SandBox/ストーリーまとめ
- イベントの時系列がわからんみたいな話をたまに聞くのと、自分でもストーリーを振り返りたかったので思いつきでまとめに手を出してみました。続きはおいおい書き足していく予定です。
とりあえず単純に表形式で並べてみたけど、このままだとあまり見やすくないかも…。 -- [92qIZYeFyek]
- 攻略wikiと名乗ってるのに雑談ネタバレは文字隠せといってるような所にこういうの出せば噛み付くのは出てくるでしょうから砂場から出れる可能性は低いと思います -- [8dCW/72HlA2]
- でもこれは欲しいと思った。時系列がバラバラだったり間が空いたりするせいでどんな話だったか思い出せないし、だからと言って一から思い出を見る気力はないからありがたい。
ネタバレを気にするならページの頭に注意って書いて下にスクロールすれば見れる感じにすればいいんじゃない? -- [aFrevT58Ufo]
- コメントありがとうございます。
ひとまず概要にネタバレについてを書き足してスペースをあけてみました。 -- [92qIZYeFyek]
- 見たい人は見たい内容ではあると思う。タイトルを、「ネタバレ・ストーリーまとめ」としてタイトル時点で警告しておけばいいかもしれない -- [lhwOTP0TzU6]
- このwikiはページタイトル変更できるんでしたっけ?
それとも新しくページを作って、ということでしょうか。 -- [92qIZYeFyek]
- twitterで考察してる人はいたね
アズレン考察 で検索すると出てくる -- [6T44tiihRTY]
- 砂場から出すときにそのように依頼すれば変えてくれるので変えるとしても今はそのままで良いと思います -- [xTIVUpI3aUE]
- ネタバレ注意の色は黒よりは赤にしておいたほうが注意を惹きやすいかと -- [0JZMHCJccTs]
- レイアウトの改善もしたいけれど、要素を配置してからの方がいいかな?とも思うので、とりあえず砂箱までのイベントを並べていこうと思います。イベントそれぞれの細かい部分も並べ終わってからのつもりです。
あと、墨染辺りからwikiにイベント会話集が載らなくなってるようなので、そちらもその内に編集していこうと思ってはいるのですが、もしイベント会話のwiki掲載をやってもいいよという方がいらっしゃれば協力していただけると嬉しいなと思います。 -- [92qIZYeFyek]
- あ、ストーリーまとめページ自体の編集にもご協力歓迎ですので、アドバイス・指摘・直接編集などいただけましたらよろしくお願いします。 -- [92qIZYeFyek]
- イベント会話集やキャラスト、文字起こししたら編集して頂くとかはお願い出来ないでしょうかね?
この間試しに小さな約束とかの短めの奴に挑戦したのですが、あれくらいなら余所から引っ張ってきて テキスト部分だけ入れ替えで済んだのですが思いの外大変だったので慣れた方にやって頂けると助かります。 編集の仕方を覚えるべきなのは分かってるんですが…… -- [upl/WW.BWN6]
- それでも大丈夫ですよ。
ただキャラスト(とメイン海域)は現状だと会話掲載する場所がないんですよね。なのでそれはどこに載せるかから決めないといけないんですけど、イベストでしたらどこかにテキスト置いてもらえば編集できます。 ちなみに、起こした文章はどこに置く予定ですか? -- [92qIZYeFyek]
- 特には決めてないので、良い場所があれば……
小さな約束だけでも43行1300文字、まだ他に文字起こしが終わってるのが三笠大先輩のミニ博物館しかないんですが これだけでも134行3600文字とそれなりに量があるんですよね、短めのイベントでこれなんで長めのイベントだとどうなるやら だからwikiのどこかに書くよりはアップローダーとかの方が良いんでしょうか? -- [upl/WW.BWN6]
- メイン海域はイベント海域と同じようにイベント会話集としてそれぞれの章ページに載せるのが良いかと思います。
キャラストを載せるなら既存のキャラページにregionで囲ってネタバレを含みますと注意すればよくないか? そもそもキャラストの内容を乗せてない理由って私は知らないんだけど何かあったっけ? あと私も最近イベント会話を編集してますが適当に古いほうから順番に選んで編集してるので被りがないように先に宣言してから編集したほうがいいですかね? -- [SVMdBP9kgSQ]
- >葉3 SandBox/テスト用ページにできれば白文字で置くか、
writeningあたりのテキスト共有サービスがいいんじゃないかな?と。
キャラストが載ってないのって、なんとなく会話掲載する人がいなくなったからじゃないかと 思ってるんですよね。積極的に載せようって動きにならなくて、 載せていいの?どうなの?みたいな段階で止まっちゃってるみたいな。 (キャラストのページに提案しかけた人はいる模様。)
なので、提案掲示板でお伺いをたててみます。 場所は葉4の案を使わせてもらいます。
編集箇所宣言はあると事故防止になりそうですね。 このコメントフォーム使う場合は、宣言用の木を置いてそこにレスしていくといいかな? -- [92qIZYeFyek]
- とりあえずwriteningが良さそうだったので試しに三笠先輩のミニ博物館を上げてみました。
起こしたのが大分前なんで確認してから上げたかったんですが、今日はサーバー的に確認しづらそうなので… https://writening.net/page?fPBdQz 閲覧PASS:azurlane 他にエセックスのキャラストが部分的に書き起こしをしてあるので次は多分それを上げると思います。 編集作業と違って文字起こしは被っても二度手間になるだけだとは思いますが一応ご報告までに。 -- [upl/WW.BWN6]
- 各イベントはどの順番で書けばいいかな。現実での開催順か元ネタの出来事順で分かれると思うんだけど。個人的には元ネタ順が良いかなと思った -- [aFrevT58Ufo]
- 今このページにあるイベント群を並び替えた方がいいという提案でしょうか? -- [92qIZYeFyek]
- 今あるのもこれから追加されるのも、どんな順番で並べていけばいいのかわからなかったので。
現実の開催順だとプロローグからになりますが、元ネタ順になると恐らくシュペー追撃からになると思われます -- [aFrevT58Ufo]
- なるほどです。
そうですね…まずこのページ自体の目的の話からになるんですけども、 アズレンの月末大型イベントには続き物っぽくなってるシナリオがありますよね。 で、続き物なのはわかるんだけど、明確にどのシナリオとどのように続いているのかがわかりづらいみたいなのが発端で、 その「イベント同士の繋がり」「ストーリー全体でどういう話が展開されているか」を わかりやすくできないかという思いつきで作成したのがこのページなんですね。
なので、2019年8月現在、個人的にまとめとして並べたいイベントはページにあるもので全てです。 その他に単発イベントを抜粋してあるのは、表の上にもあるんですけどセイレーンが絡んできたりしてて アズレンというゲームの大筋理解の助けになりそうかなってピックアップしたものになります。(編者の気づいた限りで)
今あるもの以外でゲームに実装済みの単発イベントを取り扱うとなると、 ページの概要自体から手を加える方向になるかなと思います。 その辺りは、このページを見る人が何を期待するかで今のものから変えても全然いいんですけど、 変えるにあたっては意見を募りたいところではありますね。
長くなってすみません。伝わったかな…? -- [92qIZYeFyek]
- 理解しました。全てのイベントを網羅するのは大変すぎるでしょうから急いで変えたりする必要はないと思います。まずは今のを完成させるって事ですね -- [aFrevT58Ufo]
- 編集宣言用の木です。イベント会話集の編集目安・衝突避け補助にご利用ください。 -- [92qIZYeFyek]
- 三笠大先輩のミニ博物館を編集します。文字起こしご協力ありがとうございます。 -- [92qIZYeFyek]
- 編集完了しました。 -- [92qIZYeFyek]
- 黒鉄の楽章〜を編集します。 -- [92qIZYeFyek]
- 編集完了しました。 -- [92qIZYeFyek]
- 縹映る〜を編集します。 -- [92qIZYeFyek]
- 編集完了しました。 -- [92qIZYeFyek]
- 迫り来る嵐を編集します。 -- [92qIZYeFyek]
- 編集完了しました。 -- [92qIZYeFyek]
- 開かれし紺碧の砂箱を編集します。 -- [92qIZYeFyek]
- 編集完了しました。 -- [92qIZYeFyek]
- ひとまずページとしての体裁が整うところまで来ました。
ここまでやっての感想としては「随時更新していくような作りになっているものの、第三者が編集しづらいようなページ内容だと、時間が経つにつれ更新の停滞が予想されるのであまりよろしくないかも」という引っかかりがありますね…。
よろしければその辺り(編集できそうorできなさそう的な)も踏まえてご意見ご感想あれば嬉しいです。 -- [92qIZYeFyek]
- お疲れ様です。あっという間の速さですね……。
内部に簡単で更新出来るようにテンプレも格納して頂いてて助かりますが ページの表の何処かにテンプレがあることを明記しておいても良いのでは。 -- [upl/WW.BWN6]
- ありがとうございます。
テンプレについて概要部分に折りたたみで追加してみました。 -- [92qIZYeFyek]
- ヘッダーがスクロールに合わせて動いてしまってますね。数値表ではないので機能を外してよいかと -- [G6pAvYcKIWw]
- それwiki全体の機能で管理人さんがヘッダか追従するように設定していて一部だけ外すのはできなかった気がする -- [JoE.WqcGyb6]
- 勉強になります。(wiki全体の設定を知らなかった顔)
そんなわけで、特に編集時に当方が意図した機能ではないですが、対策した方がいいんでしょうか。 -- [92qIZYeFyek]
- 1年前から始めたけど、過去のストーリーほとんど限定イベだから各用語とか全然知らないまま…
故に現行のイベントで見れるストーリーは時系列も含めて訳解んないまま始まって訳解んないまま終わるってパターンばかりだからこういう情報はとても助かります。 -- [KkPISbGjlHM]
- 今気づいたけど、墨染まりし鋼の桜の位置が変わってますな(最初は凛冽に続く場所に置いてた)。
凛冽と墨染のストーリーはけっこうハッキリ時系列がわかる続き方になってるはずなんだけど、現状のまとめ方のほうがよろしいんですかねぇ -- [a0w5DSXxDQE]
- 編集感謝です。
今更だと言われるかもしれませんがこのすぺて枠内に収めるレイアウト読みにくくないでしょうか -- [p6GuxkvgtyY]
- 砂場なんで改善案あるなら自由に出してください -- [a0w5DSXxDQE]
- 木主でも枝1でもないですが、
俺個人としては、各シナリオの形はある程度このままにしておいて大枠、の部分を変更すべきではないかと考えました。例えば現状では、地点によって分かれていますがこれを重桜、ロイヤル、ユニオン、鉄血、サディア、北方連合のように陣営別に分けてしまいその中で時系列順に並べてそして その上にいわゆる大枠としての世界観にかかわる陣営問わず各イベントの時系列を並べるというのはどうでしょうか?正直に言えば地点ごとに分けるとかなり細かくなるのでやりづらいかなと。といっても中の人はwiki編集をしたことがないのですが。長文および駄文失礼しました。 -- [CLS0iYh5jxQ]
- 上の期につなげるの忘れてました失礼しました。 -- [CLS0iYh5jxQ]
- ご意見ありがとうございます。とりあえず枝づけさせてもらいました。 -- [a0w5DSXxDQE]
- こちらの説明だと具体的にどうすべきかピンと来なくて申し訳ありません。
見出し用にイベントに番号は振ったので、よろしければこれをどういう形でどう並べるかといったことをコメントいただくのはどうでしょうか。 -- [Is1NiMqGVHU]
- このページはストーリーに繋がりのあるイベントをまとめようとして作成したページなので、まとめ方は地点ごととかでなくて前後関係のあるイベントかどうかだったんですよね。見出しのつけ方がよくないんですかね。 -- [yU34pSOFzgM]
- わかりやすさのためと思って見出しを考えてつけたところで、誤解を生んでもしょうもないので、単純にどのイベントが一続きになっているかの羅列に変更してみます。
ただ、墨染の位置を変えた編集者さんとソロモン海戦にての部分の編集者さんは自分ではないのでその辺りはちょっと保留で。 (ちなみにページ作成した者です。IDが意図せず変わるようになってしまいました。) -- [Is1NiMqGVHU]
- 山城のキャラストも世界観にちょっと触れてましたね -- [cV7X.GRYh3c]
- もう誰もストーリーまとめる人残って無さそう・・・ -- [/w4EU0fZJHo]
|