艦種別リスト > 虎賁




基本情報 Edit Edit

プロフィール
虎賁_main.jpg名前虎賁(フーベン)
ROC Hu Pen
レアリティSR
艦種駆逐
陣営東煌
CV牧野天音
イラストshnva
耐久D火力D
雷装B回避A
対空D航空E
速力4025
装甲軽装甲
SD[添付]
自己紹介
我は虎賁、東煌所属の龍武級駆逐艦なり!どんなに細かいことでも、安心してこの虎ちゃんにお任せを!
……えへへ~どうかな、虎の雰囲気をちゃんと出せてた?
入手方法
建造
(00:33:00)
小型艦建造(2024/1/30〜2024/2/22)
小型艦建造(2025/1/16〜常設)
ステータス
LV好感度耐久火力雷装航空対空対潜装填回避命中消費
12520019539326401081602242492409
1001848882500102152212236228
1202001909922600105158221242234
1001807872460100149209229221
100100164182233091140198202197
1503151645019367763732
装備枠初期装備補正(MIN/MAX)最大数*1
駆逐主砲-95%/100%1
魚雷-110%/130%1
対空-80%/85%1
設備---
設備---
艦船技術
艦級T1 龍武級
解放条件効果技術Pt
入手【駆逐】耐久+1+6Pt+26Pt
突破MAX-+12Pt
Lv.120【駆逐】雷装+1+8Pt
スキル名効果
虎ちゃんパンチ!虎ちゃんパンチ!戦闘中1秒毎に特殊攻撃Lv.1-10を繰り出す(威力はスキルレベルと虎賁の火力ステータスによる)。この特殊攻撃が敵に5回命中する度に、自身の火力が1.5%(MAX5.0%)アップ(最大3回まで加算可能)
美味一膳、お届けするよー!美味一膳、お届けするよー!虎賁が魚雷攻撃を行う場合、1秒後に再度魚雷弾幕を展開する(装備中の魚雷兵装と同じ兵装を使用する)。戦闘開始時、自身の速力・回避が5.0%(MAX15.0%)アップし、自身が受けるダメージを15.0%(MAX30.0%)軽減する
全弾発射-虎賁全弾発射-虎賁I/II自身の主砲で15回(10回)攻撃する度に、全弾発射-虎賁I(II)を行う
上限突破
初段全弾発射スキル習得/魚雷補正+5%
二段開始時魚雷+1/魚雷補正+10%
三段全弾発射スキル強化/武器補正+5%/魚雷兵装の散布角縮小(集中化)
全弾発射スキル特殊弾幕スキル
[添付]-

大陸wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/虎贲

着せ替え Edit Edit

着せ替え画像を開く

着せ替え後(虎舞迎春)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ボイス Edit Edit

デフォルトボイス一覧

ゲームにおいて Edit Edit

性能 Edit Edit

ゲームにおいての役割、使い勝手などの評価をレビューする項目

スキル Edit Edit

  • 「''''」

オススメ装備 Edit Edit

主砲 Edit Edit

火力値、主砲補正値とも低めだが、火力値を増せば毎秒の特殊攻撃と全弾発射を少し強化できる。

138.6mm連装砲Mle1934(T0)
徹甲弾
138.6mm連装砲Mle1934入手 イベント 赫輝のマルティリウム  
火力+55。駆逐艦砲としては特に対中装甲に強く、他に対しても十分に強力。
高いレベルで攻速、ダメージ、対甲補正のバランスが取られており、また弾の実射程もやや長め。
100mm二連装九八式高角砲改(T0)
榴弾
100mm二連装九八式高角砲改入手 兵装開発  
火力+25 対空+40。短射程だが装填がかなり速い。
対軽装甲艦に効果が高く、また駆逐艦砲としては比較的重装甲に強い榴弾砲。
B-13 130mm連装砲B-2LM(T3)
通常弾
B-13 130mm連装砲B-2LM入手 コアショップ  
火力+35。軽装甲の敵に強く、射程も長め。
照準角度が前方200度に限られ後方へ撃てない点と、重装甲に対するダメージ倍率が低いのが難点。
試作型130mm連装砲Model 1936(T0)
通常弾
試作型130mm連装砲Model 1936入手 科学研究5期   プロトショップ  
火力+35 対空+10。性能はB-13 130mm連装砲B-2LM(T3)に近い。
後方へ撃てない、対重装甲を不得手とするのも同じ。ダメージはやや低いがより射程が長い。
114mm連装両用砲MarkIV(T0)
通常弾
114mm連装両用砲MarkIV入手 科学研究3期   プロトショップ   兵装開発  
火力+25 対空+20。軽装甲の敵に強く、短射程だが装填が速い。
重装甲に対するダメージ倍率が低く不得手とする。
138.6mm単装砲Mle1929(T3)
榴弾
138.6mm単装砲Mle1929入手 兵装開発   作戦履歴  
火力+35。駆逐艦砲としては比較的重装甲に強く、射程は平均的。
特段に不得手とする装甲タイプもなく360度全周に攻撃可能。
127mm連装両用砲MK12(T3)
榴弾
127mm連装両用砲MK12入手 クロキッド箱   通常海域 5-1他   兵装開発  
火力+20 対空+25。比較的入手しやすい榴弾砲。射程は平均的。
駆逐艦砲としては重装甲に強い部類に入る。

魚雷 Edit Edit

533mm四連装磁気魚雷(T0)
追尾
533mm四連装磁気魚雷入手 クラップ箱   兵装開発   作戦履歴 
低速の追尾魚雷を扇状に4発射出する。オート向き。
威力と装填速度のバランスが良い定番装備。限定品の上位モデルも。
533mm魚雷Mark35 (四連射)(T0)
追尾
533mm魚雷Mark35 (四連射)入手 兵装開発  
追尾魚雷を同一方向(手動時は正面)に4連射する。オート時は射角が広いのが特長。
雷速が高くあまり小回りが利かないが、運が良ければ同一目標に全弾刺さることも。
533mm五連装磁気魚雷(T3)
追尾
533mm五連装磁気魚雷入手 兵装開発  
低速の追尾魚雷を扇状に5発射出する。オート向き。
610mm五連装魚雷(T0)
通常
610mm五連装魚雷入手 駆けよ 碧海の吹き風  
虹通常魚雷。手動で敵に近接し全弾命中を狙いに行く場合に。
533mm五連装魚雷MarkIX"
通常
533mm五連装魚雷MarkIX入手 兵装開発  
一直線に発射される魚雷。手動なら接射に頼らずフルヒットを狙うことも可能。

対空 Edit Edit

対空値、対空砲補正値とも低めだけに、射程で貢献したいところ。

113mm連装高角砲(T3)
射程35
113mm連装高角砲入手 ヴィスカー   兵装開発  他海域
高射程高威力対空砲の定番。
試作型90mm連装高角砲Model1939(T0)
射程31
試作型90mm連装高角砲Model1939入手 科学研究4期   プロトショップ  
四連装ボフォースの上位互換となるバランスのいい対空砲。
105mmSKC連装高角砲(T3)
射程32
105mmSKC連装高角砲入手 クラップ   兵装開発  他海域
上記2種の中間ほどの性能。入手性も良好。

設備 Edit Edit

素の雷装値があまり高くないだけに、九三式酸素魚雷での伸び率は大きい。

応急修理装置(T3)応急修理装置入手 各種装備箱   通常海域 3-4, 10-3 
耐久値の低い駆逐艦の定番装備。
耐久値を大きく引き上げ、さらに僅かながら回復能力を得られる。(15秒毎に1%回復)
消火装置(T3)消火装置入手 各種装備箱   通常海域 2-3 
耐久値の低い駆逐艦には炎上のスリップダメージは致命的。
炎上の発生率とダメージを低減し、かつ耐久値を引き上げる設備。
高性能対空レーダー(T0)高性能対空レーダー入手 科学研究  
対空値を大きく引き上げる設備。対空火力を上げ、また航空攻撃による被ダメージを軽減できる。
九三式酸素魚雷(T3)九三式酸素魚雷入手 コアショップ  
雷装値を大きく引き上げる設備。魚雷のダメージを増加できる。

オススメ編成 Edit Edit

主力 Edit Edit

画像キャラ名備考
[[]]
[[]]

前衛 Edit Edit

画像キャラ名備考
[[]]
[[]]

キャラクター Edit Edit

ゲームにおけるキャラの性格やストーリー背景を紹介・考察する項目

龍武の妹。げんきな虎ちゃん駆逐艦。
かなりハイテンションでそそっかしい性格だが、仲間思いで常識人なところもある。
自分で料理しても大雑把な性格が災いしよく失敗するため、普段は姉のお手伝い程度はしている。

艦船通信 Edit Edit

龍武e376_003.jpg強火に油ドバーッと爆ぜて炒める!
...
虎賁e376_004.jpg名前を呼びかけたら応える度胸があるのかなー?
...
飛雲e376_005.jpg冒険+1、戦利品+1
...
白龍e419_011.jpg我が新たな刃を披露してやろう!
...
モモ・ベリア・デビルークe432_003.jpgトマトさん、すくすく育って、みなさんいい子♪暴れたりしないから、安心して料理に使えますよ
...
撫順改e447_005_2.jpg火消しの奥義、反復横跳び!
...
キアサージe447_010.jpg春節に関するデータの収集と分析が完了した
...

バレンタインメッセージ Edit Edit

...

元ネタ Edit Edit

龍武級駆逐艦。龍武の元ネタを参照。
虎賁の艦名は清国・中華民国・台湾・中華人民共和国いずれの海軍でも1度も使われていない。

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 饅頭核心工業集団の開発したスーパーニャンニャンガトリングガン「虎賁」
    圧倒的な連射性能と継続火力を誇り そのハイテンションは
    「物量による制圧」を社是とするヨースター本社にも歓迎された -- [4q/WnIPUhWg] 2024-01-22 (月) 23:14:30
    • なんで大豊ガトリングなんだとおもったら虎賁の読みってHU-BENなのか -- [a0UHCdaoVjM] 2024-01-22 (月) 23:44:41
    • 社是めちゃくちゃ物騒で草 -- [dUSf1LCwgxI] 2024-01-22 (月) 23:47:40
      • 物量(巨乳)による制圧(乳圧)、と捉えよう… -- [a0UHCdaoVjM] 2024-01-22 (月) 23:54:55
    • つまりこの娘も大豊娘娘…? -- [TEC2wlrf1SU] 2024-01-23 (火) 19:11:49
    • G13に伝達! -- [dgOiNWMZ74I] 2024-01-26 (金) 16:49:37
    • 武蔵「閣下!救援を!!救援をお願いします!!!」イントレピッド「はぁー…残念です、レイヴン」 -- [KzrJkm0f17A] 2024-02-09 (金) 15:22:15
    • 毎秒特殊弾発射してるので完全にデタラメでもないのがまた -- [nX.rrUytPow] 2024-03-07 (木) 13:02:18
    • 東煌の子って毎回毎回読みかたっていうか発音がわからないんだけど、この子に関しては秒で読めた、ありがとう大豊娘娘 -- [aYkVFobMvbY] 2024-03-07 (木) 23:10:25
  • 虎賁って名前を見ると、真っ先に思い浮かべるのが守護月天なんだよなぁ…… -- [ys4VKq5xvkI] 2024-01-23 (火) 19:56:47
  • 今まで2Dのスキンしか買ってこなかったけどプチモーションも割と動くしいいなぁ…肇和のスキンもHだし…
    でもこのダイヤはアリス島風と水着初月にとっておかないと…誘惑が強すぎるよアズールレーン -- [r1pkquLLvF6] 2024-01-30 (火) 22:07:43
  • がおー -- [j0h76aXjWdM] 2024-01-30 (火) 23:56:07
  • はい皆さんこんにちは。虎ちゃんですよ、ネズミはいないよ -- [IwgWUhvDOSk] 2024-02-01 (木) 11:09:57
    • 一応トリさんはいるな -- [vhY.HzZS1DI] 2024-02-02 (金) 17:43:05
    • 流石にここでそれのくだりを聞くなんて思わなかったww -- [GQO08VUc1nQ] 2024-02-02 (金) 18:20:58
  • その声は我が友、李徴子ではないか?(2/2艦船通信話) -- [KRTi.TwDHyo] 2024-02-02 (金) 13:03:12
  • 威風寅々だー!がかわいい -- [tG27/Fk4OSA] 2024-02-12 (月) 22:48:06
  • フーベンの虎ちゃん -- [.NLf.aaLKA.] 2024-02-18 (日) 19:37:23
  • 戦闘中のスキル発動でめっちゃ「ライオンパンチ」って言ってるように聞こえるんだが?(20240220時点)
    お前・・・トラだろ??? -- [.mLVwHetrtI] 2024-02-20 (火) 01:33:03
    • 獅子舞スキンではライオン -- [NZKaX1F9Gfo] 2024-02-21 (水) 13:16:34
  • この子だけガチャで出ないよぉ・・・
    ふぇぇぇん -- [.oj87l2TAeg] 2024-02-21 (水) 20:17:10
  • 虎ちゃんは強し!→つよし→新庄剛志
    やはり猛虎魂しか感じない。 -- [jYVqVaF4Uio] 2024-08-04 (日) 23:44:52
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。

また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。



*1 各行動時に攻撃を行う砲座数や艦載機数

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-01-31 (金) 14:13:47