スマホ版表示に切り替える
Official TweetTweets by azurlane_staff |
艦種別リスト > ウィチタ 基本情報 †
大陸wikiのページ:http://wiki.biligame.com/blhx/ 着せ替え †
着せ替え画像を開く 着せ替え後(ジェネラル・バンケット)ボイス †
クリックでセリフ一覧を開く 着せ替え後(ハロウィン・ドミネーター)ボイス †
クリックでセリフ一覧を開く ボイス †
クリックでセリフ一覧を開く ゲームにおいて †
性能 †
純アタッカータイプの重巡。誰が呼んだか三幻神の火力担当。
総じて長所と短所がハッキリしている、尖った性能の艦と言える。
認識覚醒 †
火力と装填が伸びて行くため攻撃力が更に高まり、回避もそこそこ上昇して耐久面も改善される。 オススメ装備/編成 †
装備について
編成について
キャラクター †
赤いポニーテールが良く目立つ重巡キャラ。ヘレナ、クリーブランドと並んで三幻神の一角を担う。 戦闘終了時にかけるサングラスについてはこちらを参照。 艦船通信 †
...
...
... 元ネタ †
アメリカ海軍の重巡洋艦「ウィチタ」(USS Wichita,CA-45)。艦名はアメリカ合衆国のカンザス州最大の都市(州都ではない)・ウィチタに由来する。同型艦はなし。 ブルックリン級軽巡洋艦の船体にニューオリンズ級重巡洋艦並みの兵装を搭載するという、かなり野心的な試作巡洋艦ともいうべき艦。 第二次大戦が勃発すると、ウィチタは北海でソ連向け船団の護衛に従事、その後は北アフリカのトーチ作戦(カサブランカ上陸作戦)に参加、1943年からは太平洋戦線へと転戦、世界の戦場を股にかけて活躍した。1944年10月のレイテ沖海戦では、エンガノ岬沖海戦にて航行不能となった航空母艦「千代田」を撃沈。その後単艦で囮となった駆逐艦「初月」との死闘を約2時間も行う事となる。第二次世界大戦終結直後の1945年9月、日本占領艦隊の一員として、長崎に来航した。 1947年2月3日退役。ミサイル巡洋艦への改装の候補にも挙げられたが見送られ、1959年3月1日除籍、同年8月14日スクラップとして売却された。 コメントフォーム †
クリックで過去ログ一覧を開く こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。 また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照