艦種別リスト > コンコード
基本情報 †

プロフィール |
 | 名前 | コンコード USS Concord |
レアリティ | R |
艦種 | 軽巡 |
陣営 | ユニオン |
CV | 優木かな |
イラスト | 大嘘 |
耐久 | C | 火力 | C |
雷装 | C | 回避 | B |
対空 | B | 航空 | E |
速力 | 35 | 運 | 67 |
装甲 | 軽装甲 |
SD |  |
自己紹介 |
ユニオンのオマハ級軽巡洋艦コンコードだよ。 なんか結構武装改修されてたから、まあまあ頼りになるんじゃないかな?多分ね〜ふふ♪ |
ステータス |
LV | 好感度 | 耐久 | 火力 | 雷装 | 航空 | 対空 | 対潜 | 装填 | 回避 | 命中 | 消費 |
125 | 200 | 3569 | 157 | 230 | 0 | 318 | 88 | 198 | 126 | 164 | 9 |
100 | 3378 | 148 | 218 | 0 | 301 | 84 | 188 | 120 | 156 |
120 | 200 | 3488 | 154 | 227 | 0 | 312 | 87 | 196 | 123 | 160 |
100 | 3301 | 146 | 215 | 0 | 295 | 82 | 185 | 116 | 151 |
100 | 100 | 2994 | 138 | 203 | 0 | 270 | 77 | 175 | 102 | 135 |
1 | 50 | 565 | 27 | 40 | 0 | 55 | 20 | 68 | 30 | 52 | 2 |
艦船技術 |
艦級 | T3 オマハ級 |
解放条件 | 効果 | 技術Pt |
入手 | 【軽巡】耐久+1 | +4Pt | +30Pt |
突破MAX | - | +9Pt |
Lv.120 | 【軽巡】装填+1 | +7Pt |
スキル名 | 効果 |
 | 快速装填 | 20秒毎30.0%(60.0%)で発動。10秒間自身の装填が20.0%(40.0%)アップ |
 | 全弾発射-オマハ級I/II | 自身の主砲で12(8)回攻撃する度に、全弾発射-オマハ級I(II)を行う |
上限突破 |
初段 | 全弾発射スキル習得/武器補正+2% |
二段 | 魚雷装填数+1/開始時魚雷+1/武器補正+3% |
三段 | 全弾発射弾幕強化/武器補正+5% |
全弾発射スキル | 特殊弾幕スキル |
 | - |
大陸版wikiのページ:http://wiki.biligame.com/blhx/
スウィーティーアップル |
 |  |
ショップにてダイヤ780で購入可 |
スウィーティークリスマス |
 |  |
ショップにてダイヤ800で購入可 (期間限定:2019年12月19日メンテ後 から 2020年1月2日 23:59まで) |
着せ替え後(スウィーティーアップル)ボイス †

入手時 | りんご飴にたい焼き、焼きそば〜重桜の「お祭り」ってやつは本当にいいよね〜ふふ、指揮官もこのりんご飴をナメてみたい?ほい、いいよ♪ |
ログイン | 夜の「お祭り」がそろそろ始まるらしいよ、一緒に見に行こ? |
メイン1 | この髪型だとヘッドホンはちょっとね…そうだ、指揮官がつけてみない?意外と似合うかもしれないよ? |
メイン2 | お祭りを回るのって疲れるよね……ふふ、指揮官、ちょっとだけおんぶしてもらえないかな♪ |
メイン3 | たまには異国の服を着るのも悪くないでしょー?指揮官はこの格好、どう思う?似合ってる? |
タッチ | キャンディは美味しいし、りんご飴もりんご飴でいい感じだから……まあ引き分けってことで! |
タッチ2 | 指揮官〜?蹴り飛ばすのと踏んづけるの、どっちをして欲しい〜? |
着せ替え後(スウィーティークリスマス)ボイス †

入手時 | スウィーティークリスマス!指揮官、おめでとう!今日はユニオン的にいくら食べてもいい日よ♪ ん?毎日食べてるって?そういえばそうだよね〜 |
ログイン | 指揮官おはよう♪ 今日もコンコードと糖分補給、レッツゴー! |
詳細確認 | 母港の冬は寒いよね〜そんなときは、糖分を補給してカロリーゴリ押しで乗り切ろう!太らない体質はバッチリ活用しないとね♪ |
メイン1 | ダンケルクさんのお菓子は別に嫌いじゃないよ?まあでも私は糖分がメインだから、安物でもプレミアム物でもなんでもイケる感じ♪ |
メイン2 | メンフィスの苦労人気質、あれは中々大変だね…何とかしてあげたいのは山々なんだけどな〜 |
メイン3 | あれはジンジャークッキーま…饅頭?あんな感じにもなれるの? |
タッチ | スウィーティー♪ 指揮官もどうぞ! |
タッチ2 | ふっふっふっー♪この体勢じゃあ蹴り飛ばされないとでも思ってるのー? |
勝利 | クリスマススイーツ、いただき♪ |
ボイス †

入手時 | 軽巡コンコード、着任したよ♪キャンディとアイスはマイフェイバリット――ふーん?指揮官って人の足をじーっと見るのが好きなわけ?ふふふ♪ |
ログイン | 指揮官にまた会えたね♪ 美味しいキャンディ持ってきてくれた? |
詳細確認 | 頑張ってね指揮官、よく働いてくれたらご褒美にキャンディをあげる♪ |
メイン1 | 歩いて疲れたぁ……指揮官、暇なら足のマッサージでもしてくれていいよ〜? |
メイン2 | 私の名前のもととなった町、ずっと見に行きたいと思ってたんだよね〜今度機会があったら一緒にどぉ? |
メイン3 | 私、実は結構世話焼きだよ♪そうは見えないって?ふふふ、もっとお互いのことを知っていかなくちゃってことだよね |
タッチ | うん?指揮官も糖分が好き?どうしてもって言うなら少し分けてあげてもいいよ♪ |
タッチ2 | 指揮官、今度触ったら蹴り飛ばしちゃうよ〜? |
任務 | 任務がまだ残ってるよ?もう足をじっと見つめるのはやめてよ〜ふふふ♪ |
任務完了 | 早く報酬を取りに行かないと、代わりに私が行ってあげる〜全部私が頂いちゃうってことで! |
メール | 新しいメールよ〜新作のスイーツの入荷通知かな? |
母港帰還 | お、ようやく帰ってきてくれた♪これ、新作のアイスでも食べる? |
委託完了 | 委託組が戻ってきたよ〜新作のアイスとか持ってきてくれないかな〜 |
強化成功 | スウィーティー〜 |
戦闘開始 | ふーふふん、どうかわいがってあげようか? |
勝利 | ふふ♪MVPってそんなに大変じゃないじゃん〜 |
失敗 | 大失敗……もーやってられないよ…… |
スキル | あまり私を見くびるなよー |
損傷大 | うーん、あんまり前に出過ぎないほうがいいかな… |
▼好感度系 |
失望 | 疲れてないから足を触るのはやめてよね。蹴り飛ばしちゃうよ |
知り合い | あ、指揮官!このスイーツを持ってて…そうそう!そのまま荷物係でついてきてね♪ |
友好 | えーこのままもう少し私に付き合ってもいいじゃないーもうぼーっとしないでちゃんとこっちを見てよー |
好き | 糖分が足りない指揮官はご褒美のチョコのために、コンコードをどうやって喜ばしてくれるのかな〜?楽しみ♪ |
ラブ | 私って実はすごくアマイ子だよ?少し見せてあげよっかな〜はい、顔をこっちに寄せて……(チュッ)どぉ?甘々って感じでしょ? |
ケッコン | ふふ、指揮官とはようやくここまでたどり着けたんだね〜これからもマッサージをよろしくね♪代わりに甘々な私をタップリ味わわせてあげるから、期待してね♥ |
▼特定編成時台詞 |
オマハ級と出撃 | ふふ、珍しく一緒に戦えるよね。やるぞー! |
ゲームにおいて †

2018年11月14日に常設建造に直接追加された、ユニオン籍の軽巡洋艦。先んじて実装された同月のログインスタンプ報酬艦であるメンフィスと同型艦、というよりコモンドロップのノーマル軽巡オマハローリーの同型艦といったほうが分かりやすいだろう。
性能 †

同型艦のメンフィスとほとんど変わらない構成 (雷装が初期値の段階でこちらが1上回る程度の差)。オマハ、ローリー (いずれもノーマル) とはレアリティの差の分、基礎ステータスが高め。雷装軽巡としての運用が無難なところか。
運用その他に関してはネームシップのオマハが詳しいのでそちらを参照。
オススメ装備/編成 †

こちらもオマハを参照されたし。
キャラクター †

ユニオン所属、オマハ級の軽巡洋艦。
単純明快で若干子供っぽい性格で、「この体は糖分で出来てるよ♪」と明言してはばからないぐらいのスイーツ好き
(公式紹介)
好きなもの・こと:甘いもの(糖分)、アンプ付きヘッドホン
苦手なもの・こと:ダイエット、足こり
一人称 :私
趣味 :スイーツ巡り
特技 :スイーツの別腹
(アズールレーン びそくぜんしんっ! 1巻)より
スーパーロングの金髪ツインテール、瞳に星が浮かんだ赤い目、そして強調された長い足が特徴的な軽巡。
KANSENの中でも極度に飛び抜けた甘党で、お菓子以外もよく食べる。口癖は「スウィ〜ティ〜」。
ダンケルクやル・テメレールといった甘党の艦は他にもいるが、コンコードの場合は常識的な範疇を超えている。
キャラストーリーは冒頭から糖分で埋め尽くされ、公式マンガ『びそくぜんしんっ!』第18話に登場した際には、大量のスイーツを食べながらブーツを脱いでいた。
これといった史実的な戦果はないものの、他のユニオン艦と一緒に行動していた時期が長い。
リッチモンドと同じネコミミ型のヘッドフォンをしているのは、長期に渡ってリッチモンドと行動を共にしていたためだろう。
姉妹艦のオマハ、ローリーとは共にスイーツを食べに行く仲。
また、レキシントンの大ファンで彼女のコンサートに行っている。
セリフの大半が甘いものと足について。
口調も甘ったるく、誘うようなことを言ったかと思えばタッチ2で「蹴り飛ばす」と反応するなど、一定の距離感は必要なようだ。
脱がれたブーツも丁寧に描かれているため、そっち系が好きな指揮官に人気。作中の指揮官もコンコードの足をガン見しては、彼女にからかわれている。
秘書官などの仕事はちゃんとこなすようで、肩を揉んであげると、お返しに肩へのマッサージをしてもらえる。
実装と同時にスキン『スウィーティーアップル』が発売。なにげにアズレンで浴衣は珍しかったりする。
いつも咥えていたチュッパチャプスではなく、日本のお祭りでお馴染のリンゴ飴を堪能している。
どことは言わないが上半身の一部が非常に立派で、足元には何枚もの空になった皿。甘いものに限らず、かなり食べて育つタイプのようだ。
台詞ネタの補足 †

「私の名前のもととなった町」と言っているが、アメリカにはコンコードという都市があちこちにある(カリフォルニア、ニューハンプシャー、ノースカロライナ、マサチューセッツなど)。
どの町から由来した名前なのか、資料によって違うことが書いてあったりするが、当アズレンWikiでは、「町」という指定とブドウの関係からマサチューセッツ州ミドルセックス郡のコンコードが有力。
カリフォルニアやニューハンプシャー、ノースカロライナのコンコードは「市」になっている。
「糖分で出来ている」云々は、もしかしなくてもブドウの品種である『コンコードグレープ』が元であろう。マサチューセッツ州コンコード町にて、19世紀半ばに作り出された品種である*2。
アメリカで広く栽培されており、日本でも長野県で栽培されている。
北米大陸全土で子供のおやつとして親しまれている、ピーナツバター&ジェリーのサンドイッチに使われているジャムはコレである事が多く、スーパーの主要商品の一つとされている。
また、日本ではアサヒ飲料が製造・販売を請け負っているアメリカの非常に有名なぶどうジュース「ウェルチ」の原料でもある。

綾波「…ニーミ、艦船は本当にいくら食べても太らないのですか?」
Z23「よほどのことがない限りね」
ラフィー「つまり、よほどのことが起きたら……」
Z23「え、えっと……」

綾波「そういえば、艦隊には甘党が何気に多い、です」
Z23「いつもお菓子を作りたがってる人がいるからね……ヴィシアのあの人とか……」

ジャベリン「ってラフィーちゃん、甘いものをそんなに食べちゃダメだよ!」
ラフィー「(もぐもぐ)酸素コーラも甘いから…大丈夫……」
ジャベリン「全然大丈夫じゃないってば!」
 |  | クリスマスの準備絶賛進行中でーす☆ |
キャラストーリー「シュガリーコンコード」 †

コンコードを秘書官に設定し、コンコードをタップするとキャラストーリー開始。
| 任務内容 | 報酬 |
1 | 魚雷天ぷらを3個準備する(消費) | 資金100 |
2 | 任意の艦を10回強化する | 資金100 |
3 | コンコードを含めた艦隊で出撃し、20回勝利する | 資金100 |
4 | コンコードを含めた艦隊で3回デイリーチャレンジをクリア | 資金100 |
5 | コンコードの親密度が100に到達 | 資金100、家具コイン5、防御教科書T2×1 |
6 | コンコードを3回限界突破する | 資金100、家具コイン10、巡洋改造図T2×1 |
7 | コンコードのレベルが100に到達 | 資金100、家具コイン10、巡洋改造図T2×2 |
※ストーリーは、図鑑→思い出より確認可能
元ネタ †

アメリカ海軍のオマハ級軽巡洋艦の7番艦「コンコード 」(USS Concord,CL-10)。艦名はマサチューセッツ州ミドルセックス郡コンコード町に因む*3。マサチューセッツ州の同町は、空母レキシントンの名前の由来である『レキシントン・コンコードの戦い』が起こった町として知られている。同名の艦としては4代目。その他オマハ級についてはネームシップのオマハを参照。
Concord という語は「合意による協定」という意味でも用いられるが、これはローマ神話の女神「コンコルディア (Concordia)」に由来する。コンコード町はその町域をネイティブアメリカンから平和裏に譲渡してもらったことを記念して名づけられた。
前世紀の超音速旅客機「コンコルド」を連想する人も多いだろうが、こちらの由来も女神コンコルディア。カタカナ表記の差は、旅客機がフランス語表記 (Concorde) を採用したことに基づく。
ペンシルベニア州フィラデルフィア市のウィリアム・クランプ・アンド・サンズ社で1920年3月29日起工、1921年12月15日進水、1923年11月3日就役した。
戦間期は大西洋や太平洋の各所で活動を行う。1927年にはクーリッジ大統領(フーヴァーの前代)の、1935年と38年にはルーズベルト大統領による大統領観艦式に参列している。
1940年4月からは真珠湾を母港として、来る戦争に備えるべく訓練を行った。1941年12月7日の日本の真珠湾攻撃時にはオーバーホールのために離れていて被害は受けていない (姉妹艦ではローリーとデトロイトが在港しており、うちローリーが被害を受けている)。42年2月に戦線に戻ったあとはリッチモンド、トレントン(未実装)と共に第3巡洋小隊 (CruDiv3) を構成、第3任務部隊 (TF3) へと配属され、南太平洋のソシエテ諸島への増援補給部隊の護衛任務を行い、南東太平洋の間を航海している。
1942年9月5日から1943年11月24日の間、リチャード・バード海軍少将を載せ南太平洋を巡航した。途中の10月7日にガソリンの爆発事故が発生し、副長を含む24名が死亡し、艦にも損傷が発生した。
修理を終えた後の1944年4月にはアリューシャン方面に展開していた第94任務部隊 (TF94) に合流、リッチモンドらと共に千島列島への攻撃や哨戒活動に従事した。
戦争終結後の1945年9月には、リッチモンドとともに北太平洋方面部隊の一員として大湊に寄航している(9月9日に同方面の降伏調印式が挙行されている)。本土に帰還後、1945年12月12日退役、1946年1月8日除籍。1947年1月21日、ペンシルベニア州ベスレヘムのパタプスコ・スクラップ社に売却され、その艦生を終えた。
コンコードは第二次世界大戦の戦功により、従軍星章を1つ授与されている。
コンコードの時鐘は、2016年からマサチューセッツ州コンコード町のモニュメント・スクエア近くに展示されている*4。
「コンコード」の名は、1968年就役のマーズ級戦闘給糧艦(USS Concord,AFS-5)に受け継がれた。1992年に軍事海上輸送司令部に移籍してUSNS Concord,T-AFS-5となり、2009年に退役。その後リムパック2012にて、標的艦として用いられ海没処分された。
コメントフォーム †

末尾の番号が若いほど、古いログになります。
'コメント/コンコード/' には、下位層のページがありません。
こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。
また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照