艦種別リスト > フリードリヒ・カール




基本情報 Edit Edit

プロフィール
フリードリヒ・カール.jpg名前フリードリヒ・カール
KMS Friedrich Carl
レアリティSSR
艦種重巡
陣営鉄血
CV安野希世乃
イラスト
耐久S火力A
雷装C回避C
対空B航空E
速力2650
装甲中装甲
SD[添付]
自己紹介
鉄血のフリードリヒ・カールよ。それ以外のことは……あらら、そんなことをいちいち気にしないほうがいいわよ?ボク?
世界を「愛」で満たすという、偉大な任務が待っているわ~
入手方法
建造
(02:05:00)
期間限定建造(2024/03/28〜2024/04/11)
ステータス
LV好感度耐久火力雷装航空対空対潜装填回避命中消費
1252006441318273026301957214612
10060963012590249018568138
12020062953142700258019369142
10059582972550244018266134
10010054062812420223017356120
1501024554704506711464
装備枠初期装備補正(MIN/MAX)最大数*1
重巡主砲-125%/155%1
魚雷-135%2
対空-100%1
設備---
設備---
艦船技術
艦級T5 P級
解放条件効果技術Pt
入手【重巡】【砲艦】【超巡】耐久+1+22Pt+98Pt
突破MAX-+44Pt
Lv.120【重巡】【砲艦】【超巡】火力+1+32Pt
スキル名効果
逆転の調和逆転の調和戦闘開始時、5.0秒(MAX10.0秒)持続で魚雷を5回防げるシールドを生成すると同時に、自身の回避率が1.5%(MAX5.0%)アップし、【調和】を得る。
戦闘開始時、味方前衛艦隊に戦闘可能な艦船が3人いて、自身が先頭にいる場合、戦闘中自身が主砲攻撃を行う時に【調律】を行う。【調律】が成功すると、前衛艦隊最後尾の艦船が【調和】を得る。【調律】が失敗すると、前衛艦隊中央の艦船の耐久が上限の1.5%分回復する。
【調律】は25%で成功し、失敗した場合次回行われる判定時に成功率が25%上昇する。【調律】が一度成功すると、次回主砲攻撃時に行われなくなる。
勝利への協奏勝利への協奏戦闘開始時、自身の火力・回避が1.0%(MAX10.0%)アップ。自身が主砲攻撃を行う場合、【調和】状態の味方艦船が特殊弾幕Lv.1-10を展開する(威力はスキルレベルと特殊弾幕を展開する艦船の火力ステータスによる)
全弾発射-P級全弾発射-P級I/II自身の主砲で9回(6回)攻撃する度に、全弾発射-P級I(II)を行う
上限突破
初段全弾発射スキル習得 / 主砲補正+5% / 特殊副砲攻撃を追加
二段魚雷装填数+1 / 開始時魚雷+1 / 主砲補正+10%
三段全弾発射弾幕強化 / 主砲補正+15%
全弾発射スキル特殊弾幕スキル
[添付]-

大陸wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/腓特烈·卡尔

着せ替え Edit Edit

着せ替え画像を開く

着せ替え後(甘く甘えて昼の遊戯)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ボイス Edit Edit

デフォルトボイス一覧

ゲームにおいて Edit Edit


「愛」の懲罰の時間よ~!
KMS Friedrich Carl

性能 Edit Edit

P級装甲艦姉妹の一人である鉄血の魚雷型重巡。
同様に内部副砲を持たず、1凸時点で射角は360°、威力21を2発×2回、砲補正40%、威力補正115%、装甲補正全て100%で敵を1回貫通、攻撃速度が2.74秒固定の特殊副砲が追加される。

回転の良い特殊弾幕持ちで、前衛3人状態でのダメージ出力はかなり良好、グアムノーザンプトンII、対空砲装備時のヒンデンブルク並の攻撃力を持つ。
防御面でも耐久値が高いのに加えて、回避率上昇の自己バフを持ち合わせており、とても硬い。

魚雷は補助的な威力にしかならず、対空面は並なのを除けば高性能な重巡と言える。

スキル Edit Edit

  • 逆転の調和
    先頭向きの複合防御スキル。
    • 10秒間、5回魚雷を防ぐシールドを生成する。更に自身の回避を5%上昇し『調和』状態になる。
    • 前衛が3隻かつ自身が先頭のとき主砲発射ごとに『調律』を行い、
      1.前衛最後尾の艦船が『調和』状態になる
      2.前衛真ん中の艦船を1.5%回復する。
      のいずれかを発動する。『調律』は1が発動するまで続き、
      1の発動確率は25%、50%、75%、100%と増大し最長4節で『調和』に達する。
      2の回復期待値は1.8%ほど。
  • 勝利への協奏
    • 自身の火力・回避を10%上昇し、主砲攻撃時『調和』状態の艦船は特殊弾幕を発射する。
      自身は確定で、最後尾の艦船は1発目から25%、62.5%、91.625%、4発目以降100%の確率で発射することになる。
      火力値依存の人型優先ターゲットで威力20、装甲補正100%/80%/60%の通常弾を拳状の形で26発発射する。
      ターゲットへ収束するように飛び、シールドを無視する。
      調和状態の最後尾艦から放たれる場合、そのキャラの火力値・命中値を参照する。

オススメ装備 Edit Edit

主砲 Edit Edit

強力な特殊弾幕が主砲発砲に同期するため、装填の速い砲が有利。

 試製203mm三連装砲(T0)
榴弾
試製203mm三連装砲入手 兵装開発   科学研究1期  
重巡砲最速を誇る優秀な榴弾砲。5.39s
試作型234mm連装砲
通常弾
試作型234mm連装砲入手 兵装開発   科学研究3期   プロトショップ  
汎用性の高い通常弾主砲。副次効果は持たないが優秀な対甲倍率を持ち、どの装甲タイプに対しても強い。6.17s

※フリードリヒ・カールのみが「勝利への協奏」の特殊弾幕を展開する場合であれば、試作型203mmSKC三連装砲改も選択肢。貫通を活かせる場面ならかなり優位。
試作型234mm連装砲との差はあまり大きくないが、同条件で対重装甲には試作型234mm三連装砲も有用。

魚雷 Edit Edit

533mm四連装磁気魚雷(T3)
磁性
533mm四連装磁気魚雷入手 クラップ   兵装開発 
磁気魚雷の定番。
533mm魚雷Mark35 (四連射)(T0)
磁性
533mm魚雷Mark35 (四連射)入手 兵装開発  
一直線に発射され潜水艦にも命中する磁気魚雷。
スキル Mark35魚雷
水中の敵にも命中可能(水中の敵に命中した場合、与えるダメージが35%になる)

対空 Edit Edit

113mm連装高角砲(T3)
射程35
113mm連装高角砲入手 ヴィスカー   兵装開発  他海域 
高射程高威力対空砲の定番。
134mm連装高角砲(対空砲)(T0)
射程35
134mm連装高角砲(対空砲)入手 兵装開発  
火力+15を持つ対空砲。その他性能は上記113mmに似るが攻速が更に遅いのに注意。

設備 Edit Edit

ビーバーズエムブレム(T0)ビーバーズエムブレム[1限]入手 図鑑報酬  
回避+35、耐久+75。重巡の低い速力・回避を補う。
スキル ビーバーズ隊
艦隊速力が20%アップ
強化油圧舵(T0)強化油圧舵[1限]入手 科学研究室    作戦履歴 
回避+40、耐久+60。巡洋艦の生存力を大きく高める。
スキル 機動回避
20秒毎に30%で発動する。2秒間、全ての攻撃を回避する
応急修理装置(T3)応急修理装置入手 装備箱  他海域
耐久+500。連戦向きの設備。
スキル 応急修理T3
15秒ごと耐久が最大値の1.0%回復
自動装填機構(T3)自動装填機構入手 装備箱  他海域
装填+35、火力+7。低めの装填を補い特殊弾幕の頻度を高める。

オススメ編成 Edit Edit

大型前衛艦との編成で真価を発揮する。対空・射角・速力を補えれば圧倒的な制圧力を遺憾なく発揮できるだろう。

主力 Edit Edit

ビスマルク
戦艦
ビスマルク鉄血艦隊の指導者。装填・クリティカル率バフと高射程の副砲を持ち重巡と相性がいい。
ビスマルクZwei
戦艦
ビスマルクZwei蘇りし鉄血の指導者。圧倒的な性能に加え火力・雷装・対空を15%上昇し照準をもサポートする。
こちらは僚艦でも問題ない。
フリッツ・ルメイ
空母
フリッツ・ルメイ2門の主砲を持ち手数に長ける空母。更に迎撃機を8機装備可能。
グラーフ・ツェッペリン
空母
グラーフ・ツェッペリン鉄血の鷹。鉄血艦の被ダメージを15%軽減し、Me-155Aによる迎撃性能で対空をサポートする。
オーディン
巡戦
オーディン重巡の手数を補い、雷撃ダメージを軽減する。
ユニコーン改_icon.jpg
軽母
ユニコーン改ロイヤルの回復軽母。割合で回復し『装填指揮・前衛』も持ち攻防共に相性は抜群。
サラトガ改_icon.jpg
空母
サラトガ改10秒毎に広範囲攻撃を行う驚異の空母。『編隊空母』により前衛の与ダメージを上昇する。

前衛 Edit Edit

最後尾
ヒンデンブルク_icon.jpg
重巡
ヒンデンブルク前衛トップの火力を誇る鉄血の決戦計画艦。高威力の特殊弾幕で射角を補い相性は抜群。
ブレスト_icon.jpg
超巡
ブレスト駆逐砲撃に長け対空も高めの超巡。前衛の割合回復も持ち弱点をそつなく埋める。
中央
Z52_icon.jpg
駆逐
Z52圧倒的な手数と対空に加え割合回復も持つ万能駆逐艦。
ライプツィヒ改_icon.jpg
軽巡
ライプツィヒ改『戦術指揮・巡洋艦』を持ち速力・対空も高く相性がいい。
ステフェン・ポッター_icon.jpg
駆逐
ステフェン・ポッター先頭の被ダメージ軽減と最後尾の与ダメージ上昇という完璧な噛み合いを見せる『空襲先導』艦。
ル・マラン_icon.jpg
駆逐
ル・マラン圧倒的な速力と前衛の与ダメージバフでサポートできる。

キャラクター Edit Edit

鉄血所属の重巡洋艦。
音楽をこよなく愛する、母性あふれる自称「愛」の伝道師。
指揮官のことを「ボク」と呼んで可愛がる一方、
同型艦がおこちゃまに見えてしまうことには、少し悩んでいる模様…?

艦船通信 Edit Edit

ストラスブールe409_001.jpg今晩はどれにしようかしら……
...

メモリーズ「夏のほろ酔いランデヴー」 Edit Edit

...

元ネタ Edit Edit

プリンツ・ハインリヒプリンツ・アーダルベルトに次ぐ三隻目のP級装甲艦*2。名前はプロイセン王族のフリードリヒ・カール・フォン・プロイセン(1828-1885)より。

12隻計画された姉妹の中で先行して建造される予定だったP1、P2、P3の三隻はシャルンホルストグナイゼナウが380mm連装砲に換装するため取り外される283mm三連装砲を流用する予定だったとか。なおどちらも実行には至らず。

P級装甲艦の命名

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 俺明日のメンテが終わったらボクくんになるんだ…! -- [6KfLGkSYDCs] 2024-03-27 (水) 21:07:30
    • フラグがたった…… -- [otgPNH2weHw] 2024-03-27 (水) 21:46:19
      • フラグも量産すればあるいは首の皮一枚でつながるだろう、立てすぎたデスノボリはかえって生存ともいうし -- [/26i5/Isfvw] 2024-03-27 (水) 23:06:11
    • 8月32日に行って、どうぞ -- [6ohYkaVkXAE] 2024-03-28 (木) 22:47:13
  • 声つくのが待ち遠しい -- [XQ8E9tOh3Jg] 2024-03-28 (木) 22:48:19
    • DOYやジャンバの時みたいに、いい声がつくといいね -- [nYajdRdndbw] 2024-03-30 (土) 10:34:42
  • 調和状態になった雲仙殿とかグアム殿はどうなるのだろうか -- [otgPNH2weHw] 2024-03-29 (金) 00:02:43
  • 最初「ボク」を一人称と誤認して、危うく爆乳眼鏡ママ属性ボクっ娘に蒸発させられるとこだったぜ -- [WtH9SM2ohP.] 2024-03-29 (金) 13:49:40
  • まだ育成しきれてないけど、中央アヴローラ最後尾ヒンデンブルクでえげつない火力出せそう -- [cYVqhQ7c8bA] 2024-03-29 (金) 19:48:51
  • くそっくそっくそっくそっ。お前のせいで!!ダイヤが!! -- [xVE0YklkWgs] 2024-03-30 (土) 11:45:28
  • ほんまごめん めっちゃ好き -- [ntpLfXwuEfQ] 2024-03-30 (土) 21:54:59
  • ボイス無いけどつい指輪送っちゃった。ボイスつくの楽しみ。 -- [.zYKeoBtskI] 2024-04-01 (月) 20:07:21
  • ホンマにすまんのやけど、言わずにはいられなかったから吐き出すわ。眼鏡無かったら最高だった -- [XOOcbBWWOPs] 2024-04-01 (月) 23:52:01
    • メガネなんかよりほくろがもうダメだわ -- [O4drBzJZRRA] 2024-04-07 (日) 21:13:40
  • 頭のそれといい
    着せ替え衣装はまさに、まま先生と呼ばざるをえない -- [wLqg4iFIpbo] 2024-04-02 (火) 21:09:02
  • 専用装備でスキル1の配置制限がなくなってからが本番、て感じがする
    回避率アップあるとはいえ、今のままだと先頭に置くにはやっぱり少し不安あるな -- [Qafkl8D2pcc] 2024-04-06 (土) 13:46:16
    • そうは言うけど現時点でも竜骨吾妻並の耐久あるみたいだぞ
      他の超巡にはさすがに及ばないが -- [mO1.5NClMbw] 2024-04-06 (土) 15:03:55
    • 制限取っ払うとドレイクと同等の性能に近いからなんとも言い難いな 古いDRとか一々気にすんなっていうのはそれはそう -- [FQ/bwmi4lNQ] 2024-04-09 (火) 03:33:33
  • どけ!俺はボクだぞ!
    それはそうとしてCV待ってます。 -- [KRRQRsp6DfY] 2024-04-07 (日) 17:26:12
  • 十字ブラジャー(?)が実に叡智 -- [XShKxe5sqWA] 2024-04-09 (火) 07:43:12
  • 調和の特殊弾幕が最後尾艦の攻撃扱いなら前衛にMVP取らせたい時に便利そう -- [lmonQN.a3EI] 2024-04-09 (火) 18:56:29
  • 一緒にやるゲームがなぜかいつもワールドヒーローズ、あると思います持ちキャラは当然ラスプーチン -- [/26i5/Isfvw] 2024-04-10 (水) 23:36:12
    • 申し訳ないが秘密の花園はNG -- [Q0v0REwyS1M] 2024-04-15 (月) 22:11:48
  • カール先頭のハインリヒ最後尾でチャレンジ戦を10分やってみたが、ハインリヒのトータルダメージが3割上昇してたね。スキル効果がえらい強い。 -- [cjMda48ragM] 2024-04-13 (土) 11:33:03
  • ママだし、名前にフリードリヒって付いてるから闇ママことフリードリヒ・デア・グローセと姉妹艦的な感じかと思ったらプリンツハインリヒとかと同じ感じなのね。 -- [qSnLM41EuGg] 2024-05-02 (木) 16:15:23
  • cv:安野希世乃
    んほぉ〜^p^ -- [.xOjb2u79/I] 2024-05-07 (火) 20:39:33
    • やっぱりママじゃないか! -- [1IrVmK04842] 2024-05-07 (火) 22:21:28
    • みんなそう言ってるけどcv安野ってママなのか?
      俺は吾妻のキャラも込み込みで姉だったんだけど -- [rXHr/9Hh9ck] 2024-05-09 (木) 07:10:37
  • カールはアンソン実装見送りの代わりで先のイベントから前倒しで実装された…って説あったけどリトル学園のスキン見るに実際そのようだな
    しかし乳丸出しで保母やってるとか風紀はどうなってんだ風紀は -- [kCbxGhTd5Pk] 2024-06-27 (木) 21:04:03
  • メガネ縛りでの貴重なタンクになりそうなので早く復刻して欲しい -- [9AmtvUd73Gw] 2025-02-04 (火) 16:55:35
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。

また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。



*1 各行動時に攻撃を行う砲座数や艦載機数
*2 亜種のローン含めると4隻目。
*3 下記の中で実装されているヨルクは重巡に、ザイドリッツ、リュッツオウは巡戦に割り振られている
*4 カイゼリン・アウグスタ、ヴィクトリア・ルイーズ級等の防護巡洋艦、装甲甲板巡洋艦(元二等巡洋艦)を除く。
*5 一等巡洋艦→大型巡洋艦に類別変更
*6 この艦型以降、他国からは巡洋戦艦と見られる性能になる。
*7 複数の案があるのでここで挙げるのは実装艦のみ。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-25 (水) 15:03:09