イベント一覧 Edit Edit

開催中イベント

共闘コンテンツ新春華裳協奏曲2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
限定任務饅頭の年玉2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
その他伏波の完全作戦2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
その他おえかき(復刻)2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
ミニゲーム撫順の大冒険Ⅳ2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
限定任務新春祝福(復刻)2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
その他2025 着せ替え特集2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/05 23:59
期間限定イベント委託報酬計画IV2025/01/02 メンテ後 ~ 2025/02/27 メンテ

過去のイベント一覧


星霜海嵐(2023/03/23 メンテ後 ~ 2023/04/06 メンテ)

星霜海嵐



イベント概要 Edit Edit

新形式のイベントとなります。

本イベントでは、艦隊を編成し特別ステージに出撃することで「星霜海嵐」Ptを入手し、イベント報酬を獲得できます。

ストーリーの閲覧と報酬の受け取り忘れに注意!!
ストーリーボタン.png
ストーリー報酬.png

公式Twitter Tips

遊び方 Edit Edit

イベントバナーの当該ページで「出撃」をタップすると、イベントステージ画面に遷移できます。
イベントステージ画面では、左下のボタンで「出撃準備」「ストーリー」モードにそれぞれ遷移でき、「出撃準備」で艦隊を編成し特別ステージをクリアすると、「星霜海嵐」Ptを入手できます。
「ストーリー」画面では、開放されたイベントストーリーを閲覧することができます。

「星霜海嵐」Ptの用途は以下の通りです。
①累計獲得数が一定数に達すると、イベントバナーやステージ画面で「累計獲得数報酬」で「B-13 130mm連装砲B-2LMT3設計図」、「180mm三連装砲B-1-P Model1932」、「試作型240mm三連装砲」などの報酬を入手できます。
②累計獲得数が一定数に達すると、ストーリーモードで新しいストーリーを開放できます。ストーリーを最後まで開放すると、限定装備「作戦レポート・極海の嵐」を入手可能です。

注意点 Edit Edit

※今回のメンテナンスで実装される「B-13 130mm連装砲B-2LMT3設計図」の製造先の装備は、既存の兵装「130mm連装砲B-2LMT3」になります。
装備名につきましては、装備本体の名称を「B-13 130mm連装砲B-2LMT3」に修正しました。

限定キャラ Edit Edit

本イベントでは以下の艦が限定実装されます。

艦種画像艦名レア度期間限定建造
(時間/排出%)
重巡クルスククルスクSSR02:05:002.0%
軽巡ヴォロシーロフヴォロシーロフSSR01:32:002.0%
戦艦セヴァストポリセヴァストポリSR03:40:002.5%

家具シリーズ追加販売 Edit Edit

饅頭隠れ湯.jpg

★新規家具シリーズ「饅頭隠れ湯」追加
販売期間:3月23日(木)メンテナンス後~4月5日(水)23:59まで
※「火山浴槽」はダイヤでのみ購入できます。

イベントポイント Edit Edit

ステージ単独出撃Pt協同出撃Pt*1必須戦闘数1戦当たりPt
(単独/協同)
周回燃費(※)5連続出撃の合計Pt
(単独/協同)
TC1
(EASY)
40-140/--200/-
TC2
(NORMAL)
140165270/82.5-700/825
TC3
(HARD)
3604203120/140751800/2100
SP-8004-/200160-

協同出撃を行う場合、TC2では2艦隊、TC3では3艦隊編成する必要がある。ステージSPへの出撃には4艦隊の編成が必要。
加えて、いずれのステージにも潜水艦隊を出撃させることができる。

※周回モード有効時(潜水艦隊は空欄)に消費上限で一周した時の燃料消費量。

累計報酬一覧 Edit Edit

(2023/03/23 メンテ後 〜 2023/04/12 23:59 まで)

PHASE累計獲得数報酬PHASE累計獲得数報酬
1100ランダム教科書T2×5219000対空砲パーツT3×10
2300指向性強化パーツT2×30229500防御教科書T3×2
3500B-13 130mm連装砲B-2LMT3設計図×12310000艦載機パーツT3×10
4700資金×30002411000メンタルユニット×500
51000メンタルユニット×2002512000B-13 130mm連装砲B-2LMT3設計図×5
61500B-13 130mm連装砲B-2LMT3設計図×22613000指向性強化パーツT4×5
72000資金×20002714000特殊装備強化石T3×3
82500ネコハコSR×12815000上級指向型強化ユニット・五期目×1
93000B-13 130mm連装砲B-2LMT3設計図×32920000B-13 130mm連装砲B-2LMT3設計図×5
103500メンタルユニット×2003025000特殊装備コア×5
114000180mm三連装砲B-1-P Model1932T2×13130000試作型240mm三連装砲T0
124500攻撃教科書T3×23235000上級指向型強化ユニット・五期目×2
135000B-13 130mm連装砲B-2LMT3設計図×43340000指向性強化パーツT4×5
145500メンタルユニット×3003445000特殊装備変化石T2×3
156000汎用パーツT3×103550000上級指向型強化ユニット・五期目×2
166500支援教科書T3×23655000ランダム設計図T4×3
177000艦砲パーツT3×103760000指向性強化パーツT4×10
187500メンタルユニット×3003880000クロキッド装備箱T5×1
198000魚雷パーツT3×1039100000クロキッド装備箱T5×1
208500ネコハコSSR×1

イベント限定任務 Edit Edit

任務内容報酬
3回建造する(毎日)「星霜海嵐」Pt×300
艦隊を出撃させ、15回勝利せよ!(毎日)「星霜海嵐」Pt×300
通常海域ハードを1回クリアする(毎日)「星霜海嵐」Pt×150
ゲームにログインせよ!*2試着貸出チケット(2023/04/05まで)×2
EXステージの一戦目に勝利するメンタルユニット×500
ミサイル駆逐艦/駆逐艦がいない編成で、協同出撃で「HARD」をクリア魚雷パーツT3×20、上級指向型強化ユニット・五期目×1、メンタルユニット×200
軽巡洋艦がいない編成で、協同出撃で「HARD」をクリア対空砲パーツT3×20、上級指向型強化ユニット・五期目×1、メンタルユニット×200
重巡/超巡がいない編成で、協同出撃で「HARD」をクリア汎用パーツT3×20、上級指向型強化ユニット・五期目×1、メンタルユニット×200
空母/軽空母がいない編成で、協同出撃で「HARD」をクリア艦載機パーツT3×20、上級指向型強化ユニット・五期目×2、メンタルユニットⅡ×20
戦艦/巡洋戦艦/砲艦がいない編成で、協同出撃で「HARD」をクリア艦砲パーツT3×20、上級指向型強化ユニット・五期目×2、メンタルユニットⅡ×20

イベントステージ Edit Edit

通常ステージ Edit Edit

TC1 攪乱阻止

紹介作戦目標:西部にあるセイレーン要塞を制圧し、ジャミング装置を破壊し基幹通信回線を回復せよ!
難易度EASY
単独出撃/協同出撃○/×
敵艦隊数
(協同出撃艦隊数)
1
敵レベル20
経験値
1戦目ボス名オブストラクターIII型
入手可能
基本報酬星霜海嵐Pt(40pt),設計図,資金,装備パーツT1~T2
協同出撃報酬-

TC2 気象復元

紹介作戦目標:東部にあるセイレーン防衛線を突破し、気象制御装置を破壊して各海域の異常気象を復元せよ!
難易度NORMAL
単独出撃/協同出撃○/○
敵艦隊数
(協同出撃艦隊数)
2
敵レベル50
経験値
1戦目ボス名オブストラクターIII型
2戦目ボス名オミッターα
入手可能
基本報酬星霜海嵐Pt(140pt)*3,設計図,資金,装備パーツT2~T3
協同出撃報酬星霜海嵐Pt(25pt),資金

TC3 基地奪還

紹介作戦目標:北部の調査基地を奪還し、周辺にあるセイレーン生産装置を破壊して敵援軍の増勢を阻止せよ!
難易度HARD
単独出撃/協同出撃○/○
敵艦隊数
(協同出撃艦隊数)
3
敵レベル100
経験値564(3戦とも共通)
1戦目ボス名オブストラクターIV型
2戦目ボス名特殊駒-クルスク
3戦目ボス名オミッターβ
燃料消費上限水上(25),潜水(16)
入手可能
基本報酬星霜海嵐Pt(360pt)*4,設計図,資金,装備パーツT2~T3
協同出撃報酬星霜海嵐Pt(60pt),資金

S.P/E.X Edit Edit

SP 拠点威力偵察

紹介作戦目標:北極点にあるセイレーン拠点を威力偵察し、敵作戦計画及び上位個体主機存在の可能性を調査せよ!
難易度SP
単独出撃/協同出撃×/○
敵艦隊数
(協同出撃艦隊数)
4
敵レベル110
経験値
1戦目ボス名オブストラクターIV型
2戦目ボス名特殊駒-ヴォロシーロフ
3戦目ボス名特殊駒-セヴァストポリ
4戦目ボス名オミッターγ
燃料消費上限水上(40),潜水(16)
入手可能
基本報酬+協同出撃報酬星霜海嵐Pt(800Pt),設計図,資金,装備パーツT3

EXTRA 上位個体牽制

紹介作戦目標:特異点「王冠」近くで陽動を行い、オミッター本体を含む敵戦力を牽制し、他の分艦隊の戦闘を支援せよ!
難易度EX
単独出撃/協同出撃×/○
敵艦隊数
(協同出撃艦隊数)
5
敵レベル125
1戦目ボス名オブストラクターIV型
2戦目ボス名特殊駒-クルスク
3戦目ボス名特殊駒-ヴォロシーロフ
4戦目ボス名特殊駒-セヴァストポリ
5戦目ボス名オミッターμ

EX Edit Edit

EXの攻略情報はここに載せて下さい!!

設計図ドロップ早見表 Edit Edit

有用な装備 Edit Edit

画像装備名設計図がドロップする海域短評
130mm連装砲B-2LMT3.jpg130mm連装砲B-2LMT3
☆T3はイベント限定品
TC3 (HARD) , SP非常に優秀な小口径砲(通常弾)。総合評価ではアイリス砲T3を上回るが、重装甲だけは苦手。
130mm単装砲T3.png130mm単装砲T3
☆T3はイベント限定品
TC2 (NORMAL) のみ優秀な小口径砲(榴弾)。127mm単装砲(ユニオン)T3の上位互換的な性格だが、攻速がやや劣る。

補足情報 Edit Edit

本イベントでの戦闘は通常海域における中枢戦を連戦する形式となっている。

艦隊編成を終えて青い「戦闘開始」ボタンを押すと、見慣れた艦隊編成画面が出現する。

  • このとき、黄色の「出撃」ボタンの上に表示される消費燃料は1周分の燃料を表している。
  • 難易度ハードであれば3連戦なので、3つの水上部隊ごとの燃料、3回分の潜水艦隊の燃料が合算されている。
    • 消費上限は加味されている。例えば難易度ハード(3連戦)で水上部隊すべて消費上限超えで設定し、かつ潜水艦を編成しない場合、上限25 x3= 75で打ち止めとなる。
    • 潜水艦の自動潜水支援をオフにして、必要時のみ呼び出すようにすれば表示よりも節約できる。
  • なお、この画面の「連続挑戦」ボタンで自動周回も可能。
    • 最大5回連続で出撃できる。また、途中の操作も必要ない。
    • 連続挑戦モードでは潜水艦自動召喚が適用されるため、燃料を節約したいなら潜水艦を編成しない方がよい。(オススメ艦船を参照)

イベント限定任務『 ○○がいない編成で、協同出撃で「HARD」をクリア』を達成するには、3戦分の水上部隊すべてで条件を満たす必要がある。

単独出撃と協同出撃の違い Edit Edit

全ての戦闘を同じ編成で連戦するか、戦闘ごとに異なる編成を用いるかの違い。レイド要素はない模様。ちなみに共同でも嚮導でもない。公式ツイート
いまのところ、協同出撃すると報酬がやや増える、限定任務を消化できる程度しか判明していない。難易度ハードの場合、360 ptが420 ptに増える。

  • UIを見る限り、設計図のドロップ率に影響はないとされている。真相やいかに。
  • 協同出撃は参加艦船を揃えるのが面倒ではあるが、周回させてもコンディションが悪化しにくいメリットはあるかもしれない。
  • 協同出撃ではニュージャージーパーシュースらが持つ、他艦隊への支援スキルは発動しない模様。(追加報告求む)

単独出撃と協同出撃を切り替える方法 Edit Edit

判りづらいので画像参照。(さすがに公式も問題に感じたのかツイートでお知らせしていた。)

  • この暗い部分を押す!

オススメ艦船 Edit Edit

難易度ハード Edit Edit

報酬ポイントを稼ぐためハードのTC3(敵Lv.100)周回が必須。燃料消費上限(水上25、潜水16)が設定されている。

  • 通常海域9-1の燃料消費上限(道中27、中枢37、潜水15、経験値600~872)より低く設定されているが、経験値は一律564と控えめ(クリア時にまとめて確認できる)。12章と比べてもやや経験値効率は落ちる。

低レアリティの軽巡と軽空母による単艦編成を活用すれば一応燃料は節約できるが、しっかり装備強化しないと苦戦するかもしれない。燃料があふれている指揮官も多いのは存じております

低燃費編成だと持久戦になりがちなので、低効率ではあるが未完成艦船を集中投入し、速攻で片づけた方が楽かもしれない。

自動潜水支援をONにして潜水艦を投入すると毎回支援が発動してしまうので注意。連続挑戦モードでも全戦で潜水艦が召喚される。

  • 中枢戦ではオフニャが取得する経験値が増えるので、オフニャ育成には絶好の機会*5
    • オフニャ育成の場合、必ず潜水艦を完凸したSSR艦で揃えて参加させ、水上艦はもできるだけ完凸状態のUR艦、DR艦で固めること。
    • 特定のオフニャを集中的に鍛えるなら単独出撃、平均的に鍛えるなら協同出撃、と使い分けよう。

難易度ノーマル Edit Edit

無凸Lv70のN軽母(レンジャー)とN駆逐x2(カッシンダウンズ)で攻略可能。むろんある程度の装備は必要。
空母系は1段限界突破で大きく戦闘力が上がるから、戦力に不安があれば1凸Lv80にするのも手。
獲得経験値は捨てることになるが、この難易度で強化パーツT3が得られるのはお得。130mm単装砲T3設計図のドロップも悪くない。

ストーリーモード Edit Edit

1. 「星霜海嵐」Ptを貯めると、イベントストーリーを開放することができます。開放されたストーリーは画面のアイコンをタップし閲覧することができます。
2.「ストーリー」モードですべてのストーリーを開放すると、限定装備を入手できます。

ストーリー一覧

艦船通信 Edit Edit

イラスト担当:ネジキリオ

一覧を開く

コメントフォーム Edit Edit

雑談用 Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 紫パーツが落ちる数も一周3戦分まとめて表示してあるから多いように見えるだけで、ちょっと考えれば一戦分の報酬はいつもの共闘戦と同じでしかないとわかるはずだがなあ
    どう見ても錯覚ですね -- [rX6HT27WJ22] 2023-03-26 (日) 10:58:39
  • 資金貯まらなさすぎ、6万ポイントまで回してタシュケント砲図は0枚
    何ですか?これ
    俺の運が悪すぎるだけなら良いけど周りの評価聞く限りそうではなさそうだし
    これが新しい試みなら虚無すぎて逆に笑えてきますよ -- [80M1y.Fyizg] 2023-03-26 (日) 11:16:40
    • 新しい試みはストーリーを攻略中にブツ切りで出さず後でまとめて読む形式にしたことでしょ。俺はそれだけは評価して良いと思ってる
      イベントのシステムは共闘戦のを流用しただけで、報酬の調整もしてない劣化焼き直しでしかないから不評なのは仕方ない -- [rX6HT27WJ22] 2023-03-26 (日) 12:19:26
      • それはストーリー演出とのトレードオフだから評価点と言えるのか疑問だけどなぁ。そもそもスキップ機能があるし後でまとめて見たいならスキップして思い出で見ればいい -- [kHj1aEIsgbU] 2023-03-27 (月) 20:00:16
  • 歴代最速レベルで取りたいもん取り終わった
    あと1週間ちょっとあるのかこのイベント -- [oNJiblJcFPg] 2023-03-26 (日) 11:27:59
  • SPまずくて行かなくていいのとポイント貯まりやすくて3建造しなくていいからデイリー無視してさっさと通常海域とセ作戻っていいのは助かる -- [vNa2w6QgXsI] 2023-03-26 (日) 12:54:27
  • みんなのコメント見ていると
    60000ポイントで金設計図5枚未満がザラみたいだね
    2本目完成まで頑張るのはやっぱり無謀そうやな・・・
    もう少し確率なんとかならんかったのかな?運営さんに要望送っとこ -- [QPQssNTNqUk] 2023-03-26 (日) 13:06:40
    • 60000ポイントでええなと思ってたところに設計図2枚足りないでってなって
      完成までに結局80000ポイントになってたからよほどの暇人か超豪運持ちでないと2個目はきっついなぁ -- [Rt1PeF4mKZQ] 2023-03-26 (日) 15:18:23
    • 感覚的にだけど、SP2週間回せば5枚落ちる設計になってないかコレ。今日でSP5回目だけど2枚落ちた。 -- [ZQ3XZpMGdp.] 2023-03-27 (月) 02:53:21
  • 報酬の渋さを、設計図足りなくすることで周回させようとするのは駄目だと思う -- [2OkVAistRWw] 2023-03-26 (日) 15:13:01
    • そういう意図はないだろう。共闘イベの鯖報酬5枚の存在を失念しただけで、要望送っておけば次回はドロ無しでも足りるようにしてくれるでしょ。 -- [smQFeQIkTeI] 2023-03-26 (日) 15:50:30
      • チェック体制ガバガバですね。記載漏れも目立ちますしそのうちなんかやらかしそう。 -- [sS6HBRn3aYE] 2023-03-27 (月) 11:32:50
  • 今回のイベ、オフニャ経験値結構たかくない?1戦消費25で30ちょいはいってるような、連続周回でポチポチしなくてもいいから結婚艦隊の親密度上げにも悪くないきがした、ただ、金がゲロまずなのがあれだけど・・・ -- [.mACducJHus] 2023-03-26 (日) 21:45:41
    • 3戦全部ボス戦扱いらしいから、オフニャ経験値だけでいえば破格の過去最高効率 -- [LcKi/ekAMEQ] 2023-03-26 (日) 23:28:38
  • この方式、新キャラ育成(好感度・Nキャラ食わせて強化)とイベント周回が並行できないのが悩ましい
    消費燃料少ないからさっさと終わらせて通常回せってことなのかもしれないけど -- [8phpWMKQ1Do] 2023-03-26 (日) 23:39:25
  • 資金とB-2LMのドロップ激渋なのが微妙な感じなんかなぁ。
    ポイントが稼ぎやすいだけになおさらというか、7万稼いだのに装備1つ分も揃わないって思っちゃうね。ひたすら中枢艦隊戦だから海域イベントのエリートより絞るのはまぁ解るんだけど、それにしても?
    それっぽいUIでストーリー読めるのと、メンテ後初日の4時間で必死に進めなくてもってとこは評価したい。 -- [JqUIeP4zTI6] 2023-03-27 (月) 05:17:47
    • 資金効率はいつも通りだよ
      1回の出撃消費が少ないからそう見えるだけ
      375消費で1600資金前後 -- [S4n3ivILkWk] 2023-03-27 (月) 05:45:57
      • 自分もふと気になって昨日ちゃんと計算してみたら1600ほど貰えてて、1燃料に対する資金は4.2ほどでいつものイベントと変わらなかったわ
        ドロップもいつもよりポイント多くてあっという間に累計溜まっていくから渋いように感じてるのかもしれん -- [bM3qQ.u1s3I] 2023-03-27 (月) 15:38:37
      • そんなもんかー。
        じゃやっぱりポイントがばりばり増えるのと比べて渋い気がする、ってことかな。
        ポイントがいっぱい貰えてお得、ではなく資金が少ないような気がしてお得感がマイナス・・・お得である必要はないがお得感は必要、と会長も言ってるけどむずかしいね。 -- [JqUIeP4zTI6] 2023-03-28 (火) 01:37:24
  • あまりにも不評でタシュケント砲の泥率緩和した?と思って来たけどコメ見る限りしてないのか…4万ポイントなのにあと一個ってところまできたけど俺だけか… -- [uUWp79VsJi6] 2023-03-27 (月) 06:58:22
    • 93kでやっと1個分
      ポイント貯めやすいのもあるけど渋い -- [nvTTgCEBpUg] 2023-03-27 (月) 07:41:50
    • 10万で11枚
      まあ渋いかな -- [U0rRCRqNHYs] 2023-03-27 (月) 11:56:06
    • 燃料枯渇中により現在35k、6枚目でようやく1個完成(復帰組につき0枚スタート)。60kを目標にしているので2個目はあきらめました -- [ODQtU2c5T92] 2023-03-27 (月) 14:47:51
    • 13万5000ptで4枚。いやーキツイっす -- [pWpZJ73ui.Q] 2023-03-28 (火) 13:35:05
    • 4万までに5枚
      4万から10万までに2枚
      2個めは作りません -- [Ejyq9fluWF.] 2023-03-28 (火) 13:42:37
    • せめて累計報酬で1つは確定で作らせてほしかったな -- [5xkblBky5QM] 2023-03-28 (火) 17:02:51
    • 4万ptまでHARDをやったものの0枚でした。
      なので諦めてNORMALの130mm単に切り替えまして、今6万ptで9枚まで来ました。あと1枚! -- [awLSpcct2dg] 2023-03-28 (火) 17:42:25
    • 6万で1個完成したけど、この先ポイントにそこまでうまみもないし周回自体は放置でいいし終わってみればちょうどいい塩梅なのかもしれない(だが報酬で1つ寄越せとは思う) -- [aD6K3AmtCYo] 2023-03-28 (火) 19:45:00
    • 5万ポイントまでに4枚、6万ポイント迄に1枚、8万ポイント迄に0枚  そして今11万で1枚  とても2個目を狙おうかなんて考える気も起こらないドロ率   今回がタシュケント砲初の方は完成も怪しいね -- [s.R777CvGkk] 2023-03-29 (水) 17:27:49
  • つまるところ、今回ので1個作れなくても言うほど困らない、ということなんじゃないかな…… -- [Yr9nQduKG0E] 2023-03-27 (月) 15:30:25
  • 寮舎に3Fが欲しいところ -- [NbMW7eUGEJU] 2023-03-27 (月) 17:05:24
  • 6万pt目標だったけど半分まで来たところでリタイアするわ…。目ぼしい設計図も無けりゃ泥も渋いしで段々やる気が -- [8tFdSa94WPU] 2023-03-28 (火) 11:29:23
    • 3万pt程度で渋いだのやる気だのと言われてもなぁ… -- [B2/j9IZqR0g] 2023-03-28 (火) 13:43:24
    • 楽しむためにやってるはずのゲームで苦痛味わってちゃ本末転倒だからな
      意識してやる気出さなきゃいけない時点で娯楽としてはなんかおかしい -- [tnxmRRUpiJQ] 2023-03-28 (火) 18:32:34
    • やる気関係なく、連続挑戦5回セットしてスマホ放置しとけば6万なんてすぐ終わるよ。 -- [papp.e7hbio] 2023-03-28 (火) 23:34:20
    • 6万がデフォの最低ラインなんだよなぁ -- [kOXQA4bUue.] 2023-04-03 (月) 20:00:26
  • タシュケント砲狙いで設計図集めしていたら、ポイント11万超え…
    恐ろしいのはそこまで周回しても、23枚(泥分は3枚だけ)と言う渋さ。もう少し金設計図の泥率上げても良かった気がしますね -- [.n76mWBzQaw] 2023-03-29 (水) 09:33:50
    • 5万ポイントくらいのところで報酬分合わせて30枚だったから、10万ポイントになる頃にはさらに10枚くらい落ちるかなと思いきや0枚…こんなに渋い泥率って今まであったっけ? -- [f7A4IoztCbk] 2023-04-02 (日) 19:25:10
  • 最近始めた初心者なんですけどなんとかポイントで貰えるB-13 130mm連装砲B-2LMT3設計図を全部集めたのですが開発するには足りないのですが残りはどうすればいいんでしょうか -- [JwEWYrD1wMI] 2023-03-29 (水) 14:27:14
    • HARDかSPを周回しまくる -- [AXZJDuHAnno] 2023-03-29 (水) 15:29:37
      • HARDクリアできない場合なにか救済とか措置ない感じですかね -- [JwEWYrD1wMI] 2023-03-29 (水) 16:34:42
      • 始めたばかりでHARDクリア出来ないなら諦めるしかない、俺もそうだったけどLV足りてないとどうしようもない -- [G/VrJxlj8TQ] 2023-03-30 (木) 00:51:57
    • この砲自体は今回限定の1点ものという訳ではないので、戦力を整えつつ復刻や別イベントで残りを掘れる機会を待つのがいいかもですね。
      どうしても今イベ中に完成させたいなら、期間中にレベリングを頑張ってHARD周回を目指す以外に手はないです… -- [R2/J8FhL4a.] 2023-03-29 (水) 18:38:05
    • ほぼ性能の変わらない『試作型130mm連装砲Model 1936』通称ハリビン砲が科学研究室5期で設計図を得られるのであまり意識しなくても大丈夫 -- [bM3qQ.u1s3I] 2023-03-29 (水) 20:02:18
  • タシュケント砲のドロップ率ジャベリンが10倍にしようと思って0足したら1/10になっちゃった説 -- [ARnzzpbXpU.] 2023-03-29 (水) 21:30:57
  • 約37万で報酬と併せて50枚
    残り日数であと25枚は無理そうだなあ -- [U0rRCRqNHYs] 2023-04-03 (月) 21:49:55
  • ストーリーモードがあることに今気づいたわ… -- [6oxybKOQ7H6] 2023-04-04 (火) 11:55:37
    • 俺なんか今日気づいて思い出スカスカやぞ・・・ -- [oXL0B9Njp6o] 2023-04-07 (金) 20:48:05
    • 俺も今知ったわ。戦前しか開いてないw -- [g3S/KZqUIL2] 2023-04-13 (木) 10:52:53
  • EX普通に難しい…難しくない? 陣営染めで遊んでたら4戦目から落ちるので苦戦した。装備とかちゃんと考えんとな -- [bR6Bb7ELNMg] 2023-04-06 (木) 00:42:37
    • 4戦目が一番厄介。重装甲戦艦に対しての対策をちゃんとしないと手こずる。あと私の凡人思考パターンとして5戦目が一番強いだろうからまず5戦目に強いキャラ集中!あとはまあ適当に1戦目から適当に合わせのよい編成をしていって4戦目の編成が一番弱い運営の思うつぼパターン入ってたりw -- [49MGvafQHFc] 2023-04-06 (木) 00:56:29
    • そりゃまEXだし・・・というか5艦隊30隻とその装備を揃えてるってのが前提だから、2年3年やってるひとでないとなかなか。
      セ作の4艦隊+1だけど、あれと違って装備付け替えでってわけにいかないのがね。 -- [JqUIeP4zTI6] 2023-04-06 (木) 00:59:31
    • 対空がインチキレベルで高い -- [nvTTgCEBpUg] 2023-04-06 (木) 07:53:40
  • 時々起きるのだけど、オミッターがビームを放った時に主力艦隊の砲撃で画面が左へスライドすると、ビームが艦隊の手前でスッパリと切れたみたいになってて……届いてないやんw -- [Yr9nQduKG0E] 2023-04-06 (木) 13:00:50
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 基本報酬+協同出撃報酬
*2 03/24のオンメンテにて実装
*3 協同出撃時は基本報酬 140ptと協同報酬 25ptが加算され、合計 165ptとなる
*4 協同出撃時は基本報酬 360ptと協同報酬 60ptが加算され、合計 420ptとなる
*5 一回の戦闘ごとにステージの難易度に応じわずかなボーナスがつく。難易度ハードの場合、通常海域12章~14章に相当するボーナスが設定されている。雀の涙程度ではあるが…

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-05 (火) 04:45:03