イベント一覧 Edit Edit

開催中イベント

イベント海域(2回目・ライト版)黙示の遺構2025/03/20 メンテ後 ~ 2025/03/27 メンテ
前哨戦イベント(2回目・ライト版)作戦準備 ロイヤル2025/03/20 メンテ後 ~ 2025/03/27 メンテ
前哨戦ストーリー(2回目・ライト版)女王の一日2025/03/20 メンテ後 ~ 2025/03/27 メンテ

過去のイベント一覧


積重なる事象の幻界 (2022/12/22 メンテ後 〜2023/01/05 メンテ)

積重なる事象の幻界



イベント概要 Edit Edit

遊び方 Edit Edit

イベントステージのクリアや毎日任務を達成することで、「追想の造花」を獲得できます。
「追想の造花」の用途は以下の通りです。
1.「イベント補給」にてSSR空母「ホーネットII」、新UR爆撃機装備、「メンタルユニット・II」、「上級指向型強化ユニット・V期」、「特殊装備強化石」、「特殊装備コア」などの報酬と交換できます。
※SSR「ホーネットII」はノーマル・ハード難易度ともに、一部イベント海域で獲得可能です。
2. 累計獲得数が一定数に達すると、「累計獲得数報酬」でSR「ラングレーII」・「上級指向型強化ユニット・V期」・「特装型ブリMKIII」などの報酬を入手できます。
※SR「ラングレーII」は累計獲得数報酬でのみ入手可能です。
「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のアイコン→イベントバナーの「累計報酬」にて行うことができます。

特殊ステージ Edit Edit

1. 1日1回のみ挑戦可能な「追想の造花」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
2. 腕試し用の「エクストラステージ」
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
※エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。

新要素 Edit Edit

新しい敵 Edit Edit

今回のイベントではB3/D3を除いてOFS(連邦戦艦隊)と名のついた量産艦が登場し、ネームド艦もほとんど登場しない。その代わりに一部の量産艦がネームド艦相当に強化されている。
また、現代の護衛艦の艦種(フリゲートやコルベットなど)に即した量産艦が登場する。

敵艦の使用する艦載機に無人機(神風ドローン)タイプのものが追加されており、一部の空母もドローンキャリアに艦名が変わっている。
このドローンの特筆する点としては、前衛艦隊への攻撃をしてこない代わりに圧倒的な移動速度を有しており、こちらの迎撃回数が少なくなる。
通常の艦載機もYF-23っぽいフォルムの第五世代ジェット戦闘機タイプであり、こちらは前衛への攻撃をしてくる上に移動速度も非常に速い。
また、一部の巡洋艦は出現から一定時間後にVTOL機らしき艦載機を展開してくることがあり、観測機のような挙動をする。
ミサイル巡洋艦は直射型と爆撃型の二種類のミサイル攻撃を行ってくる。重装巡洋艦は艦首にレールキャノンらしき砲塔を搭載しており、予告付きの高速砲撃を行う。
これらの攻撃は流石に現代型兵器だけあり海域の下手なネームドの弾幕以上に苛烈なことも多く、下記特殊艦の存在もあってレベル差がある場合は厳しい戦いを強いられるだろう。

量産型自爆ボートは自律潜航艇に変換されており、この艦艇は画面中央付近までは潜航状態で移動し、その後浮上、味方主力艦へと突っ込んでいく。
浮上から突撃のインターバルが比較的短いため潜航状態で前衛艦の対潜攻撃の撃破、または主力艦に副砲が装備できる艦船を用意して迎撃できるようにしたい。

特殊艦の登場 Edit Edit

本来、通常海域第十三章以降から登場する防空艦と工作艦がイベント海域に初めて登場する。
詳細な説明はこちらに譲るとして、それぞれ簡単に説明すると

  • 防空艦
    圧倒的な対空性能によってこちらの艦載機を撃墜し航空攻撃をほぼ完全にシャットアウトする。艦種は軽巡。
    反面、耐久と火力は大したことはないので、砲撃で防空艦を撃破してから航空攻撃を行うようにしたい。
  • 工作艦
    自身が存在する限り、敵艦の耐久を一定時間毎に回復する。艦種は空母。
    この艦自体もただでさえ耐久が高いのに、ほかの敵艦の耐久を回復するため戦闘時間が長引き、こちらの耐久が削られゆく。
    登場した場合、魚雷や航空攻撃で優先的に撃破したい。

注意 Edit Edit

「追想の造花」の交換期限は、1月11日(水)23:59までです。
「追想の造花累計獲得数」報酬の取得期限は、1月11日(水)23:59までです。
ノーマルステージでは毎日1回目のクリア時に3倍の「追想の造花」を入手できます。
イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
敵「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しません。
SPステージは1回クリアで100%達成になり、周回モードも開放されます。
期間限定任務「装備外装箱(海)を20個開ける」を追加。任務をクリアすると「選べる装備外装箱(海)」を入手できます。
ステージ攻略進捗100%に必要な海域クリア回数は【最大3回で100%】です。

限定キャラ Edit Edit

本イベントでは以下のキャラが先行実装されます。

艦種画像艦名レア度イベント海域
ドロップ
期間限定建造
(時間/排出%)
その他
空母ホーネットIIホーネットIISSR04:25:000.5%イベント補給(8000)
軽空母ラングレーIIラングレーIISR××累計獲得数報酬(10000〜)
重巡ノーザンプトンIIノーザンプトンIISSR×02:00:002.0%
駆逐ハムマンIIハムマンIISR×00:15:002.5%
空母ヨークタウンIIヨークタウンIIUR×04:25:001.2%天井(200回4隻まで)あり

イベントポイント Edit Edit

毎日初回3倍のボーナスはノーマルのみ。

ステージクリアPt3倍必須戦闘数1戦当たりPt周回燃費(※)
A1309047.5(22.5)-
A24012058(24)-
A350150510(30)-
B160180512(36)-
B270210611.7(35)-
B380240613.3(40)-
C190-518-
C2100-520-
C3110-618.3-
D1120-620194
D2150-721.4245
D3180-725.7267
SP800-8100-

※周回モード有効時(潜水艦隊は待機)に消費上限で一周した時の燃料消費量。

イベント補給一覧 Edit Edit

(2022/12/22 メンテ後 〜 2023/01/05 メンテ まで)

報酬種別在庫Pt必要数合計
ホーネットII艦船5800040000
小計 / 累計--4000040000
装備外装箱(海)外装10200020000
小計 / 累計--2000060000
F6Fヘルキャット(HVAR搭載型)T0設計図設計図151352025
AD-1スカイレーダーT0爆撃機11000010000
小計 / 累計--1202572025
クロキッド装備箱T4装備箱43001200
ヴィスカー装備箱T443001200
蔵王装備箱T443001200
クラップ装備箱T443001200
小計 / 累計--480076825
メンタルユニット(100)素材103003000
メンタルユニットII(10)510005000
指向型強化ユニット・五期目3050015000
上級指向型強化ユニット・五期目10100010000
小計 / 累計--33000109825
ネコハコRネコハコ102502500
ネコハコSR55002500
ネコハコSSR230006000
小計 / 累計--11000120825
汎用パーツT3素材3030900
艦砲パーツT33030900
魚雷パーツT33030900
対空砲パーツT33030900
艦載機パーツT33030900
特殊装備コア53001500
特殊装備強化石T250904500
特殊装備変化石T1106006000
特殊装備変化石T2225005000
小計 / 累計--21500142325
資金(2000)資金55002500
燃料(1000)燃料54502250
酸素コーラ食糧100151500
小計 / 累計--6250148575

どれから集めればいいの? Edit Edit

  • ホーネットII
    建造や(おそらくB3と)D3・SP海域のボスドロップでも入手可能だから、早くほしいという人以外はポイントを確保しつつイベント最終日まで待つのも有り。
  • AD-1スカイレーダー
    今イベントの限定装備。
    復刻まで入手の機会はないと思われるから、優先的に押さえておきたい。
  • F6Fヘルキャット(HVAR搭載型)T0設計図
    装備作成には設計図が25枚必要。1機完成できるならこれも確保しておきたい。
    13,000ポイント以上稼げば累計報酬で計10枚貰えるので、イベント補給で買える15枚と合わせてちょうど1機分になる。
    なお、D3・SPのエリートとボスからのドロップもある。
  • 各種パーツ
    汎用>艦砲=艦載機>魚雷=対空砲
    何かと消費量の多い汎用パーツは最優先。他のパーツも交換するかは装備の強化状況と応相談。
  • メンタルユニット
    Lv100以降の認識覚醒に必要。レベル上げが軌道に乗ると急に不足するようになるため、確保しておきたい。
    Lv120以降で必要となるIIは入手量がかなり限られており、今すぐは不要であっても取っておくのがおすすめ。
  • 特殊装備関連
    「特殊装備コア」は特殊装備の製造に必要。
    強化石は12章以降でも入手できるが、これも製造時に必要。
    変化石は入手手段こそ限られるものの、妥協するならここ。
  • 指向型強化ユニット
    特別計画艦の強化(とその後の竜骨編纂)に用いる。
    科学研究の予約機能実装やイベントにより強化ユニットの収集はだいぶ楽になっているので、PR用の通常品は後回しでもよいだろう。
    強化や竜骨編纂により多くを要求されるDR用の上級ユニットは取っておいた方が無難。
    名称は「五期目」だが四期以前の特別計画艦も対象となる。開発艦の強化が終わっているならプロトコアにする選択肢もあり。
  • 資金と燃料
    資金:建造研究改造他、何かと使う。資金に課金したくない場合は交換しておくと楽になる。
    燃料:周回で不足するなら最優先だが、そうでなくとも余裕が有れば交換しておくと便利。余りすぎて困る事はない。
    酸素コーラ:寮舎で用いる食糧。燃料10→コーラ1の交換レートと比較すると割高。余ったポイントの端数消費用に。
  • 各種ネコ箱
    SSR箱は入手機会が乏しい。数が居ないか厳選したいなら交換も考慮。
    SR箱、R箱の優先度は低めだが主要な物の交換終われば育成餌用にとるのも一考。
  • 各種装備箱
    装備が不足していれば取るのも一考。各装備箱の内容はアイテム一覧にて。
  • 装備外装箱
    弾や艦載機の見た目を変更できる。箱の中身はランダム。
    基本的にポイントが余った人向け。

累計報酬一覧 Edit Edit

(2022/12/22 メンテ後 〜 2022/01/05 メンテ まで)

PHASE累計獲得数報酬PHASE累計獲得数報酬
1100ランダム教科書T2×5219000メンタルユニット×300
2300巡洋改造図T2×1229500F6Fヘルキャット(HVAR搭載型)T0設計図×3
3500駆逐改造図T2×12310000ラングレーII×1
4700資金×30002411000ランダム教科書T3×2
51000メンタルユニット×2002512000メンタルユニット×500
61500資金×30002613000F6Fヘルキャット(HVAR搭載型)T0設計図×5
72000戦艦改造図T2×12714000特殊装備強化石T3×3
82500空母改造図T2×12815000上級指向型強化ユニット・五期目×1
93000資金×40002920000ラングレーII×1
103500メンタルユニット×3003025000特殊装備コア×5
114000巡洋改造図T3×13130000特装型ブリMKIII
124500駆逐改造図T3×13235000上級指向型強化ユニット・五期目×2
135000攻撃教科書T3×23340000ラングレーII×1
145500メンタルユニット×3003445000特殊装備変化石T2×3
156000戦艦改造図T3×13550000上級指向型強化ユニット・五期目×2
166500空母改造図T3×13655000ランダム改造図T3×3
177000支援教科書T3×23760000ラングレーII×1
187500メンタルユニット×3003880000クロキッド装備箱T5×1
198000F6Fヘルキャット(HVAR搭載型)T0設計図×239100000クロキッド装備箱T5×1
208500防御教科書T3×2

ハードモード Edit Edit

艦種指定詳細

有用な設計図 Edit Edit

ステージ設計図名備考
A276mm砲T3設計図強力な全弾発射弾幕を持つ駆逐艦向きの主砲
A2/C2406mm三連装砲MK6T3設計図大威力の榴弾を放つ戦艦砲
A3/C3改良型爆雷投射機T3設計図そこそこ強力な対潜兵装
C3潜水艦用Mark16魚雷T3設計図大威力の潜水艦用魚雷
D1四連装ボフォース40mm機関砲T3設計図威力と攻速に優れた対空砲
D3F6Fヘルキャット(HVAR搭載型)T0設計図軽装甲に対して強力な攻撃力を有する戦闘機

イベント限定任務 Edit Edit

任務内容報酬
建造を3回行う(毎日)追想の造花 ×300
戦闘で15回勝利する(毎日)追想の造花 ×300
通常海域ハードを1回クリアする(毎日)追想の造花 ×150
ログインせよ!試着貸出チケット(2023.1.11まで)×2
イベントステージA1かC1をクリアキューブ×1, 資金×600, 追想の造花×200
イベントステージA2かC2をクリアキューブ×1, 資金×600, 追想の造花×400
イベントステージA3かC3をクリアキューブ×2, 資金×1500, 追想の造花×600
イベントステージB1かD1をクリアキューブ×1, 資金×600, 追想の造花×400
イベントステージB2かD2をクリアキューブ×1, 資金×600, 追想の造花×600
イベントステージB3かD3をクリアキューブ×2, 資金×1500, 追想の造花×800
イベントステージD3をクリア家具「幻界を飾る花」
イベントステージSPをクリアキューブ×2, 資金×1500
EXステージをクリアメンタルユニット×500
A1かC1の作戦目標(星3つ)を全て達成!燃料×500
A2かC2の作戦目標(星3つ)を全て達成!汎用型ブリ×1
A3かC3の作戦目標(星3つ)を全て達成!空母改造図T3×1
B1かD1の作戦目標(星3つ)を全て達成!燃料×500
B2かD2の作戦目標(星3つ)を全て達成!試作型ブリMKII×1
B3かD3の作戦目標(星3つ)を全て達成!空母改造図T3×1
「積重なる事象の幻界」ステージ10回クリア追想の造花×500
「積重なる事象の幻界」ステージ30回クリア追想の造花×1500
「積重なる事象の幻界」ステージ60回クリア追想の造花×3000

『積重なる事象の幻界』イベントステージ Edit Edit

海域情報 Edit Edit

移動制限について

ノーマル Edit Edit

A1 **

紹介
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破() / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊21
中型艦隊22
大型艦隊23
エリート24
中枢艦隊25
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T、装備箱T1〜T、資金、追想の造花×

A2 **

紹介
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破() / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊26
中型艦隊27
大型艦隊28
エリート29
中枢艦隊30
入手可能
アイテム装備パーツT〜T、装備箱T〜T、資金、追想の造花×

A3 **

紹介
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(15) / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数3回
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊31
中型艦隊32
大型艦隊33
エリート34
中枢艦隊35
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T2、資金、追想の造花×50

B1 **

紹介
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破() / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数2回
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊41
中型艦隊42
大型艦隊43
エリート44
中枢艦隊45
入手可能
アイテム装備パーツT〜T、装備箱T〜T、資金、追想の造花×

B2 **

紹介
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破() / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数2回
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊51
中型艦隊52
大型艦隊53
エリート54
中枢艦隊55
入手可能
アイテム装備パーツT〜T、装備箱T〜T、資金、追想の造花×

B3 **

紹介
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(21) / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数3回
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置中央
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊56
中型艦隊57
大型艦隊58
エリート59
中枢艦隊60
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T4、資金、追想の造花×80

ハード Edit Edit

C1 イマジナリー・シティ

紹介「星の海」にいたはずの指揮官は、見知らぬ海上都市の繁華街で目覚める。そこ待つのはいつもと違う姿の仲間…?
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(13) / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数2回
ボス名OFS.量産型重装駆逐艦-演習特化型ボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊71511
中型艦隊72570
大型艦隊73630
エリート74717
中枢艦隊75
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、追想の造花×90

C2 トリビュート・スター

紹介記録なき未来の「NYシティ」。街に出て観光を楽しむ指揮官と艦船たち。そこで一行が目にしたものは――
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(13) / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数2回
ボス名OFS.量産型ミサイリアー戦艦ボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊76547
中型艦隊77608
大型艦隊78673
エリート79766
中枢艦隊80835
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、追想の造花×100

C3 フリート・エクセサイズ

紹介違う「素体」の力を身につける「?(セカンド)」艤装をテストすべく、指揮官が率いる艦船たちは対抗演習に挑む
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(19) / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数3回
ボス名OFS.大型深海探査情報収集潜水艦ボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊81
中型艦隊82649
大型艦隊83716
エリート84816
中枢艦隊85
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、追想の造花×110

D1 ドクター・セイレーン

紹介艦船の「創造主」であるアンジュ博士にサモス島へと案内された指揮官。セイレーンを設計した「審判者」と対面する。
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(21) / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数3回
ボス名エンフォーサーXV「Temptation」ボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊91655
中型艦隊92728
大型艦隊93802
エリート94912
中枢艦隊95
燃料消費上限道中(29) 中枢(39) 潜水(15)
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金587、追想の造花×120

D2 デビル・オン・ザ・タワー

紹介オースタ博士の新兵器「デビルXV」との演習をする艦船たち。狙いを定めて、アンチエックスの魔弾が静かに撃ち出された。
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(24) / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数3回
ボス名エンフォーサーXV「Restriction」ボス出現に
必要な撃破数
6艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊96691
中型艦隊97766
大型艦隊98846
エリート99961
中枢艦隊100870
燃料消費上限道中(32) 中枢(43) 潜水(16)
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金862、追想の造花×150

D3 カウンティング・ダウン

紹介「アビータ」、そして「再現」の出現により崩れつつある仮初の平和。未来への希望を指揮官は現実に持ち帰る事ができるのだろうか
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(24) / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数3回
ボス名アビータ・Devil XVボス出現に
必要な撃破数
6艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊101727
中型艦隊102807
大型艦隊103889
エリート1041010
中枢艦隊1051095
燃料消費上限道中(35) 中枢(47) 潜水(16)
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、追想の造花×180

S.P/E.X Edit Edit

SP 雪頂の幻夢

紹介雪の連峰に隠された「星の海」。ヒトがなす偉業は心幼き少女がみる雪の夢とともに――
推奨制空値必要クリア回数1回
ボス名アビータ・Devil XVボス出現に
必要な撃破数
7艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊110
中型艦隊110871
大型艦隊110950
エリート1101068
中枢艦隊1101434
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、紫華の碁石×800

EXTRA 悪魔のアンチエックス

紹介「Artificial Navy Transformational Intelligence」、降臨せしめしものは神機の「Deus-X-machina」
推奨制空値必要クリア回数1回
ボス名アビータ・Devil XVボス出現に
必要な撃破数
0艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
中枢艦隊1250

EX Edit Edit

避けるための速力が必要。
視界の悪い空母(信濃など)は不利かもしれない。

  1. 発射された弾が破裂する x4
    最初に発射された弾に当たり判定は無い。
    左右どちらかが欠けているので避ける。
    左→右→左→右の順だが、被弾すると前回と同じ向きになる模様。
  2. 4分割されたレーンごとに攻撃
    1. 予告どおり x3
      予告されていない場所に避ける。鎖に当たり判定は無い。
    2. 5連予告 x1
      予告が連続で5回されるので、覚えて避ける。一度も予告されていないレーンがあればラッキー。
    3. 嘘予告 x3
      予告が出た上で全てのレーンが攻撃されるが、予告されているレーンの弾に当たり判定は無いので安全地帯になる。
  3. 爆発
    1. すぐに爆発 x5
      モヤモヤが出たあとに爆発する。
      爆発の中心付近は安全なので、モヤモヤが出たところをたどっていく。
    2. 時間差で爆発 x5
      モヤモヤが5個出てから時間差で爆発するので、場所を覚えてたどる。

オススメ艦船 Edit Edit

イベントドロップ艦早見表 Edit Edit

イベント288_積重なる事象の幻界ドロップ一覧 Edit Edit

前半[Normal]A-1A-2A-3編集
後半[Normal]B-1B-2B-3編集
前半[Hard]C-1C-2C-3編集
後半[Hard]D-1D-2D-3編集
SPSP編集

A-1 Edit Edit

A-2 Edit Edit

A-3 Edit Edit

デイス
デイス
SR / 潜水艦
ホーネット
ホーネット
SR / 空母
サフォーク
サフォーク
R / 重巡
祥鳳
祥鳳

R / 軽母
シュロップシャー
シュロップシャー

R / 重巡
編集
フェニックス
フェニックス
R / 軽巡
ハムマン
ハムマン
R / 駆逐
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
編集
ローリー
ローリー
N / 軽巡
マッコール
マッコール

N / 駆逐
オーリック
オーリック

N / 駆逐
シグニット
シグニット
N / 駆逐
コメット
コメット

N / 駆逐
編集
カッシン
カッシン

N / 駆逐
リッチモンド
リッチモンド

N / 軽巡
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽母
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽母
編集
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
ネバダ
ネバダ
N / 戦艦
---編集

B-1 Edit Edit

B-2 Edit Edit

B-3 Edit Edit

C-1 Edit Edit

C-2 Edit Edit

C-3 Edit Edit

D-1 Edit Edit

D-2 Edit Edit

D-3 Edit Edit

SP Edit Edit

設計図ドロップ早見表 Edit Edit

イベントストーリー一覧 Edit Edit

...

イベント会話集 Edit Edit

...

艦船通信 Edit Edit

イラスト担当:こもわた遙華

一覧を開く

コメントフォーム Edit Edit

雑談用 Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • アビータタワーが仮想世界を全消去する存在なら倒すときはネゴシエーター(物理)とコラボせんといかんな -- [Rt1PeF4mKZQ] 2022-12-27 (火) 09:37:38
  • イベスト、最後のヨークタウン?のシーンで不覚にもうるっと来た・・・ -- [L7MPXFXH/Kk] 2022-12-27 (火) 15:36:56
  • SP周回で知らん内にLv99アラバマ落ちててビビった
    なんか即死要素あったっけ -- [kgGkbkODqYo] 2022-12-28 (水) 01:56:19
  • EXの攻略情報書いてくれた人ありがとう
    自力じゃ絶対無理だった -- [sHK9dpONUpM] 2022-12-29 (木) 17:48:45
  • そういえば今気づいたんだが、D3をオートで回すことを前提にするなら、燃料1000/造花450の取引は収支プラスになるんだな。
    そういう意味ではプレイ時間が十分に取れることを前提にするなら最優先にしてもいいかもしれん。 -- [tmImsg.NPVM] 2022-12-29 (木) 21:10:15
  • めちゃめちゃ話進んだな。ただなんでデビル本体まで殺しに来ているかはよくわからない -- [Yr4JffET0YU] 2022-12-30 (金) 04:32:00
    • METAメンフィスがバックドアになってMETA勢と敵対してる勢力が仮想空間に気が付いてデビル本体を乗っ取った、更に乗っ取ったデビル経由で仮想空間の「星の海」のアクセスを乗っ取った -- [ARCiyZyEoU6] 2022-12-30 (金) 10:57:03
  • C2やD1以降を2人編成で回れるならそれが燃費に対する造花の入手量は多くなるんだろう。まぁD3はF6FあるしSPもあるけど。 -- [MH9B8DEdNEk] 2022-12-30 (金) 04:55:06
  • こういうイベほどボノムが関わりそうな雰囲気だったが今回は出ないのかな -- [b5yJ5HeKvi.] 2022-12-31 (土) 10:52:25
    • 映画に出てた! -- [Fp90fQ9kCUY] 2022-12-31 (土) 12:51:21
    • 映画の登場人物で出ていたという会話があったな。後はラストに思わせ振りなポエムを言ってたよ -- [ARCiyZyEoU6] 2022-12-31 (土) 13:21:13
  • 設計図ではヘルキャットが人気みたいだけど、初心者としては応急修理装置の設計図が出るのもありがたいね。レベルが低いうちはとりあえず積みたい装備だし、一部エースを除けばみんなレベル低いし。 -- [tmImsg.NPVM] 2022-12-31 (土) 17:18:57
  • 累計85000でヘルキャット100枚目ドロップ。ホーネットは2人。大体やりきった感。 -- [LcKi/ekAMEQ] 2023-01-01 (日) 23:58:42
    • 今回は累計マックスまで行く価値ありますよね -- [sS6HBRn3aYE] 2023-01-02 (月) 17:29:08
  • 今回のEXみたいなことを今後もやるならカットインと主力攻撃時の画面移動オフを付けるべきだな -- [gi/Em45MSkA] 2023-01-02 (月) 03:23:03
    • EX結局フルオートで運頼みにした……。覚えゲーだったみたいだけど目がついていかなかった -- [FP.HoJr2Ikw] 2023-01-02 (月) 15:43:42
      • 難易度を段階的にして欲しい。STG苦手だから攻略見ても反射神経足りなすぎて無理だ・・・毎回20〜30回ボコられて諦めてる -- [7n60Vq2ihvg] 2023-01-03 (火) 22:16:59
    • 初見殺し感はあったけど特別カットインが気になる要素あったかな?
      まあカットインオフはあってもいいと思うけど -- [kKFr.n116Kw] 2023-01-02 (月) 19:04:39
      • というかコンテンツに限らず例えば信濃とかは画面が全部見えなくなるから単純に困るw -- [ASEwtAwjt72] 2023-01-02 (月) 22:07:04
      • 5連射帯と渦の出現箇所覚えるタイミングに攻撃しなければ大丈夫だけどオンオフ出来るに越したことは無いよね -- [lqSP.qzKAqc] 2023-01-03 (火) 10:54:13
      • 航空チャージ次第即発艦してたからライン攻撃?の時に凄く邪魔だった -- [lPEe0tnQ3JY] 2023-01-04 (水) 20:17:12
  • 今回の前哨戦ポイントが開発艦のアンカレッジ完凸じゃないから、ハムマン?orラングレー?以外全キャラ揃えないとポイント足りない。
    ちょっと今回の前哨戦ひどくない? -- [qEpGjrc4Me6] 2023-01-03 (火) 00:58:00
    • 復刻まで待てば? -- [jaAhnmGBgXw] 2023-01-03 (火) 11:02:17
      • 復刻したところでアンカレッジ作ってあるかなんてわからんだろ
        的外れなこと言ってんじゃないよ -- [SGZ/3hl3oc6] 2023-01-04 (水) 01:41:59
      • 「完凸じゃないからポイント足りない」って言ってる人に対して「作ってあるかなんてわからん」って的外れじゃない? -- [jaAhnmGBgXw] 2023-01-04 (水) 10:35:12
      • それで論点誤魔化したつもりかね?
        まさか開発艦の仕様知らんとか言わんだろうな -- [SGZ/3hl3oc6] 2023-01-04 (水) 22:30:55
      • すまんが君が何を主張したいのか理解できない -- [jaAhnmGBgXw] 2023-01-05 (木) 13:25:06
    • 前哨戦任務って建造でイベント艦揃えられなかった人に対する救済みたいなもので昔はイベント艦全員完凸しないとフレーム貰えなかったからその頃よりは優しくなってるよ -- [1lAQT0fWOoU] 2023-01-04 (水) 01:07:38
      • それだとコンプガチャ規制にひっかかるから、非ガチャキャラ込みで中枢艦隊10回撃破は必ず入ってると思うよ。
        メンフィスも200ptならノーザンプトンII引けなくても救済になったのにね。 -- [JqUIeP4zTI6] 2023-01-05 (木) 12:29:42
  • ドローンを速く堕としたい場合は対空火力を盛れば良いの? -- [Nttd9qBFqWw] 2023-01-04 (水) 15:01:21
  • EXの編成制限はいらんやろ。好きな編成でやらせろ -- [B2pYrRCctJo] 2023-01-04 (水) 19:26:01
  • ステージ紹介文編集ありがとうございます。
    見て思ったのですが、SPステージの紹介文”雪の連邦に隠された「星の海」。ヒトがなす偉業は心幼き少女が見る雪の夢とともに──”を掲載するスペースってないです?
    (EXステージは今回D3までしかクリアしてないのでわからない) -- [4XqI1SO..46] 2023-01-04 (水) 19:45:26
    • 追加してみました〜 -- [rJ96nhsBajk] 2023-01-04 (水) 21:04:21
      • ありがとうございます! -- [4XqI1SO..46] 2023-01-04 (水) 21:25:40
  • F6FHVARなんとか四機作れた、、、 -- [YGkklxkqtxQ] 2023-01-05 (木) 07:13:46
  • ポイント12万設計図180枚ホーネット0
    久々にドロップ0だった。交換したからいいけど -- [Fig9.kXvmxE] 2023-01-05 (木) 10:12:16
    • ポイント10万、ホーネット6、設計図は148枚、あと2枚だけど燃料なくなって終了 -- [Rf9aWFlQpgc] 2023-01-05 (木) 13:51:33
  • イベ海域も建造も色々やらかしたわ
    まさか4:25:00でピンポイントにすり抜けエセックス級(シャングリラ)だったとは思わんもんよ…

    あとイベント三週間あるのってURではなかったんだっけ…?
    前に三週間の奴があった気がして、普通に二週間なの気付いたの一、二日前だったわ
    さすがに気付くの遅過ぎて目標から程遠い状態でイベ終わっちゃった
    大人しく復刻待ちます… -- [su/BhPvAUZg] 2023-01-05 (木) 14:12:46
    • 直近のだと多分武蔵さんの「赫の涙月 菫の暁風」のことでしょうか。
      あちらは3週間でしたが、理由は分かりません。
      周年ということなら、信濃んの「刹那觀る胡蝶の夢」や島風の「駆けよ 碧海の吹き風」なんかは通常通り2週間でしたからね。
      あとヴァンガードさんの「誠閃の剣 搖光の城」やNJの「照らす螺旋の鏡海」なんかも3週間でしたね。
      ビスマルクさんの「黒鉄の楽章、誓いの海」も3週間でしたし、どうも5月末ら辺のイベントは期間が長くなることがあるようです。 -- [rSm/3pQuoFE] 2023-01-05 (木) 15:02:20
  • アズレンってイベ終わった瞬間に交換不可能になるんだっけ、完全にやらかしたわ -- [K4TDG8ac0UY] 2023-01-05 (木) 20:13:46
    • ポイント交換なら直接いくショトカが消えただけで、ショップにはありますよ。
      母港左下から購買に行って右から二番目のタブを確認してみてください。 -- [4XqI1SO..46] 2023-01-05 (木) 20:17:42
      • サンキュー、完全に存在忘れてたわ助かる -- [K4TDG8ac0UY] 2023-01-05 (木) 21:18:44
  • 試着チケットの期限は11日までって書いてあるけど消えてしまった。本当は4日までだったのか?北連復刻と合わせて4枚になると思ってたのにちょっと悲しい -- [KFRrBziSRcY] 2023-01-06 (金) 08:14:22
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ドロップ報告用 Edit Edit

キャラドロップを報告する板です。
報告テンプレは以下をお使い下さい。

ドロップ場所→A1 ドロップリスト表示位置→上から2段目左から3番目 キャラ→○○

クリックで板を開く



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-10-01 (日) 20:32:37