対空砲リスト > 25mm対空機銃




基本情報 Edit Edit

名前装備種特性所属陣営照準
範囲
照準
角度
25mm対空機銃対空砲対空重桜20360
Tアイコンダメージ基本速度対空設計図
初期最大初期最大
T125mm対空機銃T1_icon.png18120.67s/回0.63s/回0なし
T225mm対空機銃T2_icon.png29140.63s/回0.59s/回5なし
T325mm対空機銃T3_icon.png311210.61s/回0.53s/回122-2
入手方法
装備箱、通常海域での設計図ドロップなど

兵装開発 Edit Edit

特徴・運用法 Edit Edit

最序盤に入手可能な対空砲。
性能はレア度相応だが、素手よりはマシなので入手できたら装備させておこう。
史実のように空きスペースにポン付けできるようになれば活躍するかもしれない。

歴史 Edit Edit

  • モデルは九六式二十五粍機銃。元はフランスのオチキス社の25mm対空機関砲を改修し国産化したものである。
    • 毘式40mm機銃など従来使っていた対空機関砲を置き換える形で配備された。
      開戦時には日本海軍の軍艦にはほぼ装備していたと言って良いほど普及している。
  • 単装モデルであるこの機関砲は開戦時には存在していなかったが、連装砲以上で使う砲架の供給が追いつかず開発された。
    連装三連装に比べると重量も軽い為、ポン付けが可能であり大戦後期になるにつれて日本海軍の軍艦に増設されていった。
    ちなみに陸軍も採用し、運用している。
    • 機銃の生産効率に関しても改善を図っていた。
      ライン作業やタクトタイム、他細かい作業改善により、機銃本体に一挺辺り1666時間掛かっていたものが380時間まで短縮している。
      1675あった工数も47工数まで減少し、生産効率は36倍に増大した。
      • ただし機銃本体を乗せる砲架の生産はそれに追い付かなかった。
    • 砲座ごと動かす連装、三連装版と異なり機銃のみを動かすため、操作性は良かった。
      ただし命中精度は銃手が戦闘の影響で興奮しやすく、冷静さに欠き連装より命中精度が劣る傾向があったと言われている。
      この為、小型艦は単装モデルが好まれたが、巡洋艦以上の大型艦では逆に連装砲以上のタイプが好まれた。
      • 連装以上の物では銃手の他に指揮官がいる為、銃手は照準のみ意識し、指揮官は銃手より冷静に目標指示に専念できる為である。
        また大型艦の場合、複数の機銃砲座を連動して指揮する設備を搭載する余裕があったことも大きい。
    • 発射速度は毎分110〜120発。
      15発入りの弾倉を使う為頻繁に交換する必要があったが弾倉を使う以上、これ以上の増量は重量的に難しいとされた。
    • 威力は25mmという口径に見合った破壊力を示す。
      徹甲弾で1300m先の25mm厚のDS板*1を貫通する。*2
      危害を与える射程は3000m程度だとアメリカ軍は分析している。
      • 日本から見て命中が期待出来る有効射程は大体その半分である。
    • 銃手を保護する防楯は無かったので、アメリカ側は対艦攻撃時はまず機銃掃射で銃手を倒し、対空砲火を減らし安全を確保した後、爆撃と雷撃を加えるのが定石とされた。
      陸上配置されたものは対地でも使用されアメリカ側に脅威とされた。*3
    • 大戦初期は威力的に十分で防弾装備が不十分なTBDデバステイターなどを撃墜しているが、防弾装備が改善されたTBFアベンジャーなどのアメリカ機相手には威力不足となった。

コメントフォーム Edit Edit


コメントはありません。 コメント/25mm対空機銃?

お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 デュコール鋼。装甲兼構造材に使われる鋼材、装甲用鋼板より強度は劣る
*2 対戦車を意識された八型では徹甲弾使用で800mの距離では25mmの装甲を貫通する
*3 当然だが戦車相手には貫通はしない。この場合、歩兵や装甲車相手である

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-08-17 (木) 06:31:25