スマホ版表示に切り替える
Official TweetTweets by azurlane_staff |
艦種別リスト > ネルソン 基本情報 †
大陸wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/ 改造 †改造詳細 改造後のキャラ絵 †改造後のキャラ絵を開く 改造後ボイス †クリックでセリフ一覧を開く 着せ替え †着せ替え画像を開く 着せ替え後(月の魔女)ボイス †クリックでセリフ一覧を開く 着せ替え後(青と金とサマーライト)ボイス †クリックでセリフ一覧を開く ボイス †クリックでセリフ一覧を開く ゲームにおいて †最初期から実装されているSRのロイヤル戦艦。 性能 †火力、装甲、スキル共にSSR戦艦にも引けを取らないほど強力。 初心者には、まず3-4での赤城と加賀(空母)を掘ることが推奨されるが、戦艦でお勧めなのは誰かというとネルソン姉妹が候補に挙がるだろう。 ドロップ海域の2-3では、同じくお勧めな軽空母の祥鳳が。 スキル †
装備 †主砲 †スキルのトリガーとなるため、基本的には主砲は攻撃速度が速いものが推奨される。
副砲 †
対空 †
設備 †サイン・オブ・ビクトリーを装備すると戦艦の基本となる高性能火器管制レーダー+一式徹甲弾(に準ずる装備)を両取りできない。
編成 †主力 †旗艦を取り合わないなら誰とでも組める。
全員配布のネルソン・ユニコーンに選択入手のイラストリアスかエンタープライズ(空母)?を加えれば 前衛 †『接近のサイン』を活かすなら前衛先頭には重巡など回避の低い艦を配置するといいだろう。
ちなみにエムデンと鉄血艦2隻で確実に3回カウントを刻めるが、さすがに鉄血総旗艦ビスマルクの方が相性がいい。 キャラクター †好きなもの・こと:前途有望な指揮官、スコーン 苦手なもの・こと:(ある意味で)ロドニー 一人称 :私 趣味 :散歩と視察 特技 :酒に強い (「びそくぜんしんっ!」)より 『金髪+ツンデレ+縦ロール+豊満バスト+太もも+絶対領域+世話焼き』と、属性が盛られまくったビッグセブン。 妹のロドニーはおしとやかで優しいが、姉は言葉にトゲがあり、実力が認められない相手には容赦なく叱咤を浴びせる。 自身の指揮能力は言うだけあり非常に高く、ユニオンのビッグセブンとの合同作戦では2対3ながらリーダーシップを発揮しユニオン側を感心させ、 2018年に入ってからは配布キャンペーンがあり、WoWsコラボへの出張(WoWsで艦長として扱える)、 そして、同年のハロウィンでは待望のスキンを獲得。戦艦としては初めてのハロウィンスキンとなる。 改造後は台詞の棘も幾分和らぎ、失敗から学ぶことを肯定する、指揮官と共に戦っていることを強調するなど長らく共に戦ってきた指揮官の感慨もひとしおだろう。 『トラファルガー』とは、1805年、名前の由来になった海軍提督ネルソン率いるイギリス軍に勝利をもたらした海戦。 ただ、戦艦として史実での扱いはあまり良かったとはいえない。 彼女の戦闘前のセリフの「各員が義務を尽くすことを期待するわ」とは、ネルソン提督が祖国存亡を賭けたトラファルガー海戦において旗艦「ヴィクトリー」に掲げた信号文の レナウンに対して「私の名声を汚すんじゃないわ」と言っているのは、かつてレナウンがネルソン級と誤認されたため。 びそくぜんしんっ! †第085話-1 落ち着きなさい 第085話-2 あいつのためなら… 第085話-3 今回だけ特別よ! キャラストーリー「素直になれないキモチ」 †ネルソンを秘書官に設定し、タップするとキャラストーリー開始。 任務と報酬一覧を開く 元ネタ †英国海軍が1922年に起工し、27年に就役させた戦艦でネルソン級のネームシップ。 海軍軍縮条約下という足枷の中で設計が行われたことや英海軍の要求性能の無茶ぶりから、英国面の代表とされる兵器の一つである。 設計に際しては条約による重量制限3万5000トンの中で攻撃と防御の両立を限界まで追求しており、速力に関しては妥協したコンセプトとなっている。 ただし、限られた排水量の中で過大なスペックを実現しようとした結果、完成したネルソン級には歪な点が多々存在する事となった。 そんなネルソン級であるが、いざ第二次大戦が始まると本艦と妹のロドニーは欧州唯一の16インチ砲戦艦として酷使され、各地を走り回る事になる。 ネルソン級は欠点が目立つと言われるものの、重要区画への集中防御などその構想は極めて先進的であり、アメリカの新戦艦ノースカロライナやサウスダコタ、日本の戦艦大和などもこのネルソンの設計から強い影響を受けて建造されている。またこの船体構造も日本のA-140J3案などいくつかの大和型戦艦の計画案や、ソ連の23号設計戦列艦に至る過程で設計された21号設計戦列艦など実現には至らなかったがネルソン級に類似した設計案が検討されていた。 コメントフォーム †クリックで過去ログ一覧を開く こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。 また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照