#title(陸奥の詳細・評価・オススメ装備) [[艦種別リスト>キャラクター/艦種別]] > ''陸奥'' ---- #contents *基本情報 [#BaseData] |CENTER:450|BGCOLOR(#f0f0f0):CENTER:84|CENTER:90|BGCOLOR(#f0f0f0):CENTER:84|CENTER:90|c |>|>|>|>|~プロフィール| |&attachref(陸奥全体.jpg,zoom,450x525);|''名前''|>|>|&ruby(ムツ){陸奥};&br;IJN Mutsu| |~|''レアリティ''|>|>|SR| |~|''艦種''|>|>|戦艦| |~|''陣営''|>|>|重桜| |~|''CV''|>|>|黒沢ともよ| |~|''イラスト''|>|>|[[Alisa>CV・イラストレーター#zce63460]]| |~|''耐久''|B|''火力''|A| |~|''雷装''|E|''回避''|D| |~|''対空''|D|''航空''|E| |~|''速力''|25|''運''|34| |~|''装甲''|>|>|重装甲| |~|''SD''|>|>|&attachref(mutsu.gif,nolink);| |>|>|>|>|~自己紹介| |>|>|>|>|わたしは長門型二番艦の陸奥!&br;あの大戦までは長門姉とぐるぐる交代で連合艦隊の旗艦をやったの!&br;その後は大和さんに任せたけど!外の世界ってやっぱり色々新しいものがあるのね〜&br;三番砲塔?うん…今回は大丈夫よね?| |BGCOLOR(#f0f0f0):CENTER:160|LEFT:671|c |>|CENTER:~入手方法| //|''建造''&br;(xx:xx:00)|○○建造(202x/xx/xx〜202x/xx/xx)| //|''ドロップ''|| |''その他''|「[[墨染まりし鋼の桜>イベント31_墨染まりし鋼の桜]]」:累計獲得数報酬&br;[[コアショップ]](2020/07/02〜常設)| //建造とドロップ以外の入手法全てをその他欄に記入する。例:「イベント名」:B3、D3、「イベント名」:イベント補給、「○○ショップ」、「イベント招待状」 //※イベント招待状は数が多く複数から入手できるキャラもおり、全て列挙させると縦幅を取りすぎて見づらくなるので、「イベント招待状」と纏める※ //なしの場合は「なし」と記入したり空欄にしたりせずコメントアウトする |BGCOLOR(#f0f0f0):CENTER:50|RIGHT:61|RIGHT:61|RIGHT:61|RIGHT:61|RIGHT:61|RIGHT:61|RIGHT:61|RIGHT:61|RIGHT:61|RIGHT:61|CENTER:61|c |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f0f0f0):''ステータス''| |~LV|CENTER:~好感度|CENTER:~耐久|CENTER:~火力|CENTER:~雷装|CENTER:~航空|CENTER:~対空|CENTER:~対潜|CENTER:~装填|CENTER:~回避|CENTER:~命中|~消費| |''125''|200|8542|438|0|0|199|0|155|38|77|14| |~|100|8084|415|0|0|189|0|147|36|73|~| |''120''|200|8343|433|0|0|195|0|153|36|75|~| |~|100|7896|409|0|0|185|0|145|34|71|~| |''100''|100|7143|389|0|0|169|0|137|30|63|~| |''1''|50|1309|78|0|0|34|0|53|6|22|5| //|レベル|好感度|耐久|火力|雷装|航空|対空|対潜|装填|回避|命中|消費| //改造あるキャラのLv120と125は改造ステのみ記入。そのレベルでの未改造の数値は需要ないと思うので(その際レベルは120改と書いて) |~装備枠|~初期装備|~補正(MIN/MAX)|~最大数((各行動時に攻撃を行う砲座数や艦載機数))| |CENTER:120|CENTER:369|CENTER:160|CENTER:160|c |戦艦主砲|[[410mm連装砲]]T1|100%/130%|3| |軽巡副砲&br;駆逐副砲|[[140mm単装砲]]T1|210%/210%|3| |対空|[[25mm連装対空機銃]]T1|100%/100%|1| |設備|-|-|-| |設備|-|-|-| //改造あるなら補正はMIN/MAX/改造と書いて //|>|~専用特殊装備| //|CENTER:60|CENTER:771|c //|&ref(img/装備名_icon.png,nolink,56x56,(装備名));| | //▲専用特殊装備が実装されたら公開する |>|>|>|BGCOLOR(#f0f0f0):CENTER:''艦船技術''| |BGCOLOR(#f0f0f0):CENTER:160|CENTER:329|CENTER:160|CENTER:160|c |''艦級''|>|>|T6 長門型| |~解放条件|~効果|>|~技術Pt| |''入手''|【巡戦】【戦艦】【航戦】耐久+2|+16Pt|+72Pt| |''突破MAX''|-|+32Pt|~| |''Lv.120''|【巡戦】【戦艦】【航戦】火力+1|+24Pt|~| //艦級はゲーム内の艦船技術に書いてあるものをそのまま書く。 //コラボキャラ等艦船技術がないキャラの場合は項目全体をコメントアウト |>|~スキル名|~効果| |CENTER:60|CENTER:150|LEFT:610|c |&attachref(img/BIG SEVEN-桜(陸奥)_icon.png,nolink,56x56,BIG SEVEN-桜);|BIG SEVEN-桜|主砲発射時20.0%(40.0%)で特殊弾幕を発動する(威力はスキルレベルによる)| //スキルアイコン→&attachref(img/スキル名_icon.jpg,nolink,70%); //改造時に習得するスキルは色変え→BGCOLOR(#e9eefd): |>|~上限突破| |CENTER:60|LEFT:771|c |~初段|主砲砲座+1/主砲補正+5%| |~二段|副砲砲座+2/主砲補正+10%| |~三段|主砲砲座+1/主砲補正+15%| |~全弾発射スキル|~特殊弾幕スキル| |CENTER:415|CENTER:416|c |&attachref(陸奥弾幕.gif,nolink);|-| //&attachref(); 大陸wikiのページ:[[https://wiki.biligame.com/blhx/>https://wiki.biligame.com/blhx/%E9%99%86%E5%A5%A5]] //▼改造が実装されたら公開する //**改造 [#Retrofit] //|CENTER:100|CENTER:200|CENTER:250|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:120|c //|~改造内容|~詳細|~必要な設計図その他|~費用|~必須レベル|~必須レアリティ| //||||||| //||||||| //||||||| //||||||| //||||||| //||||||| //||||||| //||||||| //||||||| //||||||| //||||||| //|総計||||||f //▼改造が実装されたら公開する //***改造後のキャラ絵 [#Retrofit_Figure] //#region(改造後のキャラ絵を開く) //|&attachref(,zoom,650x0);|&attachref(,nolink);| //#endregion //▼改造ボイスが実装されたら公開する //***改造後ボイス [#Retrofit_Voice] //#region(クリックでセリフ一覧を開く) //|60||c //|~入手時|| //|~|| //|~|| //#endregion //▼ケッコン衣装が実装されたら公開する //*ケッコン [#Oath] //#region(ケッコン衣装の絵を開く) //|>|~| //|&attachref(,zoom,650x0);|&attachref(,nolink);| //#endregion //**ケッコン後(ケッコン衣装の名前)ボイス [#Oath_Voice] //#region(クリックでセリフ一覧を開く) //|60||c //|~入手時|| //|~ログイン|| //|~詳細確認|| //|~メイン1|| //|~メイン2|| //|~メイン3|| //|~タッチ|| //|~タッチ2|| //|~任務|| //|~母港帰還|| //|~失敗|| //|~愛|| //#endregion //▼着せ替え衣装が実装されたら公開する *[[着せ替え>着せ替え一覧]] [#AttireList] #region(着せ替え画像を開く) |>|~センゴク☆センカン| |&attachref(./センゴク☆センカン.jpg,70%);|&attachref(センゴク☆センカン.gif);| |>|ショップにてダイヤ780で購入可&br;(期間限定:2019年3月28日メンテ後 から 2019年4月17日 23:59まで)| |>|~御狐の誤奉仕?| |&attachref(./御狐の誤奉仕?.jpg,zoom,650x0);|&attachref(,nolink);| |>|| //|>|~○○○| //|&attachref(,zoom,650x0);|&attachref(,nolink);| //|>|| #endregion //▼着せ替え衣装ボイスが実装されたら公開する **着せ替え後(センゴク☆センカン)ボイス [#Attire_Sengoku] #region(クリックでセリフ一覧を開く) |60||c |~入手時|指揮官、見て見て!ふーりんかざん!浦風に作ってもらったよ!これで陸奥も磯風たちと一緒にセンゴクごっこできるよね!ふっふん、大将陸奥はすごいんだから!指揮官は一緒にやらないの?どうして?| |~ログイン|指揮官、センゴクごっこやろー!| |~詳細確認|指揮官、センゴクでも今でも、なんで皆戦っているの……?| |~メイン1|指揮官、どうして長門姉はみんなと一緒に遊びたいのにいつもなにも言わないの?わたしたちで誘おうよ!| |~メイン2|指揮官、あのねあのね、この天守閣、すごく大きいよ?一緒に探検でもしようよ!| |~メイン3|指揮官指揮官、今日もセンゴクのお話をいっぱい聞かせて!| |~タッチ|ちぇすとー!……むぅ、指揮官、どうやったら高雄のようにかっこよく刀を触れるの?| |~任務完了|指揮官、任務報酬って何万石あるの?何万石ってどういうことなの?| |~メール|指揮官、新しいメールよ!「三ツ者さん」からの情報なの?| |~母港帰還|指揮官、出兵お疲れ様!| |~委託完了|指揮官、本で読んだけど、戦にはモノが大切だって!報酬を受け取るのはこまめに、ね!| |~戦闘開始|ふーりんかざん!すすめー!| |~勝利|指揮官、わたし、自分のことをすごいブショーだと思うようになったら、戦闘もなんだか楽勝だった!どうして?| #endregion **着せ替え後(御狐の誤奉仕?)ボイス [#Attire_Waitress] #region(クリックでセリフ一覧を開く) |60||c |~入手時|むむん?もひかひてひきかん?…ごくっ。陸奥はサボってないよ!新しく入荷したお菓子をチェックしてただけ!それより指揮官「も」盗み食いしに来たの?それともお菓子のことが気になったの?どうして?| |~ログイン|指揮官は何が食べたいの?教えて教えてー!| |~詳細確認|指揮官、模擬店のお仕事を手伝っ……違った!指揮官は客だから陸奥たちを手伝えない!ちょっと待ってて!| |~メイン1|三笠大先輩!重桜のお菓子もいいけど、陸奥もっと違うのを食べたぁい!…作ってくれるの?やった!| |~メイン2|指揮官へのアンケートね!任せて!ええと…模擬店の感想は?一番好きなお菓子は?また注文したい飲み物は?陸奥たちのサービスは?今日の掃除は?……(陸奥の質問は数分間続いた)| |~メイン3|指揮官とお喋りするの大好き!長門姉を呼んでくるね!………んー、長門姉、用事があるからまた今度って!どうして?| |~タッチ|指揮官にも一個あげる!| |~タッチ2|んん?指揮官は早く食べたいの?もうちょっと待っててー!| |~任務|指揮官、新しい任務だよ!えへへ、今度はメニューについて陸奥に色々教えて!| |~メール|注文書…?あ!「めーる」と注文書が混ざっちゃった!| |~母港帰還|指揮官が戻ってきた!お腹へったの?お菓子食べたいの?それとも何か違うものを食べたいの?飲み物は何にするの?教えてー!| |~委託完了|この声は…山風だ!指揮官、委託に出た仲間たちが戻ってきたよ!| |~戦闘開始|えんおーあんあい!うぅえいー!(連合艦隊!出撃ー!)| |~勝利|長門姉にもあげちゃおう!えへへ、MVPじゃなくてご褒美のお菓子だよ?| |~失敗|わ、わたしが悪かったよ……| #endregion *ボイス [#Voice] #region(クリックでセリフ一覧を開く) |60||c |~入手時|こんにちは。わたしは陸奥!長門姉の妹!あの、貴方は指揮官?なんで?どうやって指揮官になるの?指揮官ってスゴイの?教えて教えて!| |~ログイン|あ、指揮官!えっと、いない間に分からないことがあったの!なんで……(陸奥が質問攻めしてきた)| |~詳細確認|指揮官、三番砲塔の検査、手伝って!| |~メイン1|指揮官、ここはなんでこうなるの?こうじゃダメなの?なんで?| |~メイン2|指揮官、外はなんか面白そう!見に行っていいの?| |~メイン3|アリさんたちどこに行くんだろう…知りたい!| |~タッチ|あははは〜指揮官くすぐったいよ〜あははは〜| |~タッチ2|指揮官、なんで触るの?どういうことなの?| |~任務|指揮官、この任務は何するの?…これは?| |~任務完了|指揮官?ボーナスは砲塔に乗せて運んできたの!あ!ネコさんを起こさないでね!| |~メール|これが「めーる」ね…指揮官に「めーる」を書くから、「へんしん」してね!| |~母港帰還|指揮官動かないで、お祓いをしてあげる!| |~委託完了|指揮官、誰かが港に戻ってきたよ!| |~強化成功|頑張るよ!| |~戦闘開始|連合艦隊!えっと…出撃!| |~勝利|指揮官見て見て!すっごくきれいなお魚がいたの!何のお魚なの?| |~失敗|指揮官、三番砲塔がちょっと……| |~スキル|ネコさん、しっかり捕まって〜本気だすよ!| |~損傷大|みんなを守りたいの!| |>|BGCOLOR(#FFFFFF):COLOR(GRAY):CENTER:~▼好感度系| |~失望|指揮官…どうしてなの?| |~知り合い|むかし長門姉と一緒に柱島にいた頃からよく思ってたけど…空はなんで青いの?鳥はなんで飛べるの?みんななんで戦争するの?…不思議なことがいっぱい…| |~友好|知らないほうが幸せなこともあるってわかっているけど…でも知りたいの!それに、知ったほうが幸せなことだってもっとあるでしょ?| |~好き|指揮官、わたしと遊ぼ?えっと、お仕事があるならまたあとで来るね?聞きたいことはいっぱいあるけど、指揮官に知っててほしいこともいっぱい、いっっぱいあるよ!| |~ラブ|指揮官に聞くことは…えっと…わたしのことが好き?わたしに色々聞かれてメイワク?あとは…うん!艦隊のみんなと指揮官が大好きって言いたいの!| |~ケッコン|これでわたしと指揮官がつながっているのね?すごい!指輪を見ると、本当に指揮官と一緒にいるように感じるの!どうして?| |>|BGCOLOR(#FFFFFF):COLOR(GRAY):CENTER:~▼特定編成時台詞| |~[[長門]]と出撃|長門姉〜いっしょに頑張ろう!| #endregion *ゲームにおいて [#InGame] 2018年5月開催のイベントでプレイアブル追加。 同時に登場する[[長門]]とは対照的に、3-4や10・11章などの海域で登場していた旧デザインからの引き継ぎ要素はなく全面的な変更を受けている。 日本版のTwitterアカウントではゲームのリリース以前、旧デザインの陸奥(画像左)と長門(同右)のイラストがヘッダーとして使用されていた。 #region(旧デザイン画像を開く) |&attachref(情報提供掲示板/長門・陸奥.jpg,40%);| #endregion ---- CENTER:&size(18){''わたしは陸奥!長門姉の妹!''}; RIGHT:&size(12){'''IJN Mutsu'''}; ---- **性能 [#Performance] SR戦艦として追加された他のビッグセブン艦に比べると耐久値が高く、それ以外が少しだけ低く設定されている。 連合艦隊旗艦スキルは長門に譲り、他のビッグセブン艦と同じく攻撃スキルのみ。 特殊弾幕の威力は長門と同じであり、敵が中央に固まって出現しやすい通常海域ではかなりの殲滅力を誇るため、 スキルLvを上げればネルソンやロドニーと似た活用法ができる。 長門と比べると旗艦スキルが無い代わりにコストが1低いので、三笠旗艦としたい場合や上下に置いて弾幕を活用したい場合、主力単艦時などに起用すると良いだろう。 ***スキル [#Skill] -「''BIGSEVEN-桜''」 桜、と付く通り、ネルソン・ロドニー姉妹のBIGSEVENとはLv1の時点で既に形状が異なる。 大量の針弾を発射するところまではだいたい同じ。Lv4で針弾拡大+中央に>形の弾幕が追加、Lv7で針弾が二重、Lv10で>形の弾幕が2回になる。 針弾部分は軽装甲に強い榴弾、>字部分は中装甲に強い榴弾と、それぞれ補正が違う。 全体的に満遍なく弾をばら撒くBIGSEVENに対し、自身の前方に強いBIGSEVEN-桜となっている。 総ダメージでは勝るが、>部分に威力を割いている分、旗艦以外に置くとBIGSEVENより威力の低下が大きいのが痛い。~ ただし9-4の新月、11-4の川内のように画面の中央は縦断するだけで、上下に到達してから横移動が入るボスの場合、旗艦では弾幕の中央部分を当てづらくなる。 基本は旗艦運用をしながら、変則的な移動をする敵に合わせて上下に置くようにすると命中も良くなる。~ ちなみにアイコンは長門の同名スキルとは異なった陸奥固有のものが用意されており、微妙に優遇されている。 **オススメ装備/編成 [#Recommend] 基本的に[[長門]]と同じためそちらを参照。 自身の火力に直結するスキルしか持っていないため、威力重視の編成を推奨。 **キャラクター [#Character] 重桜の「BIGSEVEN」。陽気で親しみやすく、言動も見た目相応。姉の長門と違い威厳がまったくない。 好奇心が非常に強く、何事も「なんで?」と根掘り葉掘り聞くため、長門にとっては天敵の一人(かもしれない)。 好きなもの・こと:長門姉(大好き!)、新しいこと 苦手なもの・こと:江風(どうして質問に答えてくれないかな・・・)、爆竹 一人称 :わたし 趣味 :母港探検 特技 :ポジティブさ (「びそくぜんしんっ!」)より -見た目相応の振る舞いや言動が多いものの、姉の[[長門]]が不安がっているのを励ましたり、姉を蔑ろにする軍の上層に怒鳴りこみ行こうとする等、 姉に対する気遣いや敬意を見せたりもし、[[武蔵]]も「お強い」と称している。 -改白露型の護衛の中では[[山風]]と仲が良く、近年では[[江風]]への苦手意識も薄れてきた様子。 -艦船通信では自身のアカウントを持たず、長門のアカウント(重桜艦隊の広報用)で発言している。 長門の顔アイコンのままフランクな口調になるので驚かされるが、重桜の面々はすぐに陸奥の発言だと気付く。 -[[''「長門姉!陸奥、暑い、暑いよぉ!」''>https://twitter.com/azurlane_staff/status/1027862250688720896]] ***[[びそくぜんしんっ!]][#bisoku] #includex(びそくぜんしんっ!/バックナンバー/021〜030話,section=(filter=026話),except=^\*,titlestr=off) ***艦船通信[#Juusta] |40|40||c |CENTER:&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|&attachref(艦船通信/イベント110_母港正月/e109_002.jpg,nolink,40x40);|【正月】門松を飾る長門様。今年も重桜艦隊のために各員の奮闘を期待する| #region |40||c |>|&attachref(艦船通信/イベント110_母港正月/e109_002.jpg,nolink,200x200);| |&attachref(img/金剛_icon.jpg,nolink,40x40);|''BarrowYoko''.あけましておめでとうですわ| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.大儀である。今年もそなたの奮闘を期待しておるぞ| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.ロイヤルのお土産も楽しみ!| |>| | |&attachref(img/アークロイヤル_icon.jpg,nolink,40x40);|''ArkRoyal_Defense''.陛下に代わり、新年のお祝いを申し上げます| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.ありがとね!それよりなんでカメラを持って体育館を撮ってたの?教えて!| |>| | |&attachref(img/駿河_icon.jpg,nolink,40x40);|''S8u6r6ug8A''.あけましておめでとうございます| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.合同演習で見せた力、この艦隊のために振るうが良い。そなたの活躍を期待しておるぞ| |>| | |指揮官|あけましておめでとう!| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.重桜のためにより一層励もう| |指揮官|このアカウントは長門?それとも誰か別の人が使ってる?| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.長門様と陸奥様、自分(江風)と妹の共同管理だ| #endregion |40|40||c |CENTER:&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|&attachref(艦船通信/イベント110_母港正月/e109_008.jpg,nolink,40x40);|【正月】三笠様からお年玉を頂いた長門様。本日も上機嫌のご様子である| #region |40||c |>|&attachref(艦船通信/イベント110_母港正月/e109_008.jpg,nolink,200x200);| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|''SakuraCombinedFleet''.陸奥も三笠様からお年玉もらった!嬉しい!| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.陸奥様、感想は別の発信用アカウントを用意しますから、このアカウントでの発信はちょっと…| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.なんで?別にこのアカウントは「長門姉だよー」って書いてないよ???| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.これはあくまで重桜艦隊の広報用のでして……| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.でも長門姉も普通に指揮官に返信書いたよ?| |&attachref(img/龍鳳_icon.jpg,nolink,40x40);|PhoenixWhale.??どうなっているんですか…?| |>| | |指揮官|こっちからもお年玉を用意したぞ| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.余を子供扱いする気か!別にいらぬぞ!| |指揮官|すごく嬉しそう!| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.余は長門であるぞ!お年玉なんてべ、別に嬉しくなんかないぞ!| #endregion |40|40||c |CENTER:&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|&attachref(艦船通信/イベント136_カラフルセレモニー!/e136_008.jpg,nolink,40x40);|【花見の思い出】母港の桜は今年も満開。長門様が皆と共に花見を楽しんでおられました| #region |40||c |>|&attachref(艦船通信/イベント136_カラフルセレモニー!/e136_008.jpg,nolink,200x200);| |&attachref(img/明石_icon.jpg,nolink,40x40);|''akashi_TUUHAN''.お花見大会のサポートは明石の購買部にお任せにゃ!割引キャンペーンも開催中にゃ!| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.購買部のお菓子がとっても美味しかったよ!| |&attachref(img/明石_icon.jpg,nolink,40x40);|akashi_TUUHAN.にゃ!美味しいお菓子を提供して、明石も儲けてみんなハッピーにゃ!| |>| | |&attachref(img/三笠_icon.jpg,nolink,40x40);|''Mikasa''.あははは、風情ある写真だな| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.三笠様、伊勢たちと飲み比べるのはお控えを…| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.でもでもせっかくのパーティーだよ?どうして飲んじゃダメなの?| |&attachref(img/三笠_icon.jpg,nolink,40x40);|Mikasa.ふむ、発言からこの「あかうんと」を使っている子がわかるな。ははは| |>| | |指揮官|いい景色だ | |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.来年も余と共に花見を楽しむと良いぞ| |指揮官|購買部、さすがだ! | |&attachref(img/明石_icon.jpg,nolink,40x40);|akashi_TUUHAN.指揮官もいつもご贔屓ありがとにゃ!| #endregion |40|40||c |CENTER:&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|&attachref(艦船通信/イベント152_三周年記念イベントキャンペーン/e152_001.jpg,nolink,40x40);|【除夜行事】三笠様、リシュリュー様とともに年越しそばを召し上がりになる長門様| #region |40||c |>|&attachref(艦船通信/イベント152_三周年記念イベントキャンペーン/e152_001.jpg,nolink,200x200);| |&attachref(img/三笠_icon.jpg,nolink,40x40);|''Mikasa''.重桜の伝統と言えば年越しそばだな。んん〜この味…長生きできそうな気がするぞ| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.三笠大先輩、あとで背中叩きますよー| |&attachref(img/三笠_icon.jpg,nolink,40x40);|Mikasa.陸奥か?うむ、大儀であるぞ!あははは!| |>| | |&attachref(img/リシュリュー_icon.jpg,nolink,40x40);|''Richelieu''.あの時の写真ですね。重桜の「オソバ」はとても美味しかったけど、箸の使い方を勉強すのが大変でしたわ。ふふふ| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.うむ、行事に参加してくれたことに感謝するぞ| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.枢機卿殿の聡明さに感服いたしました| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.らーめん食べたくなった!今度一緒に食べない?江風も一緒に!| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.陸奥様、あとで手配しますのでここは……| |&attachref(img/リシュリュー_icon.jpg,nolink,40x40);|Richelieu.長門様???| |&attachref(img/三笠_icon.jpg,nolink,40x40);|Mikasa.あっ、そこはあまり気にしないほうが良いぞ| |&attachref(img/リシュリュー_icon.jpg,nolink,40x40);|Richelieu.三笠様、ご説明ありがとうございました| |>| | |指揮官|去年のお正月の話?| |&attachref(img/三笠_icon.jpg,nolink,40x40);|Mikasa.うむ、ちょうど長門たちと写真を整理していたのでな| |指揮官|仲がいいね| |&attachref(img/三笠_icon.jpg,nolink,40x40);|Mikasa.お主のおかげでもあるぞ| #endregion |40|40||c |CENTER:&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|&attachref(艦船通信/イベント275_煌びやかなる宴/e275_004.jpg,nolink,40x40);|【宴会】ドレスに着替え、これより宴会に出席する長門様| #region |40||c |>|&attachref(艦船通信/イベント275_煌びやかなる宴/e275_004.jpg,nolink,200x200);| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|''SakuraCombinedFleet''.えへへ〜いい感じに撮れたでしょ?| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.何度も申し上げていますが、このアカウントでそのまま発信するのはお控えいただければ…| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.分かってるよ〜でもついやっちゃって♪| |&attachref(img/瑞鶴_icon.jpg,nolink,40x40);|Zuikaku.長門さまのアカウントの発言は何回見ても楽しいね…あははは…| |>|| |&attachref(img/三笠_icon.jpg,nolink,40x40);|''Mikasa''.うむ、重桜の「威厳」がしっかり身につけているな!| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.三笠大先輩、余をからかわないでくれ…| |&attachref(img/武蔵_icon.jpg,nolink,40x40);|Musashi.世辞抜きで褒められるべきいい衣装よ| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.武蔵まで……| |>|| |指揮官|よく似合っているよ| |&attachref(img/長門_icon.jpg,nolink,40x40);|SakuraCombinedFleet.お、お主がそう言うのなら、た、多分似合っているかな…ありがとう…| #endregion ***[[艦船通信]][#Juusta] #includex(艦船通信/2019・2020,section=(filter=02-02),except=^\*,titlestr=off) #includex(艦船通信/2019・2020,section=(filter=02-08),except=^\*,titlestr=off) #includex(艦船通信/2019・2020,section=(filter=04-08),except=^\*,titlestr=off) #includex(艦船通信/2019・2020,section=(filter=06-01),except=^\*,titlestr=off) #includex(艦船通信/2022,section=(filter=28-04),except=^\*,titlestr=off) ***バレンタインメッセージ[#Valentine] #region |||c |2019|指揮官、長門姉と一緒に作ったチョコあげる!どうしてチョコって色んな形があるの?何でチョコって甘いのと苦いのがあるのー?指揮官教えてー!| |2020|指揮官、バレンタインチョコをあげる!ねえなんでバレンタインにチョコをあげなくちゃならないの?好きなときに好きなだけあげちゃダメなの?陸奥はそっちのほうがいいと思う!| |2021|指揮官、バレンタインチョコだよ!ねえねえ長門姉を見なかった?一緒に指揮官にチョコを渡そうって言ったらどこにかに消えちゃって…あ!もしかして長門姉は指揮官にひとりでチョコを渡したいのかな?ちょっとずるーい!| |2022|ねえねえ指揮官、バレンタインのチョコって二種類あると聞いたよ?ギリギリで出来たから「ギリ」というのと、それから…もう一つはなんだっけ?指揮官にはそっちのほうを送りたいから、教えて教えて!| |2023|指揮官、「ホンメイ」のチョコをどうぞ!でも陸奥、一つしかチョコを作ってないから、本命しかないよね。このチョコには特別な思いを込めたから、もっと特別な名前がいいのに!ねえねえ指揮官、特別なチョコは「ホンメイ」以外になんて呼べばいいの?教えて教えて!| |2024|指揮官、陸奥の「ホンメイ」チョコをどうぞ!指揮官にアドバイスしてもらった通り、今年は「ヒッサツ」チョコって呼ぶことにしてもいい?んー、でもまだわからないことがいっばいあるよ…指揮官、今日も部屋に聞きに行ってもいい?いいよね?| #endregion *元ネタ [#Original] -[[長門]]型戦艦、その2番艦「陸奥」。1920年5月31日進水、1921年10月24日就役。艦名は旧国名の「陸奥国」に由来する。 --令制国としての陸奥国は平安時代末期から幕末までは、現在の青森県・岩手県・宮城県・福島県の全域と秋田県北東部の鹿角地域にまたがる 非常に広大な範囲を指していた。しかし、明治元年12月(西暦1869年1月)に陸奥・陸中・陸前・磐城・岩代の5国へ分割され、新たな「陸奥国」は 現在の青森県全域に岩手県北西部の二戸地域を加えた範囲に縮小された。このため、艦内社として青森県弘前市(旧中津軽郡岩木町)にある 岩木山神社の分祀を受けている。 -当初は長門(A-112案)から設計を変更し、同排水量で三番砲塔の前に砲塔を前向きで一基追加するA-125案(陸奥変体案)を検討していたものの、変更点が複雑になったことから、工期優先で長門の同型艦として建造された。 --この時設計されたA-125案の経験は後に[[加賀>加賀(戦艦)]]型に採用されるA-127案の設計に活かされた。 -姉の長門ともども世界のビッグセブンの1隻とされる。 --長門から一年遅れで起工された陸奥は1921年のワシントン海軍軍縮条約にて未完成艦は廃艦とする条件により英米に廃棄を迫られたが、日本は完成艦であると譲らず、英米の調査を搔い潜り未完成である証拠を掴ませなかったことで終に陸奥の保有を認めさせ、廃艦は免れた。なお書類上の就役日である1921年10月24日から二か月過ぎた12月5日時点では完成度が85%程度だったと云われている。 ---この日本の強行の代償に米国は建造途中だったコロラド級戦艦[[コロラド]]、[[ウェストバージニア]]((2番艦メリーランドは既に就役済み、3番艦ワシントンは建造中止。))の建造続行を、英国は後にO3型戦艦[[ネルソン]]、[[ロドニー]]となる二隻の戦艦の新造を認められることとなる。 -1941年12月8日、大東亜戦争が勃発。柱島で開戦を迎えた陸奥は正午、ハワイ作戦から帰投する機動部隊を援護するため艦隊を率いて出港。 空母が被弾していた場合は曳航する手はずだったが、12月11日午前6時に全空母が無事だと判明し、小笠原諸島北東で反転。柱島に帰投した。 -1942年1月18日、竣工直後の戦艦大和の訓練に参加。射撃訓練用の標的曳航艦として訓練を手助けした。 -5月29日、ミッドウェー作戦参加のため柱島を出撃。主力艦隊の一員として機動部隊の背後に控え、ミッドウェー上陸作戦を支援する予定だった。 ところが6月6日、空母4隻を全て喪失して作戦中止。駆逐艦が収容した[[赤城]]の生存者を引き受けた。生存者は陸奥乗員の邪魔にならないよう配慮。 率先してトイレ掃除を行ったり、戦闘配置の際は甲板に整列した。また[[赤城]]の士官が、陸奥の水兵に道を譲る光景も見受けられた。 6月14日、柱島に到着。生存者を病院船へと移した。 -7月14日、第一戦隊の解隊により第二戦隊へ編入。7月22日から呉工廠で入渠整備する。 -8月11日、アメリカ軍のガダルカナル島襲来の報を受け、第二艦隊とともに横須賀を出撃。前線基地のトラックに進出する。 同月21日、第二駆逐隊に護衛されながらトラックを出港。米機動部隊の捜索を行った。 --8月24日、第二次ソロモン海戦が生起。この戦いは空母対空母の航空戦だった。このため低速戦艦の陸奥は空母についていけず、 申し訳程度の護衛を付けられて主力隊から分離。事実上の厄介払いをされた。この仕打ちに乗組員一同は驚きと落胆を隠せず、本来は鼓舞する立場であるはずの 士官ですら励ましの言葉が出てこなかったという(吉田俊雄氏著書「戦艦比叡」出典)。9月5日、トラックに入港。訓練と整備に従事。 -11月17日、沈没した[[比叡]]から第十一戦隊の旗艦の座を継承。 -1943年1月7日、燃料を満載し、[[瑞鶴]]等とともにトラックを出港。サイパンを経由して呉に帰投した。1月29日から2月6日にかけて横須賀工廠で整備。 -4月13日、呉に回航。アッツ島守備隊を支援する名目で伊予灘にて訓練。5月27日に訓練を終え、呉工廠に入渠。6月1日に柱島へ回航された。 -ところが悲劇は起きた。1943年6月8日、霧が包む柱島泊地に停泊していた陸奥。その日は朝から小雨が降り、初夏にも関わらず肌寒い。 旗艦[[長門]]が呉工廠で修理中だったため、陸奥は旗艦ブイに係留されていた。午後には[[長門]]が戻ってくる事なので、艦を動かす準備が行われた。 -午前11時30分、甲種予科練習生152名が艦務実習のため陸奥に乗艦。間もなく昼食ラッパが鳴り響いたため、一緒に昼食をとった。 霧が濃く、遠くにぼんやりと[[扶桑]]が見える程度である。午後の出港に備えて、甲板士官や当直将校らが打ち合わせをする。 -正午過ぎ、突然シューッという白い煙が第三砲塔と第四砲塔の間から噴き始めた。刹那、腹をえぐるような大爆発が発生。艦内に爆炎が走り、 高々と火柱が上がった。えぐられ、粉々になった甲板の一部が空高く舞い上がり、その高さは100mに達した。艦は次第に傾斜し、艦首が沈没。 このとき300t以上もある第三砲塔が艦橋と同じくらいの高さにまで打ちあがったという証言がある。 -艦首が沈下し、逆立ちのような格好になる陸奥。周囲には乗員救助の目的で集まってきた内火艇や浮遊物が漂った。 --この爆発の原因については「[[三式弾>410mm連装砲(三式弾)]]の自然発火((濡れ衣かつ開発関係者が抗議の自害をするほどの騒ぎになった))」「スパイの破壊工作」「いじめを受けた乗員の放火」などさまざまな説があるが、現在に至るまで定説となるものは出ていない。 戦後より艦体のサルベージが進められたが、全体の75%が浮揚されたところで作業は終了。現在も彼女の艦体の一部は瀬戸内海で眠り続けている。 ---ちなみにこの艦体、戦前に作られた鉄材で作られており放射性物質を含んでいない((核兵器の存在以前に水没している、戦後の炉の構造材の違いなどの理由による))ため、「陸奥鉄」と呼ばれて現在でも放射線測定器など、微量の放射線でも影響があるような精密機械に使われている。 戦わずして沈んだとはいえ、意外なところで彼女は国のために役立っているのである。 --当時長門と共に「日本の誇り」とされた陸奥が戦わずして沈んだ、というニュースは国民の士気を下げかねないため、乗員には直ちに緘口令が敷かれた。 彼らの多くはその後インドネシア方面に送られ戦死したが、特技章を持っていたものはそのまま長門に配置転換されている。 ---12時15分に陸奥の南南西1kmの位置にいた扶桑が陸奥爆沈を発信して以降、陸奥に関する一切の情報の発信と爆沈地付近の航行が禁止されたほか、 死亡した乗員の家族に給料の送金を続けるなど本艦の爆沈は徹底的に秘匿された。家族から連絡が無い事を心配する手紙が届くと、担当者が泣く泣く焼却処分。 艦長・三好大佐の家族も例外ではなかった。陸奥爆沈の件は隠し通せたが、乗員の死までは不可能だったようで1944年3月の官報に、簡潔に記された。 このため国民がこの事件を知ったのは戦後のことである。 ---ただ、連合艦隊各艦には陸奥爆沈のニュースは通達されており、病気療養のため直前に退艦して海軍兵学校に転勤した元乗組員が「君は幽霊ではないか」と驚かれている。 また、完全に緘口令を敷くことは不可能だったらしく、当時木更津沖に投錨していた武蔵の乗組員が休暇上陸した際に国民から陸奥爆沈を 教えられたという証言が残っていたり、艦隊司令部付信号員が爆沈した柱島泊地に近い呉では確証を持って陸奥爆沈の情報が語られていたと 述懐している。 -沈没地点には墓標のように真っ赤なブイが設置され、戦中はずっと置かれていたようである。 -沈没の現場にほど近い山口県の周防大島には慰霊碑および陸奥記念館があり、錨や艦内から回収された乗員の遺品が展示されている。 #region(陸奥は不運なフネか?) その最期から陸奥=不運という印象が強い方もいるのではないだろうか? 確かに建造段階から軍縮会議でケチが付けられたり、活躍の機会に恵まれないまま沈んでしまったという一面は否定できない。 開戦後は所属する連合艦隊主力であった筈の第一艦隊に中々出撃の機会が無い、あったとしても機動部隊の後方に留め置かれる等、不遇であったことは確かである。 しかし、今では考え難い事かも知れないが、戦前は陸奥の方が長門よりも人気があったのだ。 これは、陸奥の建造場所が首都に近い横須賀だった事もあり進水式に当時の天皇陛下の妃、貞明皇后や皇太子裕仁親王(後の昭和天皇)といった皇族の方々や、政財界の重鎮が列席出来たことが大きい。 さらには、陸奥の保有の可否が議論の俎上となったワシントン軍縮会議の顛末は、新聞等の報道により国民の知るところとなり、結果的に渦中の陸奥の保有が認められたことで国民に広く知名度を得た為である。 加えて、昭和二年の海軍特別大演習と大演習観艦式に際しては、姉の長門が遂に経験する事は無かった栄誉ある天皇陛下の御召艦として使用されている。 聯合艦隊旗艦としても、大正14年、昭和8年、同13年の三度に渡って経験しており、長門に劣らない威厳を以て海軍やひいては日本の象徴として在り続けたのだ。 このように、陸奥は終戦こそ迎えられなかったが、まったく予期せぬ最期を迎えるまでの生涯は幸運と言っても差し支えのないものだったと評することもできるのである。 #endregion //他サイトの文言をそのままコピー&ペーストする行為はそのサイトに迷惑がかかりますのでお止め下さい。 //▼祈願専用特設フォームの運用法やルールなど。※この運用法やルール説明のコメントアウトは採用時でも外さないで下さい //・通常は収納しておき、対象となりそうなキャラが出て来た時に表示させて、期間終了後はまたコメントアウト形式で収納する //・採用するページはイベントなどのドロップ限定などで入手難易度がかなり高い事が判明しているページと、提案版などで必要と判断されたページにのみ期間限定で表示する //・期間についてはイベントキャラの場合はイベント中のみ、他のキャラに適用された場合は2週間が目安。延長する場合は提案板で決を取る //・必要無いと思われるのに表示されていた時は提案版で簡単な決を取り、必要無いと判断されたら収納する //▼採用されたら表示する。フォーム説明2か所、折り畳みフォームと注意書き4か所、一番下の注意書きにも1つありますのでご注意下さい。収納時もこの7個所を漏れなくコメントアウトして下さい //*&color(Red){キャラ入手祈願専用コメントフォーム}; [#PrayForm] //''ドロップ&建造の「&color(Red){祈願};、単に&color(Red){出た};、&color(Red){出ない};とする報告」の3つのみこちらにコメントして下さい。''&br;(出ないけど○○がいいの?などの情報提供を求める投稿や、ドロップ情報の報告は通常のコメント欄で構いません。)&br;祈願用コメントフォームの採用期間中は木の乱立を防ぐ為、通常コメント欄に該当内容のコメントを発見した場合、「''同様の話題の木に枝付け''」させて頂きますのでご了承ください。&br;また、許可を取らずともどなたでも枝付け作業をして頂いて構いません。 //#region(こちらを開いて祈願などのコメントをして下さい) //#pcomment(コメント/祈願板,10) //#endregion //なおこちらの祈願専用フォームは他のページの祈願専用フォームと1つに統合されておりますので、予めご了承ください。 *コメントフォーム [#CommentForm] #region(クリックで過去ログ一覧を開く) 末尾の番号が若いほど、古いログになります。 #ls2(コメント/陸奥/) #endregion #pcomment(,reply,20) &size(16){''こちらの板は[[雑談板のルール>雑談掲示板#va9156c3]]を適用しております。投稿する前に、[[雑談板のルール>雑談掲示板#va9156c3]]をご確認ください。''}; ''&color(#0000ff){3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出};''させていただきますので、ご了承下さい。 //&size(16){''&color(Red){祈願};やそれを目的とした投稿は上の&color(Red){キャラ入手祈願専用コメントフォーム};に投稿して下さい。''}; &size(16){''また、愚痴を含む投稿は[[愚痴掲示板]]で投稿するようお願いいたします。''}; TIME:"2024-11-17 (日) 18:01:59" REFERER:"https://azurlane.wikiru.jp/index.php?cmd=edit&page=%E9%99%B8%E5%A5%A5"