406mm三連装砲MK7
- この数値で榴弾は中々やばいのでは -- [MOlFh1jveo.]
- ついにMk6の完全上位互換が!? -- [Q6gIVujVgl.]
- 枢機卿に持たせるのも良さそう -- [mLBFkL.OtwI]
- 167x3
思っていたよりも低いな -- [x.LNu.Wecfc]
- とはいっても対軽装甲ダメージは三式弾全弾命中を除けば1位だぞ -- [6T44tiihRTY]
- 虹だから金パーツかなり使うしSKCに回すか迷うな… -- [8voClc4cNjo]
- 枢機卿の主食 -- [OuhK8KEvoZI]
- Mk6を金色にしましたって感じだな、実際は虹だけど
ベースが優秀だから文句なしに優秀なんだけど、虹だと思うと寂しくね? -- [4c3OVXQNNt6]
- Pt交換装備だからかな。研究だったらエグい強さになりそう。 -- [SbI7zZYn1Vw]
- 補正も対甲倍率も範囲もMK6と同じか
パーツ消費数がネックだなぁ -- [NlKfdVttpyg]
- いや主砲の補正はは457?と同じのMAX124%だぞ。ただ装甲補正は普通の榴弾だな。 -- [zEy61lg4LyY]
- 大和砲の布石かな? -- [pnpfyLrgvI.]
- 発射速度最低で威力がイカレてる砲になりそうでしかないヤマトキャノンじゃないか -- [Oo075FpG2jc]
- 史実的に対軽装甲の補正が劣悪になってそう -- [gpCSJyXrRgM]
- 軽空母に過貫通起こしたんだっけか -- [xW7Uy/F/keA]
- サーマル沖では、残念だけど大和の主砲は命中弾を出していなくて、副砲の方らしい。 -- [DmrMNCxOboE]
- ぶっちゃけ、大和砲は徹甲弾になりそう -- [pJNm5ZBfH8g]
- 大和や武蔵がまともに戦ったデータがあんまりないからしょうがないといえ真価が発揮されず終わった砲だから、わからんことは多いとはいえ「あれをまともに運用するのは無理」って引退したアメリカ海軍の偉い人が言ってたの好き -- [Oo075FpG2jc]
- 知ってるか?リアルアイオワ砲とリアル大和砲って30000mくらいまで貫徹力たいして差がないんだぜ。水平・垂直ともに。 -- [Uz0oY/NgAtk]
- まあ、mk6、mk7に採用されてるSHSは砲弾重量もアレだからな。 -- [pJNm5ZBfH8g]
- ヤマトはスキルでゲロビ出してくれると信じてる -- [QseoQb91/Kk]
- 大和はSHS持ってなかったからね
しょうがないね -- [zerZlH2bjtc]
- MkAがおそらくSHS想定なのを考えると一発辺りは180くらいに落ち着きそう -- [pJNm5ZBfH8g]
- 取得して強化10にして雑に試作型457MKAと比べたらMKAの方が上に感じるんだが、やっぱ例のごとく時間かけて要検証武装なんかね -- [YGkklxkqtxQ]
- そもそも弾種違うから比較しても意味がない 使う場面が違う -- [OFKUiwk9rfA]
- 比べたら雑魚と軽装甲ボスはMK7 中、重装甲ボスはMKAみたいな結論にしかならない気が -- [JkHH77MGaB.]
- 連装砲と3連装では、そもそも用途が違うしな -- [pJNm5ZBfH8g]
- 載せる候補はリシュリューかニュージャージーかね -- [oubTHa4J5p2]
- ヴィットリオに積んだ -- [KxJt0u/IiFU]
- グラがMK6系じゃなく、別の金砲の虹背景版なのは何故なんだろう? -- [OoLYUS9qnw2]
- 随分前に大陸の方の解析でMK7データがこの画像使ってたからそれ流用かと、変える面倒だったとかそんなじゃないですかね? -- [kPgw4KbRpPw]
- まあ、装備グラの類は後から変えても文句が出にくいし -- [pJNm5ZBfH8g]
- うーん配布だから仕方ないけど試作型406mmSKC連装砲でよくね?感が… -- [o1kYr1Q8MQ6]
- 連装と三連装は別物よ -- [9KV0CG4QJeI]
- mk6の上位版だから全然違うと思うけど… -- [zEy61lg4LyY]
- 命中数加味したDPS平均はmk7が少し上だけどほぼ互角で、弾幕次第でskcのが強いかもって某動画で検証されてて驚いた -- [kkMELZIRay2]
- 主砲性能でmk7が強くても一部戦艦の主砲トリガー弾幕の火力を超えられるかは別だからな....
それこそ一掃するような弾幕持ち艦船なら手数の方が欲しいだろうし ただ検証では3連装のブレも考慮されてるだろうから全弾ヒットしやすい停止したボスへはmk7の圧勝 -- [3H2JCXh9ot.]
- 逆に言えば、ノスカロみたいな自己バフ等の素のスペックで勝負する艦には相性良さげ? -- [J/9qvleQv3c]
- 後、弾幕が主砲トリガーのじゃ無く時限式のワシントンやアラバマな -- [pJNm5ZBfH8g]
- 贅沢言わないからあと6本欲しい -- [AtDz1s7dN62]
- +10までは確かに強いが劇的にダメージが上がるって訳では無いけど、+11になると本気を出す感じか -- [SYwmVdU5TTM]
- 何でも11以降は同じ倍率伸びるのでは?指揮官は訝しんだ -- [Hcc/Hgzmz22]
- まあMK6は+11までやし… -- [WBEh7W6QaEU]
- 意外にも専用砲スキルをニュージャージーが持ってなかったからアイオワかな、そういうスキル持ってくるの -- [Oo075FpG2jc]
- 発射時の特殊弾幕スキルがない
ブレが大きいので確実にぶち当てたい 火力があれば更にいい なるほど、ウォースパイトだな! -- [/z6zYoBWecI]
- ウォースパイトはほぼどんな主砲であっても決戦兵器と化す。やっぱりウォースパイトは最高だぜ! -- [WkPqFyOdaFI]
- ウォスパと相性いいね
シンプルに強い -- [EC9FF1XrgV2]
- ヘレナと相性いいのはいいね -- [Topg14saQao]
- 思ったより強くねーな -- [Zz6AI0Nb6fw]
- 例の砲弾が来たらどうなるか気になるけどまあ来ないよな -- [6LcCINi.s7E]
- 前衛ごと吹き飛んじまうよ -- [uFYBOqPd/EE]
- 三連装砲の宿命やなぁ…回転速度が遅くて主砲弾幕持ちの戦艦とのシナジーがよろしくないっていう。この調子だと大和砲は更に使い勝手が悪い方向の性能になりそうだ -- [a.DFY9ZlY4w]
- 大和砲が使い勝手良かったらそれはそれで違和感しかないし、ああいう他に載りそうもないのは専用装備みたいになるんじゃね -- [PhkflQc0knI]
- 大和砲はクソデカ重砲塔を載せて運用する技術が変態的って言われてるし、専用砲になりそうだよね -- [gpCSJyXrRgM]
- じゃあなんですか奥さん、三笠にMKAが乗るって言うんですか! -- [9w9PM/S9Sdc]
- 実際史実基準で言ったら三笠に後期艦の砲乗っけようもんなら重量過多だし仮に乗っても撃ったら反動でひっくり返るレベルだからな
ある意味KANSENっていう人型で同艦種なら装備規格が同じっていうファンタジーだからこそ成せる技 -- [0EJeLlGrqg.]
- 今でもドイッチュラント専用砲とか吾妻専用砲があるから、大和砲も出るならあんな感じの規格違いになりそうだけどなぁ -- [Ii2RAwYg492]
- 超巡砲やポケ戦砲はそもそも艦種自体が違ってるからなぁ。しかし同じ戦艦砲でしかない大和砲を専用装備にする理由は無いと思うぞ。キーロフ砲やドレイク砲と同じ扱いだな。 -- [IR5DPodaI22]
- そもそもデカい砲ほど機械としての完成度が下がるのは世の真理だからな -- [oCkCFQ5ZKFk]
- 完成させたところで撃つ機会がまったく巡ってこないんだよな 祝砲として今も現存してる場合もあるけども -- [Oo075FpG2jc]
- 大口径の砲弾を飛ばすた為に火薬の使用量も増えるから必然的に砲身の寿命も短命になって…と欠点も増えまくるのよね。それでもどの国も作っちゃうから大口径砲にはロマンがあるんだよ! -- [f7A4IoztCbk]
- もしかしてフリードリヒ装備するのが一番向いてる? -- [sljcv.2qLFw]
- 装填低いから強力な弾幕持ちとは相性が悪い -- [iqq3rKzZqgg]
- けれど、開幕砲撃可能なリシュリューとかなら、えぐい破壊力を存分に生かせる -- [iqq3rKzZqgg]
- リシュリュー、シャンパーニュでシャンパに装備してブン回すとか -- [rqG/BO2.MYM]
- でもやっぱりニュージャージーに乗せて浪漫を追い求めたい -- [Oo075FpG2jc]
- ニュージャージーに関しては主砲倍率がすごく高くてブレも補正できるから結構向いてる砲だと思うで。弾幕は置いといて素の攻撃性能で判断した方がいいと思う -- [a.DFY9ZlY4w]
- そもあの子は開幕10秒の確定発動と20秒の他艦隊への支援弾幕もあるから一概に回転重視が良いとは言えんのじゃよ。 -- [lolbRToAMbU]
- 道中とかなら、連装だろうが、3連装だろうが、3回目の砲撃が回ってこないことも多いしな -- [pJNm5ZBfH8g]
- まあ、ニュージャージーの場合、素で500に届く火力をほぼ自力で25%増しにできるのを見ると虹砲で火力を稼ぐ必要があるか?って疑問はあるが -- [hB0vd.JxgtQ]
- 連装砲はオートだとヘレナのスキルに合わせにくいから軽装甲ボスにはこれが最適かなぁ -- [JkHH77MGaB.]
- 痛いのをぶっ喰らわせてやれ! -- [l9jFwaJJGgo]
- METAヘレナをこれで撃てと言わんばかりの性能 -- [W6AdjHWrLfw]
- META戦でリシュリューに載せたら主砲発射間隔短くなったせいで今までギリギリ時間内に打切れてた味方の砲撃が時間内に撃てなくなる珍事が発生したでござる -- [MSZor02mLkA]
- 誰につけるべきかおすすめ教えてください… -- [h6rpeMY5ViU]
- 個人的には基本はウォスパ改に58発砲遅延と合わせて載せてる
次はアイリス/ヴィシア勢 でもまぁ好みの戦艦にポン載せでもいいとは思う -- [rqG/BO2.MYM]
- 自分は枢機卿に乗せてるね。まあ基本誰でもいいと思うよ。MK6と同じくそういう利便性も備えてるからね。 -- [zOiIIw6oUU6]
- プリンセス・オブ・ウェールズ、アラバマ、ワシントン、ノスカロかな? -- [pJNm5ZBfH8g]
- サウスダコタに載せてる。特殊弾幕がないし、スキル効果でワンチャンダメージ2倍になるから -- [yOwUy6KmtmU]
- サティアの総旗艦も時間弾幕だし、初撃の短縮もあるしで、実は高相性っぽい -- [pJNm5ZBfH8g]
- うーんなんだろう。誰に乗せても強いしそれでも良いけどベストマッチはあんまりしない感じ。ボス相手だと徹甲弾であって欲しいし、軽装甲のボスにはそもそも艦砲がやや当たりづらい…。意外とセ作戦の雑魚処理とかの方が良いかも知れない。 -- [sb2r.Jk3sqY]
- せっかくの大火力だから、複数回狙って当てに行くガスコーニュとかは? -- [TOViVR.3pmQ]
- セ作META編成の方で書くべきかもだけど、対METAヘレナでの適正はどんなもんだろうか……試作406SKC連装砲と誰にどれ持たせるか悩んでる。 -- [eTLGj5D0y32]
- METAヘレナに限らずボス戦の場合、レーダー探知との噛み合いを1番に考えるべきで、MK7は装填200くらいでちょうど20秒前後になるはずなので、実際はそれよりもう少し低ければ発動にぴったり重なると思います(ハウとかで装填盛るか、自動装填装置必須です)。
どんな編成考えてるのか分からないので憶測で書きますが、406SKCの方が炎上ダメは上なので、PoWとかリシュリューとかの最初に殴れる子を入れるなら、そっちの方が期待値高くなるかなと(炎上ダメは優先度同じなら後から上書きできないという前提なので、そこが間違ってたら話は変わってきます)。 mk7は、単純にDPSだけ見てウォスパとかニュージャージーとかに20秒調整して持たせるのが良きかと思います。
まとめると、基本はMK6とMK7、場合によっては試製381mm(+13ならMK6+11より強い、装填早いので調整目的でも)を20秒調整、初手で攻撃できるキャラは炎上ダメ狙いSKC(同優先度での炎上上書きなし、前衛の榴弾や弾幕で炎上延長する前提)かなと。 -- [81/vb6J0.rQ]
- ふわっとした疑問に詳しく解説して頂きありがとうございます。ハウ(ケッコン)とQE軸のロイヤル寄り艦隊で今まで殴っていたので、装填時間等調整しながら試してみます。Mk7ニュージャージー+PoWも折角の機会なので試してみたいですね。 -- [eTLGj5D0y32]
- 榴弾砲だしフッテンにいいってことだな? -- [33EY0EpFjNs]
- こっちは量産できないか -- [cXkt0Pm7PMk]
- 見た目と入手性以外は素晴らしい三連装
...アイコンダサない?mk6やDのがまだカッコイイんだが… -- [mqv94EPgFcI]
- 今更ながら同意。虹背景じゃなかったらよくて紫装備。 -- [FP.HoJr2Ikw]
- 今のイベントが、終わったら開発に実装されるかな? -- [XEW64OQMU6s]
- これ現状複数入手する手段って無いですよね・・・ -- [xhjsokx8/bU]
- 常設おめ。これで榴弾パーティができるよ -- [jKlp73FMT/Y]
- 開発落ちだから戦艦全部にこれ乗っけて放火魔パーティできるのか(なお要求されるもの) -- [qafWuSrPuBM]
- MK6からも造れる、がUR艦砲設計図x11はともかく電子部品x64か。
実験報告書x9使うMkDルートとどっちかねぇ。 -- [KtPrGlqdnyw]
- Mk6くん今までありがとう… -- [6ohYkaVkXAE]
- Mk6経由だと金電子部品を64個使い、MkD経由だと金電子部品は24個で済み虹砲図も2枚少なくて済むが代わりに虹報告書と競合する金報告書を6枚も消費する
どっちも重いけど現在の在庫の状況に応じたそれぞれの素材の価値や将来設計を問われるなかなか悩ましい選択肢 -- [ZsLC3Nzp756]
- 普通にやってたら金報告者なんか600枚以上あるからどう考えてもmkD経由一択だな -- [j0h76aXjWdM]
- 流石に強すぎるから3本目作ったけど資材重いし+10で止めて+13にするかは検討中
お誂え向きにそろそろ来るmetaウィチタで様子みるかな -- [XB3IScSHWAE]
- この主砲とMKAは脳筋で載せて雑に強いからすき -- [nvTTgCEBpUg]
|