艦砲リスト > 重巡主砲 > 203mm連装砲Mle1924
2021/11/11以前の同名装備は、名称が「203mm連装砲Mle1931」に変更されています。
基本情報 †

203mm連装砲Mle1924 T3 |
 | 種別 | 艦砲 |
特性 | 追尾 |
所属陣営 | アイリス |
最大強化 | +11 |
装備性能 |
ダメージ | 28 × 4 → 48 × 4 |
基本攻速 | 9.22s/回 → 6.42s/回 |
セイレーン作戦用補正 | 0% |
強化ダメージ補正 | 100% → 104% |
装備補正 | 火力+25 |
弾薬 | 榴弾 |
弾薬速度 | 18 |
対甲倍率 | 軽135 / 中95 / 重70 |
照準範囲 | 70 |
照準角度 | 38 |
弾薬射程 | 45 - 65 |
拡散角度 | 12 |
203mm連装砲Mle1924 T1 |
 | 種別 | 艦砲 |
特性 | 追尾 |
所属陣営 | アイリス |
最大強化 | +3 |
装備性能 |
ダメージ | 24 × 4 → 30 × 4 |
基本攻速 | 9.78s/回 → 9.15s/回 |
セイレーン作戦用補正 | 0% |
強化ダメージ補正 | 100% |
装備補正 | 火力+5 |
弾薬 | 榴弾 |
弾薬速度 | 18 |
対甲倍率 | 軽135 / 中95 / 重70 |
照準範囲 | 70 |
照準角度 | 38 |
弾薬射程 | 45 - 65 |
拡散角度 | 12 |
装備可能艦種 |
駆逐 | | 軽巡 | | 重巡 | ○ | 超巡 | ○ | 巡戦 | |
戦艦 | | 軽母 | | 空母 | | 航戦 | | 潜母 | |
砲艦 | | 潜水 | | 工作 | | 運送 | | 風帆 | |
備考 |
無し |
&ref(): File not found: "装備名.gif" at page "203mm連装砲Mle1924"; |
特徴・運用法 †

アイリス・ヴィシア陣営の重巡榴弾砲。2発×2射。
T3は兵装開発でしか入手できないのであまり目立たないが、性能は良好。
兵装開発でより優秀な金榴弾砲に強化できる。
歴史 †

- フランスの重巡洋艦デュケーヌ級、シュフラン級に搭載された主砲「203mm/50 Modèle 1924 gun」が元ネタか。
一説にはアルジェリーの主砲としても採用されたと言われており、アズールレーンにおいて当初アルジェリーが初期装備としていたのはその説を取り入れていたようだ。
- 砲塔を軽量化して潜水艦シュルクーフの主砲としても活用されており、ゲーム中では潜水艦用203mm連装砲Mle1924としてすでに実装されている。
- サン・ルイに搭載する予定だった203mm三連装砲はこの砲を三連装にする予定だった説と、ダントン級準弩級戦艦の中間砲から流用した55口径の物にする予定だった説とがある。
近年ではこちらの砲の三連装仕様であるという見方が強いようだ。
コメントフォーム

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照