38
  • このところ大人しいと思ってたらお前ェ… -- [g5mZSWLc1Rs] 2022-06-01 (水) 13:36:11
  • これからはセ作で杖持って魔法少女アークロイヤルちゃんやるのか… -- [CzAJGqBwhQg] 2022-06-10 (金) 09:53:08
  • 着せ替えのマスケット銃にエリザベスいて草 -- [v0YeuI6kh1o] 2022-06-21 (火) 08:28:05
  • この貧乳は正義じゃない -- [ZPvY7NK0TKg] 2022-08-01 (月) 22:22:10
    • ひんny…えっ?! -- [JFu3cdyfduY] 2022-08-30 (火) 08:39:47
  • 駆逐艦がおったらパワーアップするスキルにしてほしかったなぁ〜普段は普通の性能やけど駆逐艦がいると最強空母って感じにしてほしかった -- [/gKsoRw386Y] 2022-08-30 (火) 12:36:44
    • こうですねわかります。

      戦闘開始時、戦闘可能な前衛艦隊の駆逐艦1隻毎に自身の航空値が1%(最大5%)アップし、スキル「強襲空母」の発動率を2回目の航空攻撃時まで25%(最大75%)加算する;戦闘中、前衛艦隊の駆逐艦の耐久値が最大値の30%(最大50%)を下回った場合、自身の耐久値を5%ダウンさせ、その駆逐艦の耐久値を10%回復させ、10秒間受けるダメージを5%(最大15%)軽減する。自身の最大耐久値が60%(最大30%)を切るまで何度でもトリガーする。

      ↓以下スキル名 -- [menmZ7TMt9c] 2022-08-30 (火) 14:09:15
      • 炬理の力-アーク・ロイヤル -- [SIsmBdrdfh2] 2023-02-27 (月) 21:22:02
  • 時々一緒に入れてるウルリッヒより火力出すからびびる -- [xPRNE.2cWjw] 2022-12-07 (水) 20:05:37
  • アクロかわいい -- another[w8L1JEs0fz6] 2022-12-17 (土) 15:11:01
  • アクロも二代目が戦時中に起工されてるのか。だとしたら?はありえるかもしれない。 -- [YbY.AekAyd6] 2022-12-18 (日) 20:05:04
  • デトックスラクション銃撃はロイヤル編成しない場合はスキル強化優先度低め?
    弾幕ダメにも期待できるから伸ばしておいたほうがいい?
    METAやアビータを想定してる -- [nj3yK9h7zys] 2023-01-17 (火) 23:58:01
    • 自分はロイヤルより駆逐艦のダメージアップの方が重要と思う。
      空母編成は空襲先導スキル持ちの風雲と組む事が多い。風雲はMETA戦で10万〜15万出せるから駆逐艦のダメージ10%アップは大きい。
      アリゾナMETA戦なら島風が36万出せるので、アクロ使っていたら40万超え狙える。 -- [hJVX6TTXzmE] 2023-01-18 (水) 01:13:02
      • てことは強い駆逐手に入るまでは育てなくて良さそうですね。強い駆逐が一人もいないので。。涙
        ありがとうございます -- [X.RMVZgi2gY] 2023-01-19 (木) 18:11:14
  • 顔と身体と性能と性格は良い女 -- [qWOEuI73y9Q] 2023-03-15 (水) 12:57:06
  • 全て良い -- [dBynbTXbwtA] 2023-03-21 (火) 14:17:51
  • アクロのコメ欄更新早くね -- [4M1OliB/CFg] 2023-03-27 (月) 10:24:30
  • フォッシュのマンスリーパス特典新規着せ替えに、アクロの手配書が映り込んでいて草不可避なんだがww
    しかも賞金額が1億(単位不明)wwww -- [pjta.w58/kY] 2023-08-01 (火) 09:55:30
  • 風帆も守備範囲なの?
    駆逐艦以外も安心できなくなったか -- [9y1N5Huw2kU] 2023-11-02 (木) 10:19:12
  • テーマパーク着せ替えがどう見てもテーマパーク用の服ではない
    変質者だろうが -- [dBkYZECV4kA] 2024-09-06 (金) 10:25:50
  • シナリオライターによっては変態度や台詞の作り込みが乱高下する不憫な人 -- [AzMhUNFjLfQ] 2024-09-09 (月) 10:16:02
    • そのせいでスンッてなってしまった
      ケッコン衣装でタッチ2が通常版と同じだったり、改の台詞が別のゲームを連想する雑な内容だったりで -- [xssYlk/tHWU] 2024-10-07 (月) 11:11:53
  • その服装で秩序維持は無理でしょ -- [yGIVbUxfjaI] 2024-09-12 (木) 21:18:53
    • 秩序を維持する人間が1番秩序乱してる件。

      見張りの見張りみたいなの呼ばなきゃ… -- [z45wFWjAt9k] 2024-09-18 (水) 12:02:35
  •  色々誤解されているけど一応シスコンだが、根っこの部分は閣下≧駆逐艦なんすよ。この人… -- [WD3Uc2miG6M] 2024-10-28 (月) 23:17:36
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。

また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。



*1 各行動時に攻撃を行う砲座数や艦載機数
*2 撮る最中に他の写真を見てた(本人談)

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-01-07 (火) 13:21:29