艦種別リスト > 龍鳳




基本情報 Edit Edit

プロフィール
龍鳳.jpg名前龍鳳(リュウホウ)
IJN Ryūhō
レアリティSSR
艦種軽空母
陣営重桜
CV長妻樹里
イラストTony
耐久C火力E
雷装E回避D
対空B航空B
速力2670
装甲中装甲
SD龍鳳-SD.gif
自己紹介
潜水母艦から軽空母、数々の出航をこなし、最後は母港から一歩も出ることなく…
うん、じっとしていても何も始まりません。
何度も申し上げました通り、龍鳳、指揮官に勝利をもたらしてみせます!
入手方法
建造
(02:22:00)
期間限定建造(2019/12/26〜2020/01/09、2021/06/24〜2021/07/08)
特型艦建造(2022/07/21〜2025/1/16)
その他勲章交換(ショップ):SSR空母(2025/01/16~常設)
支援要請(2025/01/16~常設)
ステータス
LV好感度耐久火力雷装航空対空対潜装填回避命中消費
125200539400340298120202759112
1005105003212821141917186
1202005268003352921191997389
1004986003172761121896984
1001004509003002531051786174
150824005952276919274
装備枠初期装備補正(MIN/MAX)最大数*1
戦闘機零戦二一型T1115%/130%3
攻撃機九七式艦攻T1135%/145%3
対空-80%/80%1
設備---
設備---
艦船技術
艦級T4 瑞鳳型
解放条件効果技術Pt
入手【軽空】対潜+1+9Pt+42Pt
突破MAX-+19Pt
Lv.120【軽母】【空母】命中+2+14Pt
スキル名効果
波舞う龍鳳波舞う龍鳳戦闘中自身の三回目の航空攻撃発動まで、【現在耐久が最大値に対して占める割合が一番低い味方水上艦】の耐久を3回回復する。
回復量は龍鳳の耐久最大値の1.2%(MAX3.0%)になる(戦闘開始時、味方主力艦隊が3隻存在する場合、回復量を2倍にする)
世話焼きクジラ世話焼きクジラ自身が戦闘可能である限り、前衛艦隊の受ける潜水艦の魚雷攻撃ダメージを4.5%(MAX12.0%)軽減する;
味方潜水艦隊が戦場に到達した場合、潜水艦隊に所属する味方の耐久を10.0%(MAX20.0%)回復する;
味方潜水艦隊が敵艦を撃破した場合、戦闘終了まで自身の与えるダメージが1.0%(MAX3.5%)アップ(最大6回加算可能)
上限突破
初段攻撃機数+1/戦闘機補正+5%
二段攻撃隊上限+1/戦闘機数+1/戦闘機補正+10%
三段艦載機数+1/攻撃機補正+10%
全弾発射スキル特殊弾幕スキル
[添付]-

大陸wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/

着せ替え Edit Edit

着せ替え画像を開く

着せ替え後(鳳舞う正月)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

Exボイス ※ネタバレ注意

ゲームにおいて Edit Edit

2019年12月末開催のイベント「翳りし満ちる影の華」にて実装された重桜所属の軽空母。
アズレンにおいて2人目のSSR軽空母となる。(1人目はセントー。奇しくも、どちらも絵師がTony氏である)
現在は特型艦建造に常設されている。


勝利をこの手に…!
IJN Ryūhō

性能 Edit Edit

装備出来る艦載機は戦3攻3の攻防バランス型で対空装備枠のある重桜軽空母。
ステータス的には順当にSSR化した軽空母で、正規空母に比べると燃料消費が1軽く、耐久値・航空値・対空値で劣る代わりに装填値が段違いで高くなり、回避値も大きく上回る。
設備枠で対潜機も装備可能で、潜水魚雷の被ダメージを軽減するスキルを持っているので、潜水艦の出現する場所でも活躍出来る。

水上艦を回復させるスキル「波舞う龍鳳」と潜水艦隊を回復させるスキル「世話焼きクジラ」、2つの回復スキルを所持しており、艦隊全体の耐久性能を引き上げる事が可能。
また、潜水艦隊と併用すると世話焼きクジラの効果で自身の与えるダメージを大幅アップ出来る。

世話焼きクジラの与ダメージ上昇効果を上手く活用しないと攻撃力自体は然程高くないが、それを差し引いても波舞う龍鳳の回復効果が強い。
回復対象に主力が含まれるのに加え主力が3人だと回復量が倍になるため、主力3前衛1等の形にしたい場合での回復役にも向いている。

欠点としては水上艦への回復量はスキルLvの他に龍鳳自身の最大耐久値を参照するという関係上、無凸だと回復量はかなり低くなってしまう。
きっちり完凸して育成して上げよう。
またこれは龍鳳の弱点というわけではないが、回復対象のHPが高いほど波舞う龍鳳の効果が相対的に落ちるため、その場合はユニコーン改などと使い分けるとよい。

スキル Edit Edit

  • 波舞う龍鳳
    戦闘開始後から3回目の航空攻撃まで発動し、4回目以降は使用出来なくなる。
    航空攻撃発動時に、艦隊内の残HPの割合が最も低いキャラに対して、龍鳳の最大耐久値の3%分の回復効果を3回発生させる。
    1回の航空攻撃で最大で9%回復し、3回発動出来るので計27%になる。また、主力が3人居る状態だと回復量が2倍になる。
    回復効果毎に対象を選び直すので、3回とも別のキャラを回復したりもする。
    前衛・主力を問わず回復可能であり、自分の残HP割合が最も低ければ自分を回復する。
    回復量は龍鳳自身の最大耐久値に依存するため、割合回復ではあまり回復量が伸びない駆逐艦や、砲艦などの低耐久キャラでも大きく回復させることが出来る。
    低Lvキャラの育成時にも便利な仕様となっている。
    • 1戦あたりの回復量を数値で表すと、Lv120愛での素の耐久は約5000になるので、1回あたり150/300回復が3回発生。
      航空攻撃1回の総回復量は450/900、航空攻撃2回目で900/1800回復し、3回目で1350/2700の回復となる。
      ケッコンや応急修理装置等で耐久を伸ばすともう少し回復量が上昇する。
  • 注意点として、航空攻撃発動から回復効果の3回目発生までに3秒ほどかかるという事を覚えておこう。
    このため航空攻撃発動直後に戦闘が終わってしまうと、回復量が少し落ちてしまう。
  • 世話焼きクジラ
    3種の効果を持つ複合スキル。
    • 龍鳳の生存中は前衛が受ける潜水魚雷のダメージを軽減する。
      主に救援海域で効果的なスキルだが、最近は潜水艦の出現するイベント海域もチラホラあるので、そちらでも効果的。
    • 戦闘中に潜水艦隊を呼び出し、戦場に到着した時に潜水艦隊全員の耐久値を最大で20%回復させる。
      浮上〜後退までの無防備な時間にダメージを受ける場合もあり、元々脆い潜水艦が多少なりとも沈みにくくなる。
      こちらの回復量は潜水艦の耐久値の20%。なので5回呼び出せれば瀕死からでも全快させることが可能。
      元々は潜水艦の耐久を回復させるというスキルテキストだったが、2022年10月に風帆という潜水艦隊に配置する潜水艦ではない艦種が追加されたことで、対応させるために若干テキストが修正された。
    • 潜水艦隊が敵を撃破した場合、龍鳳の与ダメージが戦闘終了まで1体につき最大3.5%上昇。6体分まで重複し、最大時で与ダメージが21%上昇する。
      量産型を倒しても発動するため、潜水艦隊を育成しているとかなり発動しやすい。
      ダメージそのものを上昇させるため、シリアスや航空先導等の航空値上昇バフの恩恵が大きい。

総評 Edit Edit

ユニコーン改パーシュースなどと同じ回復効果を持つ軽空母である。
しかしこれらの軽空母と違う点が、回復量は対象艦ではなく自身の耐久値に依存しているという点である。

これはどういうことかというとユニコーンが回復できるのは対象艦の8.5%、つまりは耐久が1000である艦船がいるとすれば、回復量は85だという点。
しかし本艦船は自身の最大耐久値の割合から回復されるため、耐久が1000の艦船であっても、龍鳳の最大HP5268の3%(158)を3回行うのである。
これだけでも158x3で474回復できるが、主力メンバーが3隻存在する場合は、さらにその倍回復するする為316を3回、これらは装備枠で耐久を盛っても反映される。

以上の事から、元々の耐久値が低い駆逐艦や軽巡洋艦を回復させるときに大変強く、一回のスキルで耐久を半分近く回復させることも可能。
しかし前衛の耐久値が全体的に減っている場合や、重巡や主力艦隊といった、
元々の耐久値が高い艦船及び全体を回復させたい時は、パーシュースやユニコーンの方が最終的な回復量が多くなる場合があるという事を忘れずにしたい。

オススメ装備 Edit Edit

3回目までの発艦でスキルが発動するため戦闘時間を想定して選択したい。

戦闘機 Edit Edit

F8Fペアキャット(T0)F8Fベアキャット入手 兵装開発  
零戦五二型のほぼ上位互換となる優秀な高回転戦闘機。9.64s
Me-155A艦上戦闘機(T3)Me-155A艦上戦闘機入手 クラップ  
爆弾を捨て制空・攻速に特化した戦闘機。9.24s
F4U(VF-17中隊)(T0)F4U(VF-17中隊)入手 コアショップ  
対空・対艦性能・攻撃速度がバランスよくまとまっている。10.20s
スキル Jolly Rogers
航空攻撃時、8秒間味方艦隊の対空が5.0%アップ
試作型XF5U「フライングパンケーキ」(T0)試作型XF5U「フライングパンケーキ」入手 兵装開発  
全戦闘機最高の迎撃能力を誇る。後続の発艦の補助にも。11.00s

攻撃機 Edit Edit

ブレゲー BR.810攻撃機(T0)ブレゲー BR.810攻撃機入手 コアショップ  
金・虹攻撃機最速を誇り自動発艦機能も持つ非常に優秀な攻撃機。10.00s
バラクーダ(T3)バラクーダ入手 ヴィスカー   兵装開発   科学研究室  海域:色々
装填速度が速い基本的な汎用魚雷機。10.31s
ソードフィッシュ(818中隊)(T0)ソードフィッシュ(818中隊)入手 コアショップ 
スキルが強力な汎用攻撃機。後続の攻撃に繋げられる。10.97s
スキル ソードフィッシュ(818中隊)
自身の航空攻撃が命中した敵のスピードを8秒間60%ダウンする
試作型スピアフィッシュT0_icon.png試作型スピアフィッシュ入手 兵装開発  
虹装備になったバラクーダ。ロケット弾が追加され汎用性を保ちつつ対単体攻撃を可能にする。10.70s
ワイヴァーン(T0)ワイヴァーン入手 兵装開発  
自動迎撃を行う最高峰の汎用魚雷機。 汎用魚雷4本発射で制圧力が非常に高い。11.64s

対空 Edit Edit

連装ボフォース40mm機関砲STAAG(T0)
射程30
連装ボフォース40mm機関砲STAAG入手 科学研究1、4、5、6期   兵装開発  
命中を+10強化する主力艦御用達の対空砲。
113mm連装高角砲(T3)
射程35
113mm連装高角砲入手 ヴィスカー   兵装開発  その他海域等 
高射程対空砲の定番。艦隊の対空射程を底上げする。

設備 Edit Edit

油圧カタパルト(T3)油圧カタパルト入手 装備箱共通   科学研究室  海域:色々
航空値+100・耐久+75。空母/軽空母の基本装備。
ホーミングビーコン(T0)ホーミングビーコン入手 コアショップ  
航空値+60。強力だが航空40の差は割と大きいのに注意。
スキル 着艦補助
航空攻撃の装填時間が4%短縮
応急修理装置(T3)応急修理装置入手 装備箱共通  その他海域等
耐久+500。連戦向きの定番設備。
スキル 応急修理T3
15秒ごと耐久が最大値の1.0%回復
アセンション・ボックスアセンション・ボックス入手 電影不夜城  
耐久+500。戦艦サポートに。
スキル アセンション・ボックス
味方旗艦が戦艦・巡洋戦艦・航空戦艦の場合、その艦船の主砲の散布が2ダウン

オススメ編成 Edit Edit

基本的に耐久値が低く回避に長ける前衛艦を配置し相乗効果を狙うことになる。
主力艦が削れると回復が機能不全に陥るため対策したい。

主力 Edit Edit

長門_icon2.jpg
戦艦
長門連合艦隊総旗艦。重桜空母の装填・命中・与ダメージを20%上昇する。
信濃_icon.jpg
空母
信濃重桜空母の航空・命中を15%上昇する。駆逐艦バフも持ち相性がいい。

前衛 Edit Edit

雪風_icon.jpg
駆逐
雪風重桜の不沈駆逐艦。主力艦の被ダメージをも8%軽減し相性は抜群。
能代_icon.jpg
軽巡
能代回避に長ける軽巡。更に前衛への雷装中心の強力なバフを持つ。
四万十_icon.jpg
軽巡
四万十味方全員の炎上を解除し弱点の固定ダメージを対策する。
更に前衛の対空を18%上昇し火力も非常に高い。
シラ_icon.jpg
軽巡
シラ『随伴空母』を内蔵した万能メイド。更に前衛の対空を25%上昇し火力も非常に高い。
能代(μ兵装)_icon.jpg
軽巡
能代(μ兵装)回避能力は能代に及ばないがあらゆる雷撃ダメージを上昇し潜水艦をサポートする。

キャラクター Edit Edit

潜水母艦「大鯨」から改装された軽空母。
新たな力を手に入れ戦場に向かおうとしたものの、
ついに勝利できなかったカンレキの反動からか、
時々ちょっとせっかちになり、無鉄砲な行動に出ることも。
(公式Twitter紹介)

初登場のイベント「翳りし満ちる影の華」では祭儀の主催を担当し、能代鬼怒の3人を取りまとめているリーダー的存在。
艦隊演習の対戦表作成や手配も並行して行っていて、事務仕事を一手に引き受けている。
その後、暗躍する赤城加賀の案内役として出向いた所からイベントの物語は始まっていく……。

元々が潜水母艦「大鯨」だったという艦歴から、潜水艦の世話を焼いていたらしい。
潜水艦を呼び出した状態で対ボス戦に移った際の台詞から見るに、潜水艦の世話というのは結構大変らしい。
主に重桜潜水艦の達を指してのことだろうが、所属問わずそう言うので他もそんなものなのかもしれない。
その影響か、料理上手らしくケッコンすると指揮官にも振舞ってくれたりもする。

正確は一言でいえば真面目系。武家の出身らしく、周囲の評価や如何なる状況にも惑わされる事なく己を律する。
ダダ甘だったり苛烈すぎたり病んでいるという事もなく、非の打ち所のない艦船に見えるが……。

好感度ネタバレ注意

武家の出身という事で腰に帯刀しており、本人曰く「美しさ、そして凛々しさを両立させた」露出も激しい重桜らしさ溢れる衣装で着飾っている。
彼女の台詞を見るに重桜では艦船になる娘は皆武家の出身のようだが、駆逐艦などもそれに該当するかは不明。
同時期に実装された本当に武家なのか疑わしい格好の駆逐艦を見るに、重桜の武家は皆、美意識がぶっ飛んでいるのかもしれない。
お飾りなのか刀は戦闘時でも滅多に抜かないようで*2、主に式神を用いる。
同型の祥鳳とは異なり、赤城加賀と同じような朱色の飛行甲板を用いるのは、祥鳳が受ける事のできなかった装備強化を反映したのかもしれない。
ちなみに、寮舎内でも刀は抜かないが式神は投げ散らかす。当然ながら龍鳳も片付けない。

飛鷹鳳翔と同時編成すると特殊台詞が聞ける。
飛鷹は共に輸送任務に励んだ間柄であり、鳳翔は練習空母時代の先輩にあたる。

大陸版規制の名前は龍の下に鳥と書いて鸗(リュウ)。野鴨、小さい鴨という意味の常用外漢字。

  • 「龍」は春分の日に天に昇り、秋分の日に地上へと帰ってくるとされ、龍の字で春先に立つ・現れるという意味を持つ。
    「鳥」と組み合わせることで「春先に現れる鳥」という意味になり、主に野鴨の事を指すようになった。

デザインコンセプトは「軍服姿の竜人」との事。竜だったのか…。

艦船通信 Edit Edit

能代_icon.jpge109_005.jpg年越しそば…というわけではありませんが
...
長門_icon.jpge109_008.jpg【正月】三笠様からお年玉を頂いた長門様。本日も上機嫌のご様子である
...
龍鳳_icon.jpge109_010.jpgこの破魔矢、重桜本島のとちょっと違う気がしません???
...
能代_icon.jpge152_029.jpg夏のきりたんぽです
...
信濃_icon.jpge169_007.jpg初夢…良き一年の兆しとなろう…
...

バレンタインメッセージ Edit Edit

...

元ネタ Edit Edit

大日本帝国海軍が保有する潜水母艦改造空母。同型艦無し(書類上は千歳千代田と同型の瑞鳳型ということになっているが、実態としては別物)。正規空母ではないので小柄だが、元が軍艦なので他の商船改造空母よりも高速だった。
前身である潜水母艦大鯨は1933年4月12日に起工し、1934年3月31日に竣工。非常に先進的なブロック工法と電気溶接を投入して造られたが、問題百出。
修理に次ぐ修理を受け、1935年春にようやく就役するも第四艦隊事件に巻き込まれて更に長期の修理が必要になる。1937年7月に支那事変が勃発し、出撃。
初陣を迎える。第二次上海事変では水上機による偵察を行い、苦戦する守備隊を援護した。1941年4月、潜水艦の基地となっているクェゼリンに進出。
補給の要を担い、ハワイ偵察を支援する。対米戦争が不可避になると内地への帰投を命じられ、開戦直前の12月4日に横須賀へ帰投した。

  • 潜水母艦とは、潜水艦に補給を行う水上艦であり、決して潜航能力を持った潜水艦の母艦ではない。差し詰め潜水艦用の補給艦と言ったところか。
    字面的に潜水空母と混合されやすいため、よく間違えている声が散見される。とりあえず潜水母艦は潜水しません。間違いには気を付けよう!

開戦後の1941年12月20日より改装工事に着手。
不調気味だったディーゼルエンジンの換装やドゥーリットル空襲の被害が重なり、3ヶ月の工期が11ヶ月以上に伸びてしまった。
ともあれ1942年11月28日に工事を終え、航空母艦龍鳳として新たな生を受ける。
ミッドウェー海戦で正規空母を一挙に喪失した帝国海軍にとって龍鳳は宝物同然の存在であり、新たな機動部隊の一角としての活躍を期待されたが
空母vs空母の海戦が既に終わっていたのと、航空機の不足等の事情によって輸送任務に励む事に。
鳳翔とともに後進の育成に精を出した事もあった。

本格的な戦力としての参戦はマリアナ沖海戦くらいで、航空機を払底した後は再び輸送任務に戻った。
それでも厳しくなっていく戦局の中で果敢に戦い続け、幾度と無く死線をくぐり抜けた。
1945年3月19日、呉軍港空襲によって爆弾3発とロケット弾2発を喰らうも、徹底的な防火・難燃対策によって大破で踏みとどまる。
以降は陸地の一部に見えるよう巧妙にカムフラージュされ、アメリカ軍の監視の目から消えた。
その甲斐あってか敵は龍鳳を発見できず、その後一度も攻撃を受ける事なく、空母25隻中、海に浮いた状態で残った4隻に連なる形で終戦を迎える。
目立った活躍こそないが、過酷な戦況の中でも生き残り続けた縁の下の力持ちのような存在。

〜主な活躍〜

  • 輸送任務に従事し、そのことごとくを成功に導く
  • 鳳翔とともに練習空母となり、親身になって未来の海鷲育成に腐心した
  • 1943年8月、ソロモン方面で米魚雷艇2隻と陸軍兵員輸送船を撃沈する戦果を挙げ、約70機の敵機を撃墜
  • 1944年6月20日のマリアナ沖海戦では高い回避能力を見せ、乙部隊唯一の健在空母として生き延びる
  • 1945年1月10日、高雄港で12機の急降下爆撃機と交戦し、1機を撃墜する
  • 同年3月19日、対空砲火でヘルダイバー2機を撃墜
  • 満身創痍ながら終戦まで生き残った

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 二隻目確保できたけど、今度は無凸で残すかどうかで迷うとこやな。最近あんまり無凸の出番も無いんだよな -- [EWMYCzqwoak] 2021-06-30 (水) 14:19:37
    • 龍鳳の回復はユニコとかと違って自分の耐久依存なんで、無凸の価値は低いですね -- [81/vb6J0.rQ] 2021-06-30 (水) 14:40:32
  • あかん、この子だけ出ない。4周年も控えてるからキューブは温存したいし、今回は縁がなかったと思って諦めるか… -- [jaegFgPJpWo] 2021-07-03 (土) 00:04:13
  • 泣きの有償ダイヤぶち込んでやっとお迎えできました。
    龍鳳1人来るまでに能代4、駿河6、風雲4と偏りキツかった… -- [jGOoDZfpPyw] 2021-07-03 (土) 13:55:19
    • おめでとう -- [zmt6MlB4H0g] 2021-09-03 (金) 00:19:19
  • 新ロード絵のセントーさんと2ショット、超エロ健康的でよかよかw今日も一日頑張れそう -- [Ss23WfEVmHA] 2021-10-03 (日) 07:45:22
  • あっという間に125の300万でまたお留守番モードに 貯まるの早すぎて悲しいなぁ -- [TP1.L/CVacc] 2021-10-04 (月) 11:05:09
  • 新ロード画面の水着をL2Dスキンでください… -- [hMoWQpZhKwg] 2021-10-10 (日) 16:33:43
    • ほんとロード画面のスキン実装してほしいよな -- [NnXW0RMaQNg] 2021-11-06 (土) 09:23:39
  • 燃費上限の実装で使い勝手の良くなった子。気軽に主力3隻編成できるおかげでスキルの回復2倍が活きる -- [PMbeerUdlCA] 2021-12-05 (日) 10:24:24
  • 漢字は違うけど、どこかの総帥みたいな
    名前じゃな。 -- [z0jwIqcMzAk] 2022-02-07 (月) 11:14:22
  • 選べる特別建造で龍鳳が見当たらないんだけど本当に特型で建造できるの? -- [/gKsoRw386Y] 2022-09-23 (金) 20:47:53
    • お知らせと、このページに書いてある日付を読もう
      最近常設化されたばかりのキャラは対象外 -- [.oq1Qws1kqs] 2022-09-23 (金) 21:30:21
      • 検索したんだけれどよくわからなくてね、ありがとう! -- [/gKsoRw386Y] 2022-09-23 (金) 23:34:49
  • 世話焼きクジラのスキル説明を更新しておきました。(ロイヤル・フォーチュン向けの修正のはず)。なおゲーム中のスキル説明の誤記「撃破し場合」は意図的にそのままにしてあります。 -- [XGWDlgsrsGs] 2022-11-04 (金) 22:18:04
    • 潜水艦以外の世話も焼いてくれるのやさしい -- [7cAnEVsVDYQ] 2024-02-24 (土) 00:35:17
  • シャー バ ホエール
    射 爆  鯨 -- [8oEiUWJxh42] 2022-12-17 (土) 20:51:12
    • 鯨(了)で地味に音も同じなので、意味を理解した時盛大に吹き出したわ
      最初音だけ聞くと何のことかわからんかったもんよw -- [su/BhPvAUZg] 2022-12-17 (土) 20:54:44
    • 龍鳳の しおふき!
      こうかは ばつぐんだ! -- [.2ItJd9YqJY] 2022-12-18 (日) 14:39:21
    • 林檎「大概にせいよ」 -- [6KYO4HCsw/Q] 2022-12-21 (水) 22:29:07
    • ちょっとばつぐん過ぎた -- [rRyY9WeLkA.] 2022-12-22 (木) 01:20:56
  • 今回の着せ替えNGだったんだろうか? -- [UYiAPPcssUg] 2022-12-22 (木) 21:06:09
    • ただ単に調整が間に合ってないだけだと思ってる
      これより過激なの実装されてきたし -- [nsLVqMY37zI] 2022-12-22 (木) 21:14:00
  • これより過激なスキンがあろうと、この水着もセーフかアウトかでいったら完全にアウトなんだよ -- [jpPOefdwqwQ] 2022-12-24 (土) 13:09:26
  • 今回の水着、実装延期の後アナウンス無いけどこのままお蔵入り?この時のためにせっかくダイヤ貯めたのに… -- [fl.DgjRYptc] 2022-12-27 (火) 12:53:10
    • 林檎は即刻誅せよ! -- [KaSOLbrzgEI] 2022-12-29 (木) 00:26:45
    • 次のアップデートでも実装されず・・・
      普通少し露出度を減らしたものに差し替えればそんなに時間もかからずに実装できるはずだが?
      やっぱりLive2Dの実装に時間が掛かってるのかねぇ? -- [sNGy1xy/Vo6] 2023-01-04 (水) 12:16:07
    • 続報いつだろうなあ… -- [su/BhPvAUZg] 2023-01-08 (日) 22:01:10
  • 龍鳳入手記念に覗いてみたら、涙出てくるような艦だなぁ。
    轟沈することなく戦い抜いたんだね。
    運よく潜水艦揃ってるから一緒に使ってくよ。 -- アズレン初心者[NH6rUEPqPjw] 2023-02-15 (水) 20:06:51
  • まったく続報ないけど本格的にお蔵入りしたんだろうか?
    お蔵入りならお蔵入りで告知欲しいよねぇ… -- [GWYFqjtS3xA] 2023-03-28 (火) 02:47:40
    • 大人の事情だから詮索されると困るんじゃない() -- [nvTTgCEBpUg] 2023-03-28 (火) 07:00:52
    • 相変わらず続報ない感じなのか
      一番の目当てなかったからこれだけ期間経つとなんか喪失感凄いわ…
      当時の実装スキン、他に推しいたけどそれでもこっちが欲しかったくらいだし
      ダメな要素引っこ抜いて半分くらい別物でも構わないから追加こないかなぁ…(儚い希望) -- [su/BhPvAUZg] 2023-04-22 (土) 10:42:18
    • ダメなら微修正して今年の夏に出して欲しいな。お蔵入りはもったいなさすぎる -- [7n60Vq2ihvg] 2023-04-24 (月) 21:40:04
    • 日本人だと理解し難い感覚だけどクジラのサイズとかで「動物虐待」で林檎NGって話を聞いた。 -- [faOpa4i5PNo] 2023-04-25 (火) 21:42:46
  • ガチャ、でてくれない
    キューブ、つきた
    つらい -- [0Pi6pzmVhb.] 2023-05-14 (日) 22:00:43
  • 結局あれだけ水着追加して、その中には龍鳳以上に際どいやつもあるにも関わらず、今回もラインナップのなかに龍鳳水着はなしか・・・
    これは本気で運営に実装する気あるのか、中止なら中止告知すべきだと問い合わせた方がいいな -- [IWPX0YJ1xMY] 2023-05-27 (土) 17:19:25
    • 多分アウトなのは過激さじゃなくクジラだからな… -- [y4AifxAcHvo] 2023-06-03 (土) 06:08:46
  • クジラと聞いて
    再復活してくれないかな -- [jQXQpnqvoHM] 2024-05-20 (月) 20:17:40
  • 今年も望み薄だな -- [qXbh3Vvajy6] 2024-07-20 (土) 14:42:50
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。

また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。



*1 各行動時に攻撃を行う砲座数や艦載機数
*2 ロードイラストでは抜いている様子も描かれている

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-01-18 (土) 00:38:55