イベント一覧 Edit Edit

開催中イベント

共闘コンテンツ新春華裳協奏曲2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
限定任務饅頭の年玉2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
その他伏波の完全作戦2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
その他おえかき(復刻)2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
ミニゲーム撫順の大冒険Ⅳ2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
限定任務新春祝福(復刻)2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
その他2025 着せ替え特集2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/05 23:59
期間限定イベント委託報酬計画IV2025/01/02 メンテ後 ~ 2025/02/27 メンテ

過去のイベント一覧


特別演習 超空強襲波 (2019年02月28日 メンテ後 〜2019年03月07日 メンテまで)



特別演習 超空強襲波.jpg

...

限定実装 Edit Edit

本イベントでは以下の艦が限定実装されます (桃色背景は復刻)。

艦種画像艦名レア度期間限定建造
(時間)
その他
軽空母インディペンデンスインディペンデンスSR×Pt累計報酬
空母エセックスエセックスSSR04:25:00排出率1.8%(ピックアップ)
シャングリラシャングリラSSR04:25:00排出率2.0%(ピックアップ)

遊び方 Edit Edit

  1. 特別ステージはボスであるエセックスを撃破する・ステージ残り時間が0になる・敗北することでステージクリアになり、「演習pt」を獲得できます。
    エセックスに与えた総ダメージが高ければ、より多くの「演習Pt」を獲得できます。
  2. 作戦進捗(ゲージ進捗)は同じサーバーのすべての指揮官が獲得した「演習pt」の合計数で変動します。
  3. 「特別演習ゲージ」を0%まで減らすと、作戦成功となります。
  4. 特別ステージは通常の艦隊とは違う「特別演習編成」を使用します(イベントページの「編成」で編成可能)
  5. 作戦進捗に応じてボスである「エセックス」のステータスが上昇し、砲撃・雷撃ダメージが軽減されますが、航空攻撃によるダメージ(攻撃機の魚雷も含む)は上昇します。
  6. 特別演習編成に下記の対象艦を編成した場合、ステージクリア時入手する「演習Pt」が上昇します。
    シャングリラ演習Pt+20%
    インディペンデンス演習Pt+10%
  7. 「特別演習ゲージ」が0%に達しても、引き続き特別ステージに挑戦することで「演習pt」を獲得できます。
    ただし、特別演習ゲージが0%になるまで一度も特別ステージをクリアしていない指揮官は、演習ゲージ報酬を入手することが出来ません。

運営からの注意点 Edit Edit

  1. マニュアル(手動)操作でのチャレンジをおすすめします。
  2. 特別ステージでは経験値(指揮官・オフニャ経験値含む)・熟練度を獲得できません。
  3. 特別ステージの作戦制限時間は【60秒】になります。60秒を経過するとクリアになります。
  4. 演習の段階(残りゲージ75%・50%・25%)に応じて、ボスである「エセックス」の能力が変化します。
  5. 本イベントで入手できる艦「インディペンデンス」と装備「TBDデバステイター(VT-8中隊)」「連装ボフォース40mm機関砲「Hazemeyer」」は今後も入手できるチャンスを設ける予定です。
  6. 艦隊の戦力・コンディション・好感度を鑑み、過度に連続出撃しないようおすすめします。
    • 特別ステージに出撃するとコンディション値が通常海域同様下がります。
    • 特別ステージ戦闘中、戦闘不能になるとコンディション値が通常海域同様下がります。
    • コンディション値が一定値を下回る(ドックのステータス画面では赤い顔アイコンが表示)状態で出撃すると、好感度が下がってしまいます。
      ●現在コンディションの注意表示にご注意!
    • 燃料は通常通り消費します (2019/02/26 19:15加筆)
    • 特別ステージでは設計図「連装ボフォース40mm機関砲「Hazemeyer」」と装備外装箱(新学期)が出現する場合があります (2019/02/26 19:15加筆)

変更点 Edit Edit

先行する中国版での評価などを加味して、イベント開始時刻を遅らせて変更が施された(告知ツイート

1. ボス攻撃仕様の調整
2. 演習Ptの入手ロジックについての修正と調整
3. 演習Ptを入手できる、デイリー任務の追加

演習Ptは、ほぼダメージに比例する形になっている(中国Wikiより;青が更新後)。

3月2日午後1時過ぎにさらに仕様変更された(告知ツイート)。作戦完了後にボスが弱体化され、撃破が現実的なものになる模様。

その他ヒント Edit Edit

前回の共闘コンテンツ「戦え!ロイヤルメイド隊」とは大きく構成が変わっている。必ず変更点を確認しよう。

  • 経験値類が取得できない (燃料は消費する)。
  • 運営がマニュアル操作でのプレイを推奨している。オートプレイのみでも、回数を多くこなすことでカバーできるかもしれない。
  • 前回は進捗ゲージ100%を目指す形だったのが、今回は0%を目指す形となる。
  • レイドイベントの常として、個人の努力での目標達成は難しい。目標はサーバー単位なので自分のプレイするサーバーで協力を呼びかけるなどしよう。
  • 今回は潜水艦隊とオフニャが利用できるので高ポイントを目指す場合は忘れずに編成しよう。
  • リザルト画面にキャラが表示されないため分かり難いが、通常海域での勝利時と同様に使用したキャラの好感度上昇がある。
  • イベントのランキング(特別演習)は0%になった時点で固定される。

攻略 Edit Edit

特別ステージは敵Lv120のボス単体と、大型イベントのEXTRA海域に近い。
60秒間での総ダメージ量に応じたポイント設定になっており、倒す事が前提となっていない。ただし、撃破も確認されておりその際は630Pt獲得できる。
勝利ランクがないので敗北でもポイントは貰えるが、ドロップアイテムは戦闘内容(pt?時間切れか敗北か?)で異なるとの報告がある。

  • 登場後10秒毎に攻撃制限解除を発動し、I・II・III・IV・Vと段階的に攻撃が激しくなって行く。
    前衛への攻撃がとっても激しく、凄まじい量の自機狙い弾を放ってくる。オートだとLv120になっていない前衛キャラは高確率で削り落とされる。
    手動操作の場合はビーバーズエムブレムを装備しLv105程度あれば問題ない。
    特に強烈な螺旋状に放ってくる自機狙いの弾をC字を描くように避けていれば大体最後まで生き残れる。
    低ダメージ多段ヒットでの削りなので、エルドリッジのスキルが有効。
    • 基本的に自機狙いの青い螺旋状弾を2回続けて連射・エセックス上下の固定位置に青螺旋弾を1列ずつ、の繰り返しが続く。
      オートでは耐えられそうにないと感じた場合は手動操作に、とにかくこの自機狙いで撃ってくる青い螺旋状の連射弾を回避することに専念するくらいで良い。
      竜巻のような軌道を取る多数の赤い回転弾や艦載機の爆撃・航空魚雷などもあるが、正直この辺はまとめて当たる方が難しいので無視してOK。
  • 対空がそれなりに高い編成ならエセックスが発艦させる艦載機は主力まで届かないので、Lv1のシャングリラでも大体生き残れる。
  • エセックスへの与ダメージも攻撃制限の段階に応じて上昇して行く為、攻撃制限解除Vが発動する最後の8秒間が最もダメージを出せる。
    手動操作の場合、このタイミングで魚雷や航空攻撃、戦艦砲を当てるようにすると獲得ポイントが伸びる。
    潜水艦を呼ぶ場合でも戦闘開始後すぐではなくある程度時間経過してからの方が良い。
    Lvの割に回避が低い様で、こちらからの攻撃はあんまりmissが出ない。認識覚醒出来るほど育っているのであれば大体当ててくれる。
  • 滅茶苦茶動くのでオートだと攻撃機の重桜型魚雷を当てるのは大分厳しい。
    定期的に止まるタイミングがあるので、手動だとそこを見越して発動すれば大体刺さる。
  • このエセックスは攻撃制限解除IIの前まで接触ダメージを無効化する。開幕で接触すると相手にダメージは入らず一方的に被ダメージを受ける事になるので注意。

手加減(100%〜75%) Edit Edit

ダメージ補正なし
戦艦砲・魚雷共に割と通るので、演習編成等の砲撃重視でも問題ない。
中装甲な様で徹甲弾の方がダメージを稼ぎ易い。着弾ラグまで考慮すると攻撃速度18.0秒を切れると3回発射で3回目までの着弾が期待出来る。
ジャン・バール、ダンケルク、金鰤で開幕砲撃を叩き込んで即沈んで消費31獲得30P前後、鰤を伊吹に変えて開幕攻撃叩き込んでオートにして消費41獲得P170P前後。

消費燃料を気にするのであれば、すぐ死んでしまう編成よりは空母or戦艦で2回攻撃ほど攻撃してから撃破される程度には耐えられる編成の方が良いかも。

集中(75%〜50%) Edit Edit

砲撃・雷撃ダメージ-10%、航空ダメージ+5%
エセックスの弾幕威力が上昇する。
序盤はそうでもないがIIIあたりからかなり洒落にならない事になり、Vだと通常30前後クリティカル60前後のダメを連発し始めるため、空母抜きの編成だとオートで生き残るのが割と厳しい。
ビーバーズエムブレムなどで速力を上昇させて弾幕そのものを避けてくれるのを祈るか、強化油圧舵の確率無敵化に祈るか。

戦艦3+前衛1の編成で手加減→集中の獲得ポイントにそこまで大きな変化が無いので、砲撃耐性は上がっていないか軽微に留まっていると思われる。

闘志(50%〜25%) Edit Edit

砲撃・雷撃ダメージ-20%、航空ダメージ+15%
ドロップの質が向上。T3パーツが落ちる他、設計図の出現率もアップしている。

解除IIの段階で集中時の解除V並のダメージを出してくるため、先頭で60秒耐えきれる艦がかなり限られる。
前衛が全滅さえしなければ報酬に大きな影響は無いので、真珠の涙を活用して前衛3人のうち1人が最後まで生き残ってくれているような編成だとポイントを稼ぎやすい。
ある程度は前衛が撃破される前提となるので、使用するキャラは寮舎1F・2Fに入れておきたい。

戦闘時間残り46秒、34秒、22.5秒、11秒の時点で必ず停止するので、タイミングを見て手動で流星を叩き込んだ方がダメージを稼げそう。
移動速度低下効果を受けると停止タイミングがずれていく様子。自分の艦隊では何処で止まるのか観察しよう。

オートの場合は空母より戦艦砲の方がダメージを稼げる。
多分敵の対空値が高いせいで軽減率が高く、補正込みでも戦艦徹甲弾の方が強力になってしまうため。

底力(25%〜0.01%) Edit Edit

砲撃・雷撃ダメージ-30%、航空ダメージ+30%

ダメージ自体は闘志とそこまで変わらないが命中率が大幅に上がっており、回避がほとんど期待出来ないため、オートだと先頭が軽巡や駆逐キャラだと生き残るのがかなり厳しい。
エルドリッジ、シェフィールド等の前衛を保護できるスキルを持つキャラや真珠の涙+ジュノー、祥鳳改・ユニコーン等の前衛回復が可能なキャラを活用したい。

弾速自体が上がっているわけではないので、手動なら駆逐3+ビーバーズエムブレム等の高速で逃げ回る編成で問題なく最後まで生き残れる。
下手に接近魚雷を仕掛けると即死しかねないので、螺旋弾2回を確認してからチャレンジ。
戦艦砲の狙いを付けつつ逃げ回るのが辛い場合は、空母3人でラスト8秒に全てを掛けるのが楽。
螺旋弾の来ないタイミングで一瞬だけオートにして自動で撃ってもらうのも良い。

闘志と同じように戦闘時間残りおよそ46〜45秒、34〜33秒、22〜21秒、10〜9秒地点の4回立ち止まる模様。
やはり移動速度低下で止まるタイミングがずれる。

流石に此処まで補正が掛かると空母の方がダメージを稼げる様子。
停止タイミングに上手く流星を叩き込めるように調整したいところ。
アーク・ロイヤルや翔鶴など、攻撃機の数と補正が高い空母や安定のエンプラ先輩辺り。

自由戦闘(0%) Edit Edit

クリアボーナスとして戦闘開始時にエセックスが「自由戦闘」という名のスキル(?)を発動して弱体化する。

火力の低下が顕著であり、手加減の半分程度しかダメージを受けなくなる。
エセックスの受けるダメージが大きく上昇、魚雷や戦艦の攻撃も普通に通るように戻っている。
移動速度も大きく落ち込み、何かしら移動速度低下効果を受けるとかなりの鈍足になるお疲れモード。

ある程度ダメージを出さないと報酬の質が悪くなる様子。このため低燃費耐久構成でT3パーツをふんだくることは出来ない。
残り85〜80ゲージ前後が境界?この辺でT2とT3が混ざる。
エセックスちゃんは演習が終わっても厳しいのであった。

オススメ艦船 Edit Edit

  • プリンツ・オイゲンローン:シールド持ち、かつ耐久値が滅茶苦茶高い。
  • エルドリッジベルファスト等(煙幕):前衛で攻撃をしのいで後衛の攻撃でダメージを稼ぐプレイスタイルの場合。
  • ポートランド改:単体でも生存性に優れる。
  • ヘレナ:「レーダー探知」によるダメージ40%upが強力。残り20秒時に発動してくれると解除IVの恩恵も同時に受けられる。
  • ジュノー(軽巡):脱落による報酬ランク低下がないので、ジュノーコンボが使える。防空要員にも。
  • サンディエゴ改等の防空艦:エセックスの航空攻撃への対処として。
  • アーデント改:空母系の航空攻撃ダメージの向上と空母系の受けるダメージの軽減スキルを持っている。本人の耐久が低い点は注意。
  • シリアス:対空が高く、空母の航空を上げるスキル持ち。アーデントと効果が重複する。
  • シェフィールド:被弾量が半端ないのでシャイニーシェフが発動しまくる。デバフが有効なヘレナ、壁役兼船速補強が可能な雪風などを守れるので強力。
  • 天城:「鳳羽撃けば金烏を翳らし」で火力値を落とせるため弾幕のダメージを軽減出来る。
  • デューク・オブ・ヨーク:移動速度低下の時間経過弾幕を持ち、自身の砲撃を当てることで他の攻撃ダメージを上昇させる事が可能。
    火力自体も高いが高速砲を積むことでほぼ常時ダメージ上昇状態にしておけるのでサポートとしても使える。
  • 赤城加賀:長門のバフを受ける、もしくはホーミングビーコン装備で1戦中に3回攻撃が可能になる。
  • ジャン・バールダンケルク:開始時主砲+1で報酬を確定できる。彼女らに限らず、砲撃は後半ほどダメージが減ってしまう点に注意。
  • 潜水艦:火力補助。ただし(砲撃)雷撃耐性がつく後半では効果が減ってしまう点に注意。

報酬 Edit Edit

特別演習ゲージ達成報酬 Edit Edit

0%になるまでに一回以上クリアしてることが獲得条件。報酬は0%になったとき(期間内に0%にできなかった場合はイベント終了時)メールで送られる。
ボフォースHazemeyerは設計図(25枚で完成)なので注意。

攻略進捗報酬
75%汎用パーツT3×10
50%戦艦改造図T3×2
25%連装ボフォース40mm機関砲「Hazemeyer」T0設計図×5
0%(作戦完了)TBDデバステイター(VT-8中隊)T0×1

個人演習pt報酬 Edit Edit

特別演習ゲージ(サーバー毎に計算される)の攻略進捗により次のPHASEが開放され、その状態で個人の獲得ptが必要数に達すると入手出来る。
つまり両方とも満たさないと入手できない。

...

デイリー任務報酬 Edit Edit

任務報酬
「特別演習 超空強襲波」を5回クリア300pt

ドロップ報酬 Edit Edit

各サーバーの段階移行日時の記録 Edit Edit

イベントページで段階移行日時が確認できる。
各段階に移行すると、報酬アイコンが置き換わるかたちで移行した日時が表示される。
※()内時間は前段階から掛かった時間。マークは☆:到達1位 ◎:到達2位  色分けは:区間1位 :区間2位

サーバー100%75%50%25%0%
ブレスト2/28 23:00注13/1 15:17(16時間17分)3/2 09:18(18時間01分)◎3/2 23:57(14時間39分)3/3 22:32(22時間35分)
横須賀3/1 14:54(15時間54分)☆3/2 08:14(17時間20分)☆3/2 22:49(14時間35分)☆3/3 21:48(22時間59分)☆
トラック3/1 15:12(16時間12分)3/2 09:38(18時間26分)3/2 23:43(14時間05分)3/3/22:31(22時間48分)
佐世保3/1 15:02(16時間02分)3/2 09:47(18時間45分)3/2 23:31(13時間44分)◎3/3 22:07(22時間36分)◎
サモア3/1 15:01(16時間01分)◎3/2 10:19(19時間18分)3/3 00:45(14時間26分)3/3 23:07(22時間22分)
3/1 16:20(17時間20分)3/2 12:10(19時間50分)3/3 08:46(20時間36分)3/4 07:52(23時間06分)
ルルイエ3/1 16:39(17時間39分)3/2 11:01(18時間22分)3/3 07:41(20時間40分)3/4 00:57(17時間16分)
舞鶴3/1 16:36(17時間36分)3/2 12:25(19時間49分)3/3 08:39(20時間14分)3/4 07:43(23時間04分)
ラバウル3/1 16:04(17時間04分)3/2 11:08(19時間04分)3/3 07:01(19時間53分)3/4 00:10(17時間09分)
大湊3/1 16:29(17時間29分)3/2 11:05(18時間36分)3/3 07:47(20時間42分)3/4 01:29(17時間42分)
サンディエゴ3/1 16:22(17時間22分)3/2 11:18(18時間56分)3/3 07:40(20時間22分)3/4 00:53(17時間13分)
鹿児島3/1 15:45(16時間45分)3/2 10:43(18時間58分)3/3 01:41(14時間58分)3/3 23:12(21時間31分)
マドラス3/1 16:55(17時間55分)3/2 11:41(18時間46分)3/3 08:32(20時間51分)3/4 03:48(19時間16分)
竹敷3/1 17:47(18時間47分)3/2 13:26(19時間39分)3/3 09:18(19時間52分)3/4 09:10(23時間52分)
キール3/1 17:14(18時間14分)3/2 13:05(19時間51分)3/3 10:23(21時間18分)3/4 09:38(23時間15分)
若松3/1 19:09(20時間09分)3/2 16:17(21時間08分)3/3 14:19(22時間02分)3/4 14:16(23時間57分)
オデッサ3/1 22:56(23時間56分)3/3 01:34(26時間38分)3/4 09:37(30時間03分)3/5 12:42(27時間05分)

注1:正確な時刻が不明のため、公式通知のメンテ終了時刻を暫定的に記載。

おまけ

イベント会話集 Edit Edit

  • エセックス、試練の海へ

    会話内容を開く

  • 出撃インディペンデンス

    会話内容を開く

  • 幕間の傾聴者

    会話内容を開く

  • 目標、そして努力

    会話内容を開く

  • ベストメモリーズ

    会話内容を開く

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • みんなが好きに意見を出してる今だから、俺も大義大局抜きであえて言います。
    俺は、面白かったよ。 -- [ka.qdfjX2..] 2019-03-05 (火) 22:20:30
    • 俺も面白かった
      全体意見はわかるけど個人意見まで封殺されるのは勘弁 -- [7uQ/JR9lnO2] 2019-03-06 (水) 10:48:56
    • 全力編成と装備で試行錯誤できて面白くないはずがない。けどそれが出来ない人のほうが多い設定だった点が残念。 -- [ir1hDaBQKNY] 2019-03-06 (水) 12:07:20
      • 賛成派の大半がこれに落ち着くと思う。難易度の違う入り口を作るだけでもよかったのにな -- [hPz9RVIyR5s] 2019-03-06 (水) 18:23:48
    • 俺も面白かったよ。酷評する人の意見も分かるけどね。ただ、今回1回クソマズだったからってちょっと叩き過ぎだとは思うかな。そら次回もクソマズだったら叩きまくってもいいと思うけど。割と意見取り入れる方の運営なんだしさ -- [sonrtXdyXNw] 2019-03-06 (水) 12:40:24
    • 俺は面白くなかったよ
      途中からはもうブリが死ぬのを眺めるゲームと化してた -- [ztbT45R9bro] 2019-03-06 (水) 14:51:59
    • 同じ共闘でもメイドのが楽しかったり突き詰めるにも総ダメージだけでリザルト見れないしで自分は微妙だった。 -- [ZPC7BY2/kHk] 2019-03-06 (水) 15:40:16
    • 俺はつまらなかったというかただただ苦行だったよ。
      まぁ育成がある程度終わってる指揮官は遊び方を選べるのは分かるけど、自分にとっては土俵にすら立てず燃料使ってボコボコされるだけのイベントだった。 -- [w.soFqZpF7A] 2019-03-06 (水) 15:59:30
    • 俺は苦行ではなかったけどクソイベだなぁと思ったよ。ただ、色々と盛り上がれて楽しかったというのは紛れもない事実 -- [DKbmB0ZAi5k] 2019-03-06 (水) 16:45:25
    • 俺は正直つまらなかった
      全力編成を試したいなら今までのEXの仕様で燃料消費無しコンディション低下無しで良かったじゃん
      あと何やっても絶対倒せない仕様に萎えた -- [heHuH8V4zGc] 2019-03-06 (水) 18:12:05
    • ゲージ50ぐらいでリザルトでダメージが見られたら艦の選別とかに良かったと思うね。俺は面白かったが、新規が楽しめないイベントは作るべきじゃないとも思うんで難易度選択出来たらベターだったかな。 -- [7BOBhGdPA56] 2019-03-06 (水) 19:40:22
    • 提督の状況次第で感想は大きく変わるだろうな。俺は主要なキャラはレベル上がり切ってった上に最近はレベリングにも飽きてきてたんだ。だから経験値無くてもいいやって割り切ったら後はストックしてた燃料(ビギナー報酬とかの)も持ち出して全部燃やし尽くしたったわ。最終TOP3にも入ったし終盤はなかなか熱かったよ -- [cBV3xcTT4b6] 2019-03-06 (水) 20:21:32
      • Lv足りんくてデッキも戦果はぜんぜんだったけど楽しかった
        けどここ見ずに一人黙々とやってたら半減してたかな
        苦しんでるのが自分だけじゃない共感覚とかひと様の悲鳴とかも込みで楽しかった -- [xKdvYtCCSuM] 2019-03-06 (水) 21:10:31
    • 可もなく不可もなく。赤疲労になるまでひたすら出撃ボタン押すだけだったからイベントとしては楽な部類だった。それよりもネチネチ文句ばかり言ってる人達が鬱陶しかったな。運営に直接言うか愚痴板でやれよと何度思ったか。 -- [aPTSWSqHVqM] 2019-03-07 (木) 23:16:04
  • ログが流れなくなると寂しいな。 -- [Wh8.re0CnDQ] 2019-03-05 (火) 23:22:35
  • 入場料無し・即ボス・オフニャ使用可の為検証に使えそうなので前から気になってた事を調べてみた。
    オフニャとかオフニャのスキルってぶっちゃけどれぐらい有効なのか?

    実験条件
    ヨシマルLV10(雷装+1.289%)・スキルレベル3・アビリティ火・新人水雷(雷装+10)
    金四連磁気+10装備雪風レベル120好感度100・雷装526+45・更に酸素魚雷二本挿しの雷装+245の二例
    攻撃対象:自由戦闘エセックスの攻撃制限解除使用前

    結果(ブレは全て最小の値)
    オフニャ未使用      1459:1894
    オフニャスキル未発動   1541:1989
    ヨシマルスキル2発動   1547:1997
    ヨシマルスキル2・3発動 1564:2020

    …スキル効果ってほぼ誤差レベルじゃないかなこれ。少なくとも無理して発動させる様なものではなかった。
    オフニャで優先すべきは恐らく特殊スキル>>アビリティ>>>>>ステータススキル>レベル ではないかと。 -- [giot//vyR.c] 2019-03-06 (水) 00:37:43
    • 必須になっても困るからその位でも十分なのかなー -- [Lm/E8njGBMM] 2019-03-06 (水) 01:16:11
    • 逆に言えばアビリティだけでも良いの引ければRオフニャでも十分有用だってことかな
      それが一番厳選面倒だけど -- [PbDZIMP1x4o] 2019-03-06 (水) 07:38:24
    • あと潜水艦隊に火オフニャ乗せて呼び出したら水上艦隊にも影響あるか調べてみたけど、そんなうまい話は無かった。 -- [giot//vyR.c] 2019-03-07 (木) 23:23:10
  • なんだかんだ、今回ほどユーザ間で相談やら交流やらが盛んだったイベントもなかったなあと -- [HXj/q0lF/Rk] 2019-03-06 (水) 00:45:14
  • イベントゲージ最後半、底力エセ子に対し試行錯誤しつつ3万ポイント稼ぎきったのは、いい経験になりましたわ。でも、僕ぁ疲れたよ、シャングリラッシュ…… -- [m4S6JWMPKi6] 2019-03-06 (水) 04:51:43
    • お疲れ様です。あと、うまいこと言いますね。 -- [NukgnV5Vhu6] 2019-03-06 (水) 10:14:38
  • 設計図をあと十数枚集めて完成を志す皆様おはようございます。本日も共に頑張りましょう -- [I294t3hCni.] 2019-03-06 (水) 07:37:12
  • なんかボス倒した後に弱体化したことで、結局倒した後今までと同じく個人でポイント稼ぐイベントになった感じがするのは気にしすぎかな
    協力戦としての楽しみが反比例して弱くなっちゃった感じがして -- [Qr5xeRqpazc] 2019-03-06 (水) 10:43:28
    • 逆だ。協力のしようもない人をワンサカ生み出した時点で協力イベントにはなりえない。
      ログに獲得0ptが何度流れてきたとお思いか。 -- [9l8E7mhYQYM] 2019-03-06 (水) 12:18:42
      • 0ptなんて見たことなかったけど -- [3WhC0vIQAcg] 2019-03-06 (水) 12:56:15
      • 0は無いけど1桁はちょいちょいあったな、レイドイベは協力してる感じがあって好きだけど最低限難易度の選択は付けるべきだった -- [5Uf9xZC7IuE] 2019-03-06 (水) 13:02:35
      • 0ptちょくちょく居たよ……(オデッサ -- [xnr0RFTyX86] 2019-03-06 (水) 15:00:43
      • オデッサは自分の体感だと底力時のログの3割が1桁台、5割が2桁台、2割が100Pt以上って感じだったなぁ・・・(震え声 -- [w.soFqZpF7A] 2019-03-06 (水) 15:50:45
      • オデッサの0pは他鯖からの支援でしょ。デイリー分だけでも貢献しようとしてくれてる -- [oanZzi0IHgo] 2019-03-06 (水) 19:01:20
      • オデッサはここしばらく新規受け入れ停止だから -- [olt5G.wx2ME] 2019-03-06 (水) 19:12:52
      • ↑俺はオデッサオープンの時に作って放置してたが、当時は同じように他鯖から遊びにきてた奴だらけだったぞ -- [oanZzi0IHgo] 2019-03-06 (水) 20:27:05
    • 累計ダメージが表示されて、クリア後もずっと数値が伸びていくのが見えれば、共闘感的な面白さも続けられたのではないかと、ふと。見てるだけにしても、多少はね -- [xnr0RFTyX86] 2019-03-06 (水) 21:43:25
    • 協力戦がどうとか言い出したらそもそも相手がメイド隊とかエセックスとか身内なのに違和感ない? まぁフレーバーの部分でしかないけど、演習相手を皆してボコしてんの? って感じ。セイレーンっていう便利な敵をわざわざ用意してあるんだから使えばいいのにと思うんだけど -- [iCu0zl4z4cA] 2019-03-07 (木) 06:56:43
  • 経験値入らないからレベル1で結婚出来ると昨日気付いたけど、気付くのが遅すぎたので時間が足りない。
    もう経験値なしで好感度あがるイベントなんて来ないだろうなぁ。 -- [hFFuyWm7X5g] 2019-03-06 (水) 20:37:46
    • 天才か。
      秘書艦で好感度上げて寮の2Fに入れておけば前衛でもいけそう -- [hPz9RVIyR5s] 2019-03-07 (木) 00:41:58
  • そういえば敗北してもポイント入るし、戦闘評価もないわけだけど、敗北した時に出撃勝率に変化あるの? -- [EXAm6oB/7co] 2019-03-06 (水) 21:24:17
    • イベント参戦によって出撃数・演習回数ともに変わりませんので(母数が変わらないので)率が変わりようがないです。 -- [6tchNvIThrI] 2019-03-06 (水) 21:42:49
      • 出撃回数は加算されてるようなので、前衛が壊滅したら、扱いとしては敗北になったりしないかなとふと思いまして… -- [EXAm6oB/7co] 2019-03-06 (水) 22:23:58
      • …あ、あれ?加算されてる。弱体化した後は加算されているっぽいね…。
        とりあえず竹敷に別アカ作って出撃数1の状態でイベント臨んでみたら、出撃数は1増えたけど、敗北でも出撃勝率は100%のままだった。なので「変化しない」で良いと思う。 -- [6tchNvIThrI] 2019-03-06 (水) 23:45:36
      • わざわざ検証までしてもらってすみません<(_ _)> -- [EXAm6oB/7co] 2019-03-07 (木) 00:41:17
      • 手加減から底力の間も出撃増えてたと思うけど -- [qrSWSKaBbZg] 2019-03-07 (木) 09:20:42
      • そうかな…出撃数・演習回数が増えないことは確認してたのだけど、もしそうだったら勘違いです。ごめんなさい。 -- [6tchNvIThrI] 2019-03-07 (木) 10:40:47
  • 皆さまお疲れ様でしたー。 -- [kyFxPe6G8xU] 2019-03-07 (木) 14:05:28
  • イベントお疲れ様でした。0%からほとんど休みなく回ったけどヘイズマイヤー2個目取れなかったので、2個目完成した人は相当回って且つ運の良い人なんだろうなぁ -- [I294t3hCni.] 2019-03-07 (木) 15:04:52
  • Pt報酬の受け取り期限っていつまでだ、忘れたやつおらんか -- [c4QOg1JEFfE] 2019-03-07 (木) 16:14:39
    • 覚えてはいるけど告知には未記載か。 -- [zMtf6tRgRi2] 2019-03-07 (木) 16:22:16
  • 一回200ptぐらいしかいかないから最後の設計図まであと1万稼ぐのめんどくさすぎどうしようって悩んでたら終わっとるやんか。良いことひとつもなかったな今イベ -- [l3xzSibj6t.] 2019-03-07 (木) 17:15:21
    • クソイベなのは同意するが、ただのサボリを自慢されても同意はしかねる。うちはもっと低い戦力で必死こいてヘイズメイヤー作ったからな。 -- [OGiqigKkQbw] 2019-03-07 (木) 17:22:32
  • このイベントの1番クソだなと思った所は難易度や報酬とかよりも、結局どの鯖も一部の走りまくった指揮官にみんな寄りかかってただけだってこと。
    メイドイベみたいに個別で報酬あるならまだしも、共闘ってか寄りかかりイベントでしかなかったわ -- [6nO03ve5Tw2] 2019-09-15 (日) 20:42:03
    • 当時鯖ランク10入りしてたから寄りかかられた側だけど別に気にしてないぞ。自分が走るから走っただけだし
      そもそも戦力がなかったらどうしようもなかった訳だからなぁ -- [MUMoWXuHZ8Q] 2019-10-02 (水) 01:21:08
    • レイドバトルなんてそんなもんじゃね?ノーベル賞だって複数人同時受賞の場合は実際に成果を上げたのはたった一人で、残りの二人は『ただのお手伝いさんと雑用係(比喩表現)』だったみたいな事もあるみたいだし。 -- [BGp1I6VCq6c] 2020-06-25 (木) 00:15:45
  • 復刻来ますね -- [va7JJ0yQdbg] 2020-06-18 (木) 16:58:38
    • あれから1年と4ヶ月…かつての阿鼻叫喚を乗り越えたオデッサの指揮官達も、今や大きく戦力を増強させている事だろう。どうか雪辱を果たしてほしい、武運を祈る -- [XtLPN3tJqAA] 2020-06-19 (金) 04:07:54
  • 今回は経験値と報酬はがらっと変えないと美味しくないからなあ・・・ -- [va7JJ0yQdbg] 2020-06-19 (金) 09:23:13
  • 改めて見たらやっぱ報酬自体がしょっぱいな。 まああの難易度で人権限定装備とかあるよりはマシだけど、個人で走る必要性を全く感じなかったんだよなこのラインナップだと -- [1Fa/m4F9CJk] 2020-06-22 (月) 03:01:34
  • イベント画面でロゴをタップすると…なんなんだこの難易度は… -- [lpRVcqeHiUg] 2020-06-24 (水) 21:42:39
  • ウォスパ改が毎回10万以上ほぼ安定でダメージ出してやっぱ桁外れだなと感じてるんだが、ウォスパと同等かそれ以上に火力出せるキャラって誰かいる? -- [do4aeleJpII] 2020-06-29 (月) 12:51:45
    • ヘレナ乗せの数値だけどジョージア、リシュリュー(手動)が15万超えド安定、FDGが24万前後で上ブレ30万とかかな 全員虹砲前提だけども -- [CAgjy2i9M/c] 2020-06-29 (月) 13:07:00
      • FDGってそこまで桁外れのダメ出すのかwすげーな
        使いたいけど、使えるまで果てしなく遠い…
        虹主砲も持ってないし、まだまだやることけど…ボチボチやろう -- [k2Hy29Ra5GE] 2020-07-01 (水) 02:33:09
  • これ最初の15回って、何が違うんですか?
    設計図のドロップ率? -- [7rpMa2n0Izo] 2020-07-01 (水) 17:39:56
    • こちらは大分前に開催されたイベントのページです。今回イベントのページに行きましょう -- [Rg3bbS0by6Y] 2020-07-01 (水) 17:45:53
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-16 (木) 21:50:20