艦種別リスト > エミール・ベルタン




基本情報 Edit Edit

プロフィール
エミール・ベルタン.jpg名前エミール・ベルタン
FFNF Émile Bertin
レアリティSR→SSR
艦種軽巡
陣営アイリス
CV上田麗奈
イラスト大槍葦人
耐久C→C火力C→B
雷装B→A回避B→B
対空B→B航空E→E
速力3467
装甲軽装甲
SDEmileBertin.gif
自己紹介
自由アイリス教国所属、エミール・ベルタンよ〜昔は機雷敷設と…駆逐艦の引率を頑張ったわ。
あとは黄金の輸送と「ドラグーン」作戦、いくつかのほかの任務にも参加したけど、
まあ無事にあの大戦を乗り越えた……かな?
入手方法
その他光と影のアイリス」:「教国の紋章」累計入手数報酬
コアショップ(2020/05/14〜常設)
ステータス
LV好感度耐久火力雷装航空対空対潜装填回避命中消費
125改2003683202317034915519014718910
10034991933020333146180139180
120改20036052003140343152188142185
10034251912980327144178134175
10010028901522580249135164117151
1505483051051356430573
装備枠初期装備補正(MIN/MAX/改造)最大数*1
軽巡主砲152mm三連装砲Mle1930T1130%/140%/145%1
魚雷550mm三連装魚雷発射管T1145%/155%/155%2
対空-90%/100%/115%1
設備---
設備---
専用特殊装備
ファンタスティック・アークファンタスティック・アーク装備効果【ファンタスティック・アーク】
戦闘中、自身または味方前衛の駆逐艦が敵を撃破した場合、その艦から特殊弾幕【ファンタスティック・アーク】を展開する(この特殊弾幕は15秒に1回しか発動できない)
艦船技術
艦級T4 エミール・ベルタン
解放条件効果技術Pt
入手【軽巡】雷装+1+12Pt+54Pt
突破MAX-+24Pt
Lv.120【軽巡】回避+1+18Pt
スキル名効果
アイリスの心アイリスの心戦闘開始時、味方艦隊のアイリス・ヴィシア陣営駆逐艦の火力、雷装、命中が5%(MAX15%)アップ
アイリスの心アイリスの心+
(要専用特殊装備Lv10)
戦闘開始時、自身及び味方艦隊のアイリス・ヴィシア所属の駆逐艦の火力、雷装、命中が5%(MAX 15.0%)アップし、
更に自身及びアイリス・ヴィシア所属の駆逐艦にシールドをそれぞれ1枚生成する。
この効果で生成されたシールドは戦闘終了まで持続し、生成された艦船の耐久上限の1.0(MAX 4.0%)までダメージを無効化できる。
(味方前衛艦隊の駆逐艦1隻につき、無効化できるダメージがさらに耐久上限の1.0%(MAX 4.0%)分増加する)
駆逐戦隊駆逐戦隊戦闘開始時、前衛艦隊が自身と駆逐艦のみで編成されている場合、自身の速力が4上昇し
駆逐艦と軽巡洋艦へのダメージが5.0%(MAX20.0%)アップ
ロマンチック・メッセージロマンチック・メッセージ
(要改造)
駆逐艦と一緒に出撃した場合、自身の対空・火力・命中5.0%(MAX15.0%)アップ
味方の駆逐艦がダメージを受けて耐久値が上限の50%を下回った場合に一度だけ、特殊弾幕を展開する
全弾発射全弾発射I/II-エミール・ベルタンI/II自身の主砲で12回(8回)攻撃する度に、全弾発射-エミール・ベルタンI(II)を行う
上限突破
初段全弾発射スキル習得/武器補正+2%
二段魚雷装填数+1/開始時魚雷+1/武器補正+3%
三段全弾発射弾幕強化/武器補正+5%
全弾発射スキル特殊弾幕スキル
EmileBertin_FullBarrage.gif-

大陸wikiのページ:http://wiki.biligame.com/blhx/埃米尔·贝尔汀

改造 Edit Edit

総計耐久+240
装填+5
対空+55
火力+30
命中+5
雷装+25
対空補正+15%
主砲補正+5%
習得:ロマンチック・メッセージ
巡洋改造図T1×13
巡洋改造図T2×13
巡洋改造図T3×10
対空砲パーツT3×20
汎用パーツT3×50
同キャラ又はブリ×1
2910090★★★★★
改造内容詳細必要な設計図その他費用必須レベル必須レアリティ
艦体改修I耐久+70巡洋改造図T1×24001★★
装填強化I装填+5巡洋改造図T1×36005★★
対空砲強化I対空補正+5%巡洋改造図T1×380020★★★
対空強化I対空+15巡洋改造図T1×5100025★★★
主砲改修I主砲補正+5%巡洋改造図T2×3120035★★★★
火力強化I火力+10巡洋改造図T2×2150040★★★★
艦体改修II耐久+70/+100巡洋改造図T2×2/31800/180050★★★★
命中強化I命中+5巡洋改造図T2×3200055★★★★
対空砲強化II対空補正+5%/+5%巡洋改造図T3×1/12500/250070★★★★★
対空強化II対空+15/25巡洋改造図T3×1/2
対空砲パーツT3×5/15
3000/300075★★★★★
近代化改修雷装+25
火力+20
巡洋改造図T3×3
同キャラ又はブリ
400085★★★★★
戦術啓発習得:ロマンチック・メッセージ巡洋改造図T3×2
汎用パーツT3×50
300090★★★★★

改造後のキャラ絵 Edit Edit

改造後のキャラ絵を開く

▼改造ボイスが実装されたら公開する

改造後ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え Edit Edit

着せ替え画像を開く

着せ替え後(Côte d'Azur)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(Fantastiqueメイド)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(ゴールデン・ダンス)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit Edit

2018年7月末のイベント「光と影のアイリス」にて先行実装された自由アイリス教国の軽巡洋艦。イベントポイント「救国の紋章」を集めての累計報酬で得られた。
2019年6月末に同イベントが復刻。それに合わせて改造も実装されることとなった。
アイリスでは初のSR→SSR改造艦となる。
2020年5月14日に同イベントの作戦履歴入りに伴いコアショップに追加された。
コアショップで交換できる他のキャラと違い、作戦履歴ではドロップしないので注意。
現在はコアショップで交換するのが唯一の入手方法となっている。

性能 Edit Edit

光と影のアイリスにて累計報酬で手に入る。

実装時点で軽巡トップの回避を持ち、対潜や速力も高め。その反面、その他のステータスはSR軽巡としては低く、装備補正もあまり優秀とはいえない。

スキル「アイリスの心」により同時に編成する駆逐艦の強化が出来るが、Z1のZの系譜と違って回避を上げる事は出来ず、神通と違い自身には効果が無い。
もう一つのスキル「駆逐戦隊」はかなり強力な自己バフで、この二つのスキルを主軸にした編成をするのがベストであろう。

最も相性の良いル・トリオンファンが、先頭にするか他の場所にするかで自身の性能を変えるスキルを所持しているため、エミールを中心においてトリオンファンを1番手か3番手で挟むようにすると低い回避を補えるだろう。

全弾発射は一旦後方で静止してから前方直線上に飛んでいく12発+上下にぶれまくる6発の計18発。(完凸時)
後方の6発はブレ方が尋常ではなく、稀に主力の方へ飛んでゆく意味の分からない拡散角度を持つ。
量産型重巡くらいの巨体相手でないと同一目標への多段HITは期待し辛いが、攻撃範囲は広め。

改造 Edit Edit

対艦攻撃面や耐久面の強化はボチボチといった程度なものの、元々やや低めだった対空面がかなり補強される。
アイリス/ヴィシア陣営の駆逐艦は対空を犠牲に対艦攻撃にシフトする性能を持っていたりする事もあり、チームとして相互に補える形になるため都合が良い。
が、目玉は追加スキルの「ロマンチック・メッセージ」。詳細はスキル欄で後述する。
単なる雷装軽巡単体として見ても、トップクラスとは言えないものの実用的な性能になるのも利点。

スキル Edit Edit

  • 駆逐戦隊
    前衛が自分+駆逐艦のみの編成だった場合、速力が+4、対駆逐・軽巡への与ダメージが5〜20%上昇する自己バフ。
    こちらは自分にのみ掛かり、艦種の縛りはあるが、陣営は問わない。
    出現率の高い相手へのダメージ上昇であるため単純に強力なスキル。
  • ロマンチック・メッセージ」(要改造)
    改造ツリー終端まで完了する事で習得できる本艦の改造の目玉要素。
    陣営を問わず駆逐艦と同時に編成するだけで、自身の火力・対空・命中を纏めてバフする優秀スキル。
    元々は一方的に駆逐艦を強化するだけで、さほど高性能とは言えないにも関わらず、自身には何も補強が無かった欠陥を丁度補ってくれる。
    加えて、僚艦の駆逐艦の被ダメージに応じて特殊弾幕を発射する機能も付く。但し1回のみなので、こちらはあくまで余禄といったところ。

オススメ装備/編成 Edit Edit

主砲 Edit Edit

  • 150mmTbtsKC/36連装砲T3
    徹甲弾砲。入手難易度が低く、貫通により敵の数が多い海域で活躍する。
  • 155mm三連装砲T3
    榴弾砲。駆逐戦隊を発動させる場合、ステージ次第ではこちらもあり。
    榴弾補正も合わさり駆逐や軽巡等に強くなる。
  • 試製152mm三連装砲T0
    現状では最高峰の徹甲弾砲。科学研究の報酬として設計図が手に入るだけであり、更に25枚必要と入手難易度が高い。

魚雷 Edit Edit

対空 Edit Edit

編成次第で足りない部分を補う方向で。

設備 Edit Edit

編成 Edit Edit

スキルを活かす為には基本的に駆逐艦との編成となる。

  • ル・トリオンファン
    軒並み高いステータスに防空も出来るアイリスの突撃隊長。
    自身のスキルの恩恵が最も高いキャラになるのと同時に、イベントでも取りやすいので一緒に編成したい
  • フォルバンル・マルス
    共にアイリス・ヴィシア所属の艦隊のスキルを持つ。
    エミール、トリオンファンまでを固定にし更に防御を固めたい時にはフォルバンを。攻撃を上げたい場合はマルスを編成。
  • ル・テメレール
    先頭に配置した時に火力が上がるが命中、対空が下がるスキルを持つ。そちらを補うのに「アイリスの心」が丁度噛み合う。
    先頭枠はトリオンファンとも奪い合うので残る1枠はマルスかフォルバンで更にサポートする形も良い。
  • ルピニャート
    ル・テメレールと「機動艦隊護衛」で役割が重複する。
    こちらは他のスキルが本人の被ダメージ量に依存するバフなので、ル・テメレールより組み合わせの問題を起こさず扱い易い。
    トリオンファンと組ませるならこちらで、状況に応じて1番配置と3番配置をスイッチするとよい。エミタンは中央2番配置。
  • ル・マラン
    時限減衰バフと条件付きの育成バフを併せ持つ、一筋縄ではいかない癖のあるヴィシアSSR駆逐艦。
    一方で性能自体は単体で完結しており配置などは問わないので、他に必要な要素を考慮して組み合わせを考えたい。
  • タルテュ
    エミール・ベルタンはタルテュが持つ「聖裁のZ」の対象となる数少ないアイリス所属の巡洋艦(他はジャンヌ・ダルク、アルジェリー、ラ・ガリソニエール、サン・ルイ。この内恒常入手可はエミール・ベルタンとサン・ルイのみ)。
    双方でバフを掛け合う事ができ、本艦は火力と対空が、タルテュは火力が2重で上がるため相棒と言っても過言ではないほどの好相性となる。
  • エルドリッジ
    ユニオン所属。駆逐艦でありながら重巡程度の速力しかない特殊な艦。
    エミールの「駆逐戦隊」で増加した速力と相殺させ、適度な速度に調整したい時に有用。
    被弾時に一定時間前衛全体が無敵になるスキルを持っており、前衛の耐久面も補うことができる。
  • ダウンズカッシン
    ユニオン所属。自己回復スキルを持っており駆逐艦の中でも粘り強く戦える艦。
    ロマンチック・メッセージの特殊弾幕をフルに活かしたいという時に。

キャラクター Edit Edit

  • 機雷敷設型の軽巡洋艦にして、アイリスのロマンチストな踊り子。
    黄金輸送に従事したことがあり、「黄金の国」と噂される重桜に興味を抱いている。(公式Twitter紹介より)
    2018年7月1日より掲出の水着キャラ集合広告にて、通常版よりも先に、水着バージョンが公開された。画像一番左
  • 下着(レオタード?)が丸見えのせいか、本国で紹介された時に謎の光で隠されていた(本国だとキャラ紹介の時に謎のエフェクトや謎の草木で露出が下がるのがよくある)。
    が、そのせいで逆に何も穿いていない様に見えてしまった。規制とは一体...
  • 着せ替えとしてLive2D対応の水着が期間限定で販売。
    先に発売されたL2D対応水着のZ46、グラーフ・ツェッペリン等と同じくケッコン専用モーションもある。
  • Côte d'Azur(コート・ダジュール)とは紺碧海岸、リヴィエラとも呼ばれる南フランス地中海沿岸部分、トゥーロン〜イタリア国境一帯のリゾート地の名称。
    コート・ダジュール空港のあるニース、ピカソ美術館や国際映画祭、国際広告祭等で有名なカンヌ、アンティーブ岬や旧市街のピカソ美術館があるアンティーブ等、観光スポットも多い。

艦船通信 Edit Edit

エミール・ベルタン_icon.jpge212_009.jpgfantastique!お魚たちの踊りを見てるとアイデアがどんどん湧き出てくるわ!
...

バレンタインメッセージ Edit Edit

...

キャラストーリー「踊り子天使エミール」 Edit Edit

エミール・ベルタンを秘書艦に設定し、エミール・ベルタンをタップするとキャラストーリー開始。

任務と報酬一覧を開く

元ネタ Edit Edit

  • フランス海軍軽巡洋艦エミール・ベルタン (Émile Bertin)。1933年5月9日進水、1935年1月28日就役。同型艦はない。
    艦名はフランスの軍艦設計者ルイ=エミール・ベルタン (Louis-Émile Bertin, 1840-1924) に因む。彼は日本にも滞在したことがあり、松島型防護巡洋艦を初めとした軍艦の設計にも携わった。
  • 機雷敷設型巡洋艦として建造されたものの、以前のものに比べて航洋性、火力において優れていた。
    主兵装に「1926-30年型 15.2cm(55口径)砲」を3連装砲塔に収めたものを3基搭載しており、雷装は55cm3連装魚雷発射管が片舷1基ずつ。機雷は200個収容可能だった。
    機関は近代フランス巡洋艦の例にもれずシフト配置となっており、最大速力は34ノット…のはずが公試での最大出力102000馬力で39.66ノットという計画速力はぶっちぎり、なおかつ軽巡としても未曾有の高速を発揮した。
  • 第二次世界大戦開戦までは、フランスの大西洋艦隊の旗艦を務めていた。1939年初頭に南仏トゥーロンに移動、極秘任務でレバノンまで、ポーランドの準備金57トンの金塊を輸送する。
    1940年初めにノルウェーの戦い支援のための「Z艦隊」の旗艦になるが、途中4月にルフトヴァッフェに襲われ被害を受けたためブレストに戻り修理を受けている。
    その後2度、カナダ・ハリファクスまでフランス銀行の金塊輸送を行ったが、2度目は到着直後にフランスがドイツに降伏したため、急遽カリブ海にあるフランス海外県のマルティニーク島に向かった。マルティニークで金塊を降ろした後、予想されたイギリスの攻撃に備え島嶼防衛に当たる。
    結局アメリカ政府の干渉により予想されていたイギリス軍の攻撃は行われず、その後の2年間はアメリカからの圧力でマルティニーク県都のフォール・ド・フランス港に係留されたまま過ごした。
  • 1943年6月からは連合国軍に参加し、フィラデルフィアで近代化改修を受ける。その後は地中海で任に当たり、1944年の南部フランス侵攻作戦 (ドラグーン作戦)、イタリア・リグーリア海岸砲撃に参加した。1945年10月にはインドシナ艦隊の旗艦になり翌46年2月まで重巡洋艦トゥールヴィルと航海をした。
    その後は練習艦として使用され、1951年10月に退役。

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ドスケベメイドがさらに追加か -- [e/NZIXWe8Vs] 2020-05-21 (木) 22:29:29
  • メイド衣装めちゃくちゃエッチだった… -- [e7p2dsgUte6] 2020-05-22 (金) 00:53:30
  • メイド衣装見た瞬間に、ほとんど使ってなかったコアデータぶち込んだ。 -- [/GT/8raAc1c] 2020-05-22 (金) 07:53:39
  • メイドだめだこれはワイの息子が全然寝てくれない -- [w8/mJQF4BJg] 2020-05-22 (金) 12:27:04
  • メイド服最高だね
    ますます好きになっちゃった -- [VVh0mtbBBRA] 2020-05-22 (金) 21:18:22
  • 大槍先生にはほんと足を向けて寝られんな……。 -- [CxpB3epX.sk] 2020-05-22 (金) 23:25:31
  • パンツをチラチラ見せてくるの本当股間に悪い -- [XIynWOUi/G6] 2020-05-23 (土) 01:35:17
    • 更に魚雷を扱うその手…指揮官の魚雷もなでて?(ポロッ -- [fyhASa4sBF6] 2020-05-28 (木) 08:10:40
  • ツイッター見るにL2Dになるかとかは絵師もしらないのか -- [IvpJtGOF6.A] 2020-05-25 (月) 04:13:02
  • 上田麗奈のキャラはすごい子ばっか -- [bfbti7pZezo] 2020-06-03 (水) 17:57:37
  • 今までL2D買ったことなかったのに迷いなく買ってしまった。胸出てる服もそれほど好きじゃなかったはずなのに何が起こったの…。ドキドキが止まらない -- [ALGBjWwjRBA] 2020-06-06 (土) 13:51:17
  • 話し方から、おっとり癒し系お姉さんかと思ったら、おっとりドスケベお姉さんだった -- [AvzF0pY4bYU] 2020-06-09 (火) 19:43:38
  • あれ?着せ替えにボイス来てるけど通達あった? -- [ALGBjWwjRBA] 2020-06-18 (木) 20:31:05
    • メイドにボイス来たけどメンテ内容には書いてないね -- [JdQsFZmG1OY] 2020-06-19 (金) 03:12:35
  • メイド衣装にボイス来たけどメイン3は元のやつのほうが動きと相まって意味深だったからもったいないなぁ -- [hIC0TCDaVUk] 2020-06-30 (火) 21:53:29
  • 艦船技術で軽巡に回避+1をつけられる現在唯一の艦。だからどうしたってほどでもない量だけど…。 -- [DySNgXEhNKc] 2020-10-07 (水) 13:58:36
  • 現状アイリス勢か駆逐艦と出撃しないと只のバニラ軽巡なのがとてもつらいので、是非ともスキル見直しの対象になってて欲しい…。 -- [4YWRVJrdo/U] 2020-12-16 (水) 17:09:36
    • アイリス駆逐艦がめちゃくちゃ強いから別にいじらないでいい -- [Oo075FpG2jc] 2020-12-16 (水) 17:38:07
    • 個人的には同意。編成の自由度は狭いけど強力か、広いけどぼちぼちという調整の方が望ましいと思う -- [3qYuofroQR6] 2020-12-16 (水) 19:53:45
    • μマラン以外のフランス駆逐はルピニャが健闘してくるくらいで割とコメントに困るようなスペックだから言いたいことはわからんでもない -- [hMT6ACxcee6] 2020-12-16 (水) 20:06:31
    • 駆逐艦縛りはいいと思うよ。
      ただフルに活かすならアイリス・ヴィシア駆逐縛りしなきゃいけないから、そこは不便だなと感じる。 -- [do4aeleJpII] 2021-01-22 (金) 22:56:44
  • びそくぜんしんのアニメedにてまさかの眼鏡エミールを見るとは・・・w -- [AklSHvhaOjA] 2021-02-15 (月) 23:30:17
  • 専用ついてつよくなったのかな・・・? -- [cz3yzOkGlvQ] 2023-04-13 (木) 20:45:17
    • 改造+専用装備持ち それにお供の駆逐も弱いワケがないメンバー揃ってるので固定編成好みならハチャメチャに強いくらいにはなったな -- [qafWuSrPuBM] 2023-04-13 (木) 20:50:42
      • コストは馬鹿ほど重いがル・テメレールとル・トリオンファンも専用装備持ちなんで専用装備+3とかいうゴリラ編成も出来るぞ!専用装備の強化コスト?気にするな!(無茶振り) -- [qafWuSrPuBM] 2023-04-13 (木) 20:54:08
      • 占用装備固め…ちょっと演習に置いてみるか。費用対効果?しらんな(吐血) -- [N5rqVONCe4g] 2023-04-13 (木) 21:55:53
    • コアデータ使わせて頂きました -- [nvTTgCEBpUg] 2023-04-13 (木) 21:08:14
  • 衣装多いけどなんだかんだ初期衣装が好きな子だなあ。大きく開いた背中、横乳、スカートどれをとっても好き -- [yW1JvhLIjJ6] 2023-04-16 (日) 14:13:34
  • 水着衣装好きすぎて -- [4fpw19SeN3s] 2024-08-06 (火) 19:42:39
  • 横乳に目を奪われがちだが浮いた肋にこだわりを感じて交換した -- [JL0C.zvIgc2] 2024-08-10 (土) 22:30:34
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。

また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。



*1 各行動時に攻撃を行う砲座数や艦載機数

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-01-09 (木) 14:35:01