艦種別リスト > 大鳳
ご案内:μ兵装バージョンについては「大鳳(μ兵装)」をご覧ください。




基本情報 Edit Edit

プロフィール
大鳳.jpg名前大鳳(タイホウ)
IJN Taihō
レアリティSSR
艦種空母
陣営重桜
CV悠木碧
イラスト雲桑
耐久S火力E
雷装E回避B
対空B航空S
速力3336
装甲重装甲
SD大鳳-SD2.gif
自己紹介
装甲を強化された最新型空母ですわ。
この飛行甲板、そしてこの閉鎖式の格納庫、すごくいいと思いません~?
ん?搭載数と消防システム?そんなのどうでもいいの……それより、大鳳のこの体は……どぉ?
入手方法
建造
(04:45:00)
期間限定建造(2018/9/14〜2018/10/07)
特型艦建造(2019/09/26〜常設)
その他イベント招待状
ステータス
LV好感度耐久火力雷装航空対空対潜装填回避命中消費
1252007905004283440128598913
10074810040532601215684
12020077240042233701275887
10073100040031901205582
10010066260037929201134873
150124000766004413284
装備枠初期装備補正(MIN/MAX)最大数*1
戦闘機零戦五二型T1110%/120%2
爆撃機彗星T1125%/130%3
攻撃機天山T1125%/140%3
設備---
設備---
専用特殊装備
鸞鳳流麗T0_icon.png鸞鳳流麗装備効果【航空兵力教練】
自身の爆撃機・雷撃機枠の威力補正が10%アップ
艦船技術
艦級T9 大鳳
解放条件効果技術Pt
入手【軽母】【空母】耐久+2+17Pt+78Pt
突破MAX-+35Pt
Lv.120【軽母】【空母】航空+1+26Pt
スキル名効果
航空連携航空連携自身の航空攻撃の装填が完了した時、流星・彗星・彩雲のいずれか1種類の攻撃隊による航空攻撃を行い、更に残りの2種類がそれぞれ10.0%(MAX25.0%)の確率で航空攻撃を行う(彩雲は敵を攻撃せず、発進時から8秒間、味方主力艦隊の与えるダメージを10%アップさせる)
航空連携航空連携+
(要専用特殊装備Lv10)
自身の航空攻撃の装填が完了した時、流星・彗星・彩雲からランダムな2種類の攻撃隊による航空攻撃を行い、さらに残りの1種類は10.0%(MAX25.0%)の確率で航空攻撃を行う(彩雲は敵を攻撃せず、発進時から8秒間、味方主力艦隊の与えるダメージを10%アップさせる)
重防御装甲重防御装甲自身が受ける榴弾と航空攻撃のダメージを5.0%(MAX20.0%)軽減する
上限突破
初段爆撃機数+1/爆撃機補正+5%
二段攻撃隊上限+1/攻撃機数+1/戦闘機補正+10%
三段艦載機数+1/攻撃機補正+15%
航空攻撃特殊弾幕スキル
大鳳弾幕.gif-

大陸版wikiのページ:http://wiki.biligame.com/blhx/

ケッコン Edit Edit

ケッコン衣装の絵を開く

ケッコン後(潮風のテンプテーション)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え Edit Edit

着せ替え画像を開く

着せ替え後(禁断の宴)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(春の暁に鳳歌う)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(恋情のコンパニオン)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(下校後の甘い時間)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(白浜のデイドリーム)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(羅紗遊情)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit Edit

性能 Edit Edit

イラストリアスヴィクトリアスに続く3人目の重装甲空母。戦2爆3攻3と攻撃寄りのバランス型。
重桜空母としては初となるペア運用が前提ではないキャラクター。
装甲空母ということで攻撃面のステータスは航空値・装填値共に若干低めになっているが、補正は爆撃機130%、攻撃機140%と若干高め。
瑞鶴とほぼ同値の耐久力を持ち、装甲補正に加え榴弾と航空攻撃を軽減するスキルを所持しているため非常に硬い。

攻撃スキルが装填完了時という珍しいタイミングでの発動となっている。
航空攻撃時に発動するタイプのものとは異なり、手動で2回チャージしておいてボス出現と同時に全ブッパという戦法とは相性が悪い。
が、これは見方を変えるとボス戦道中のネームド艦や量産型の処理を手助け出来るという事でもある。
また、出て欲しいスキルが出てくれるとは限らないため、かなり運の要素が強い。

難点は、SSR空母としては翔鶴と共に最下位となる制空値 (平成末年時点)。
装備を最適化したとしても、少なくないSR空母が大鳳を上回る。
この原因として制空値は計算式上、装備スロットの種類と最大機数を参照する。大まかに戦闘機>爆撃機>攻撃機の順番で制空値が高くなる。
戦闘機が2機のみかつ、一番低い攻撃機を3機も抱える攻撃重視型の大鳳は不利になってしまう為である。

スキル Edit Edit

  • 航空連携
    自身の航空攻撃装填完了時に流星・彗星・彩雲の中から1種を確定で、残り2種をそれぞれ最大25%の確率で呼び出す。
    呼び出した機体に応じてスキル名が変動するため、「航空連携」のスキル名を海域で見ることはない。
    航空攻撃時ではないため、タイミングの調節は完全に装備とステータス依存となる。
    スキルLvが10のとき、全てが同時に発動する確率は6.25%、2つ同時は37.5%、1つだけは56.25%。
    流星と彗星が両方発動する確率は18.75%、彩雲のみ発動する確率もまた18.75%となる。
  • 流星
    スキル名は「流星、真に転ぜよ」。スキルレベル1時点で4機の流星を呼び出す。流星は3発の重桜型魚雷を放つお馴染みのもの。
    性能はT2のものと同じでLvにより発艦数が増加し、最大発艦数は6機、計18発の魚雷を放つため、当たれば非常に強力。
    Lv10で2機ずつ3回に分けて発進するため、その都度雷撃対象を選ぶ事から汎用性がやや高い。
    重桜型なので動かない相手を狙ったり、ソードフィッシュ818装備のセントー等の移動速度低下によるフォローがあると心強い。
    アーク・ロイヤルの場合、大体の装備で大鳳の方が先行してしまい調整がやや面倒。
    因みにオート運用の場合、自分でソードフィッシュ818を使う事で一人時間差連携も可能。
  • 彗星
    スキル名は「彗星、尊き煌きを」。4機の彗星を呼び出し爆撃を行う。
    通常の爆撃機のような投下爆撃ではなく、編隊飛行状態から隙間の無い絨毯爆撃を行う。
    縦一列に並んだ爆撃が4発、奥に進みながら6回(計24発)の爆撃が行われる面制圧力の極めて高い攻撃。
    性質上、船体が前後に長い相手に対しては多段HITが望めるため、通常海域の量産型最上や、イベント海域等の戦艦Rook、空母Queen、
    そしてテスター型やピュリファイアーなどセイレーン巨大ボス等の当たり判定の大きな相手だとかなり強力になる。
    また、バグか仕様かは不明だが潜航中の潜水艦にも爆撃がヒットする。
  • 彩雲
    スキル名は「彩雲、全て見通せ」。1機の彩雲を呼び出す。
    ダメージ自体は無いが、自身の攻撃も含めて主力全員の与ダメージがアップするバフを発動させる。
    スキル改変で発動確率が大幅に向上したため、バッファーとしての役割を期待しやすくなった
  • 航空連携+
    専用の特殊装備「鸞鳳流麗+10」を装備するとこちらへ。
    必ずどれか2種が発動するようになるという、シンプルながらも強力な強化が発生し、3種が全て発動する確率も割と現実的に。
    またそうでなくても、単純に2/3の確率で彩雲による与ダメバフがかかるようになる(当然3種発動した場合を含めると確率は更に上がる)ので、かなり安定して支援が行えるようにもなった。
    更に余談的内容ではあるが、特殊装備の方のスキルで航空機の補正値が上がる為、通常の航空攻撃も火力が上がる。つまり、装填後即航空攻撃が出来ればその火力は計り知れないものとなる。
  • 重防御装甲
    自身が受ける榴弾と航空攻撃のダメージを最大20.0%軽減する。航空攻撃が厳しい12章などで役に立つだろう。
    通常海域で出現する金剛型・長門型等の戦艦・巡戦の砲撃は、炎上効果付きの通常弾という非常に特殊な弾なため効果がない。
    また、フォーチュン翔鶴などのスキルと重複するため、防御特化の編成も組みやすい。
    徹甲弾には無意味なので、イベント海域等の戦艦Rook、スマッシャー、ティルピッツ等、徹甲弾を撃ち込んでくる相手には要注意。

総評 Edit Edit

かなり博打的な要素が強い空母である。
ステータスとして耐久はかなり高く、艦載機の補正はエセックスと同等であるが、装填と航空が低い為、
技術PT若しくはケッコンにて可能な限り補いたい。
またスキルも何かしらは確定で発動するが、何が発動するかは完全に運の為、安定して運用することは出来ない。

以上のことから、それなりの使いにくさと補ってあげる必要があるステータスの為、運用する上で、ただ入れるだけで大戦果をあげてくれるという艦船ではない。
ただし、全てのスキルが発動した時の火力は圧巻である為、自分の運に雪風並の自信がある指揮官は、本艦は最強の空母となるかもしれない。

その後、2022/11/17のメンテで専用特殊装備が追加。装備してる航空機の補正値が上がる効果と、上述のようにスキルで発艦する航空機の種類が増えたため、
結果として、SSR空母としては破格の存在へと昇華できるようになった。 
ただし、専用特殊装備を装着時のみスキルが強化されるが故に、他の汎用特殊装備が付けれない欠点があるので、装填速度の調整は慎重に。
あと専用特殊装備全体に言える事だが、製作コストが片手間で作れるほどのモノではない(+10にしないとスキル強化が発動しないので、結果的に資金も強化石も物凄く消費する)ため、投資するかやその順番についてはよく考えよう。とはいえ「(13章の)大鳳、(自分とこの)大鳳を強くしたいんだけど資金(と強化石)ねぇんだワ」と言うのは流石に可哀想だと思うのですがそれは

オススメ装備/編成 Edit Edit

戦闘機 Edit Edit

搭載機数が2で補正もそこまで高くないため、速度重視ならここを変更するのが妥当。

画像装備名備考
シーフューリーT0_icon.pngシーフューリーT0イベ限定だが最高クラスの性能を持つ艦上戦闘機。
最も癖がなく特に欠点を持たない高性能機である。出来れば最優先で配備したい
F6FヘルキャットT3_icon.pngF6FヘルキャットT3最高の制空能力を持つ戦闘機。爆装もしているため航空攻撃にも参加可能。
持っているのならこの戦闘機を搭載すると良いだろう。金装備は優先で回したい
シーファングT3_icon.pngシーファングT3F6Fと比べて僅かに制空能力は落ちるがその代わり攻撃速度が速い。
劇的な差がある訳でも無いのでF6Fとどちらを選んでも良いが金装備は箱限定なので入手に難が有る。
烈風T3_icon.png烈風T3F6FよりもDPSが上なので非常に重宝されるが耐久がやや低く撃墜されやすい。
F4U(VF-17中隊)T0_icon.pngF4U(VF-17中隊)T0F4Uコルセアのネームドにして完全な上位互換。
航空攻撃時に味方艦隊の対空が5%上がるので高難易度と言われる12章以降で重宝される。
Me-155A艦上戦闘機T3_icon.pngMe-155A艦上戦闘機T3爆弾は搭載していないが最も装填が速く対空性能は最高。
こちらも12章以降用。

爆撃機 Edit Edit

搭載機数が3で補正130%、搭載機数がバランス型の空母の中では悪くない値を持つ。

画像装備名備考
BTD-1デストロイヤーT3_icon.pngBTD-1デストロイヤーT31600lbx2発の爆弾で安定したダメージを与えられる。
航空値も高いため空母自体の能力も底上げできる。
SB2CヘルダイバーT3_icon.pngSB2CヘルダイバーT3期待値ダメージは高いが航空補正が★5装備に劣るためスキルによるダメージが少しだけ下がる。
ファイアフライT0_icon.pngファイアフライT0彗星とデストロイヤーの中間的な存在。
装填速度早めだが火力面は犠牲となる。回転率を高めたい場合の候補になる。

攻撃機 Edit Edit

搭載機数が3で補正140%とかなり優秀。できれば攻撃力に優れた良いものを載せてあげたい。

画像装備名備考
バラクーダT3_icon.pngバラクーダT3通常型魚雷。
これが鉄板装備となるが★5の入手方法がヴィスカー装備箱(金,黒)のみであるため入手性の悪さが難点か。
流星T3_icon.png流星T3重桜式魚雷。
スキルの流星と合わされば凄まじい火力を引き出す。
ソードフィッシュ(818中隊)T0_icon.pngソードフィッシュ(818中隊)T0通常型魚雷。
当たると60%移動速度DOWNと重宝出来るが装填速度が犠牲となる。

設備 Edit Edit

画像装備名備考
油圧カタパルトT3_icon.png油圧カタパルトT3航空を最大100上げられる空母の神器。
箱限定の為入手にはかなり苦労する。
空母燃料タンクT3_icon.png空母燃料タンクT3★5カタパルトの代替品。
空母の主流装備となる。演習でも重宝される。
ホーミングビーコンT0_icon.pngホーミングビーコンT0DPSは金カタパルトより下がるが装填速度が早くなる。
装填が火力に直結する大鳳との相性は良い。

編成 Edit Edit

  • 長門
    重桜空母を使う場合、旗艦の筆頭候補になる戦艦。そこに立っているだけで艦隊を支援し、自身も強力な弾幕を放つ。
    後衛に長門を採用するなら、艦隊を重桜の艦で揃えると無駄がない。
    • 三笠
      同じく旗艦にすることで艦隊に強力なバフをかける。こちらは戦艦編成のほうが適しているので、大鳳は装填アップの効果しか受けない。
  • 翔鶴
    彩雲との重複が可能であり、重ねがけで艦隊の攻撃と防御を支援できる。
    大鳳のスキル発動は運次第なので、保険として並べておくのも良いだろう。
    かつて共に一航戦を組み、同じ戦場で戦没した者同士でもある。
  • 鳳翔祥鳳ロング・アイランド
    大鳳よりも先に発艦し、制空支援で後続の航空値を上げてくれる軽空母。
    装填が速いため大鳳のスキル発動までに調整が間に合い、上記の候補と比べても燃費が安い。
    期間限定の艦を持っていない場合の候補としても使えるが、演習や後半の海域では耐久性に難あり。
  • セントー
    こちらも自身の発艦後に後衛の航空値と火力を高める。低確率ながら特型艦建造で入手可能。
    敵艦の速度を低下させるスキルも持っているため大鳳との相性は非常に良く、軽空母でありながらステータスは空母並み。
    高い制空値を誇り、大鳳の分の補填にもなる。
  • アーク・ロイヤル
    同じく敵艦の速度を低下させるスキルを持つ。
    ステータス的にはセントーの下位互換になるが入手は比較的容易。建造や海域で手に入る他、イベント海域でドロップすることもある。
    ただし大鳳の攻撃機にTBFアベンジャーを起用する等しないと発艦調整がやや面倒。
  • アーデント改
    空母のサポートに特化した前衛の駆逐艦。現時点での入手方法は小型建造のみ。
    攻防共に強力なスキルを持っているため、大鳳の役に立ってくれることは間違いない。
    最大の難点は、改造を経てなお低い耐久性。
    • ベンソン
      アーデントがいない場合の候補。現時点での入手方法は小型建造のみ。
      スキルで航空攻撃のダメージを上げてくれる。
  • 雪風
    防御スキルによって自身、後衛ともに固くなる上に魚雷も強力。
    長門で重桜艦隊を組む際の前衛候補。
  • 阿賀野不知火フォーチュンフォックスハウンド
    後衛に防御スキルをかけてくれる前衛艦。
    いずれも入手や改造に手間が掛かるが期間限定ではなく、海域や建造でお迎えできる。

キャラクター Edit Edit

重桜所属の空母。(指揮官には)とことん献身的で、呼ばれてなくてもどこからか現れ甲斐甲斐しく世話を焼いてくれる。
精神的に非常に打たれ弱いのが欠点。赤城とはベクトルこそ少し違うが、同じ危険な雰囲気を匂わせている…?

(公式紹介)

好きなもの・こと:指揮官さま、あずき饅頭
苦手なもの・こと:アルバコア(憎めない相手だけど色んな意味で…)、徹夜
一人称     :私
趣味      :裁縫・手芸(軽作業)
特技      :ストーキング

(アズールレーン びそくぜんしんっ! 1巻)より

ハイライトの薄い真っ赤な瞳、蠱惑的な笑み、何故か公式紹介で赤城と比較され、サンプルのセリフも過激なもの……と、
不穏な要素だらけの公式情報を見せられた指揮官達は、"ゆるふわ"重巡洋艦と同じパターンではないかと期待心配した。
……そして、指揮官達の期待不安は見事に的中。予想のど真ん中どころかちょっと斜め上すら行く、重桜のヤンデレ空母(3号)として登場した。

  • 赤城のキャラクタークエストにて「常に指揮官をストーキングしている」という言及があったので、この時点で一癖も二癖もある子だろうなと思った指揮官もいるらしい。

愛が重い赤城、虚構の世界に暮らす隼鷹に続く、挺身タイプのヤンデレ。
赤城と比較すると、赤城が『二人の世界を作る」積極的なタイプだとするならば、大鳳は「二人きりになるまで待つ(尽くす)」タイプの受動的な子。
朝から夜まで、常に指揮官の側に居ることを望み、指揮官が楽になれるようにと様々な仕事や手伝いを一手に引き受ける。

  • そこだけ見れば良妻だが、問題は『プライバシー』と『ためらい』という概念が彼女には全く存在しないこと。指揮官のためだと判断すれば、いくらでも自分の身を投げ出し、不法侵入をしてでも指揮官のそばに居ようとする。
  • 成人指定ではないゲームとしては結構ギリギリな発言も多い。
  • 「指揮官が来てるかもしれない」と言われただけでホイホイついて行くあたり、ヤンデレに加えてチョロインの側面もある。
  • 吹雪の楽隊を見て「私と指揮官のために奏でなさい」と考える等、状況を自分の都合で解釈する。また、プラスになる(と思い込んだ)存在や行動は許容するらしい。
    • 指揮官が仕事で忙しい場合は自粛して、廊下で待つという配慮もできる。
    • 山城を会話の相手に誘ったり、公式4コマ漫画『びそくぜんしんっ!』ではラフィーの服を整えてあげたりと、実は何かと面倒見が良い。
  • 史実での関係からか、翔鶴とも仲良くしており、対赤城先輩同盟を結成している。
  • また史実で乗組員を救助した初月にも思うところがあるのか指揮官と二人のときに写真を撮るよう頼むなど普段より柔軟な対応を見せている。
  • 「失望」が「失望」になっていない人物。ヤンデレの先輩格達でも遠回しな怒りや失望、場合によっては殺意を向ける中、彼女だけは「指揮官ではなく周りが悪いから全部消してやる(意訳)」と指揮官に負の感情を向けない。

まともに見える部分もあるが、ヤンデレの先輩二人と同じく、敵と判断したものはセイレーンだろうが他の艦船だろうが容赦なく攻撃する。
普段の甘ったるく幼気な声と、敵と戦う際の狂気に満ちた叫びのギャップは担当cvの悠木碧氏の熱演も手伝い必聴モノである。
また、平時の口調は「〜ですわ」と上品に見せているが、心の声はかなり荒っぽい。

髪型はまるでオナガドリを思わせる黒のスーパーロングで、鳳の頭部のような髪飾りで飾っている。艤装の大扇の骨も鳳の尾羽を模したデザインで、まさに艦名の大鳳のごとくであり、モチーフは鳳そのものである。
普段はツインテールだが、パーティードレスに合わせてツーサイドアップに変えたりする。
実装と同時にL2D対応衣装も販売されており、豊穣の大地(公式ではないが指揮官の間では三桁との噂が流れている)がたゆんたゆん揺れる。そんなとこからメールが!

  • 何処とは言わないが、大人なソレをチラリどころか脚を組み替えるモーションで豪快に見せつけてくる。R18とはいえよく審査通ったな。
    • なお、ログイン時に確定で見せてくるので周りの視線には注意しよう!
  • SDでは赤い液体に濡れた顔で怪しい笑みを浮かべている。パーティーの赤ワインをこぼしたのだと信じたい。
  • このドレスは、なんと自作。饅頭に手伝ってもらって裁縫したようだ。

「!!!ああああああアルバコア!?!?!?!?!」
かつて自身を沈めた相手であるアルバコアには、その姿を見ただけで失神するほどのトラウマを抱えているが、「過去のことは水に流す」と嫌っている様子はない。
アルバコアも大鳳をお祭りやゲームに誘っているため、なんだかんだで仲は良いようである。
ただし、お互いに威嚇やイタズラを交わしながら会話を合わせているので、周囲からは「なんで一緒にいるんだろう」と思われることも。
また、よほど潜水艦を警戒しているのか、実装されている空母の中では唯一、特殊な装備なしで潜水艦に攻撃できる。

ちなみに本国版では中共の規制で、自軍に組み込むと名前が鹩(鳥類のミソサザイ、スズメの一種)に置き換わる。

びそくぜんしんっ! Edit Edit

第014話-1 全部壊れてしまえばいいのに…

第014話-2 下げてるのよ!

第014話-3 合鍵…

艦船通信 Edit Edit

大鳳_icon.jpge113_011.jpg露天風呂最高❤
...
大鳳_icon.jpge152_014.jpg指揮官さま〜大鳳の舞もご覧くださいまし!
...
大鳳(μ兵装)e158_002.jpgフフフ、これで指揮官様の心を………
...
ローン(μ兵装)e158_007.jpg新発売のプリンは美味しいです♡
...
アルバコア(μ兵装)e158_009.jpg☆☆アルバコアからのサプライズ差し入れ☆☆
...
大鳳(μ兵装)e158_010.jpgいつもと違って本当に変なものが入っていなくてほっとしましたわ……
...
ローン(μ兵装)e158_011.jpg迷子になった子がいましたね
...
大鳳_icon.jpge212_008.jpg大鳳の愛情たーっぷりの手料理、きっと指揮官様なら……
...

その他リプライ6件

バレンタインメッセージ Edit Edit

...

キャラストーリー「その女、賢妻につき」 Edit Edit

大鳳を秘書艦に設定し、大鳳をタップするとキャラストーリー開始。

任務と報酬一覧を開く

元ネタ Edit Edit

 日本海軍の大鳳型航空母艦「大鳳」。大型の正規空母としては翔鶴の次に建造された空母である。基本計画番号G-13。同型艦なし。
1939年度海軍軍備補充計画(㊃計画)により、2万8500トン型空母130号艦として建造が決定。建造費は1億117万円に上った。

最初は155mm砲6門を装備する27000級「W102」から始まり、運用方式の変化により翔鶴型を装甲空母化した形の「G-12」を作成、これから発展したのが大鳳になる。

計画から起工まで時間を要しているが、これは基本計画の始動が遅れたからである。当初の竣工予定は1944年6月とされていた。
 この大鳳をプロトタイプとして、三番艦まで建造が予定された。しかし海軍省から2隻を改飛龍型にするよう言われ、
結局起工できたのは一番艦の大鳳のみであった。ミッドウェーの敗北により、量産が容易な雲龍型航空母艦の建造に注力。
大鳳型の量産計画は立ち消えになった……とするのが通説だが、1942年の改マル五計画では中止どころか拡張されており
改大鳳型(G-15型空母)5隻の建造が予定されていた。つまり合計6隻の姉妹艦が建造される事になっていたのだ。
だが大型空母の量産など、日本の国力では到底不可能だったため、結局潰れてしまった。大鳳だけが建造に漕ぎ着けた。

 1940年末から2年半、大鳳の船体構造設計に携わったのは高城清氏であった。艦政本部から送られてくる縮尺の小さい図面では
実物が出来ないので、大きな尺図に戻した上でダメ押しを連発。クロス用紙に書かれた製図が完成するまでに8ヶ月を要した。
完成した日には嬉しさのあまり、同僚や部下にカステラを配って喜びを分かち合ったという。

 神戸川崎造船所にて1941年7月10日に起工。造船所の全従業員は、皇国を背負う切り札を造り上げる覚悟があった。
時には工員を逆さ吊りにした状態で鋲を打たせた事もあったという。間もなく、1941年12月8日の開戦を迎える。
この時の第130号艦(大鳳)は船台で、艦底外板の半分程度が並べられただけの閑散な状況だったという。
そこから昼夜の無い突貫工事が始まった。造船所内はさながら戦場だったという。大鳳を決戦兵器とする海軍からの要求は厳しく、
無理難題を押し付けられる事も少なくなかった。それでも川崎重工の造船陣は戦訓を取り入れ、秘密裏に難題をクリアした。
防火対策のため木材を使わず、ペンキを変え、不沈対策として舷側の丸窓も塞いだ。魚雷の被害を最小限にするため、バルジに
9インチのパイプを何本も入れた。
 発着兵器担当だった林勇氏は、神戸造船所の工員から「この艦は魚雷の10本や20本を受けても、びくともしないですよ!」と
言われた。林氏はさすがは最新鋭、世界の大鳳だと思ったという。

 1943年4月7日進水。帝国海軍の秘密兵器だったが、当時は神戸駅周辺の建物が低かった事もあり、プラットフォームから建造中の
大鳳が丸見えだったという。しかし悪化する戦局により優秀な技能工までもが次々に徴用され、欠員を素人の徴用工で
埋めなければならなかった。更に納入品の精度も低下した。遮断弁の類は弁座のすり合わせが不良だったため、一箇所に二個取り付けても
漏れが止まるどころか、少なくするのがやっとだったという。これが後に致命傷となる。

 1944年1月20日、建造中の大鳳を高松宮宣仁親王が見学、完成を急かした。同年2月3日に呉へと回航され、第四船渠で最終工事を実施。
戦況逼迫のため予定より三ヶ月工期を切り上げ、数百名の工員と職員は艦内に宿泊しながら最後の追い込み工事を行った。
艦の後部ラッタルには「天下第一艦」と書かれていたという。3月5日から翌日にかけて、呉軍港内で完成重心公試を実施。
天候は曇り、風速は1〜3m、気温11度、水温9度、海上の様子は静穏だった。

 1944年3月7日、完成引き渡し式が行われ、ついに竣工した。基準排水量29,300トン、全長260メートル、機関出力160,000馬力、
搭載燃料5,700トン、最大速力33,3ノット、乗員1,751名。日本海軍の正規空母として、初めて艦籍が舞鶴鎮守府に置かれた…のだが、
そのあまりにも短い艦歴ゆえに、ついに母港の舞鶴に入港することは無かった。艦歴は不幸続きで、呪われているとしか言いようが無かった。

性能について

戦歴欲張りセット

キャラ入手祈願専用コメントフォーム Edit Edit

ドロップ&建造の「祈願、単に出た出ないとする報告」の3つのみこちらにコメントして下さい。
(出ないけど○○がいいの?などの情報提供を求める投稿や、ドロップ情報の報告は通常のコメント欄で構いません。)
祈願用コメントフォームの採用期間中は木の乱立を防ぐ為、通常コメント欄に該当内容のコメントを発見した場合、「同様の話題の木に枝付け」させて頂きますのでご了承ください。
また、許可を取らずともどなたでも枝付け作業をして頂いて構いません。

こちらを開いて祈願などのコメントをして下さい

なおこちらの祈願専用フォームは他のページの祈願専用フォームと1つに統合されておりますので、予めご了承ください。

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 水着大鳳のギミック
    ・水着紐ひっぱり
    ・右腰あたりのシャツを右にスワイプしてシャツ消失
    →左で復活
    ・シャツ無い状態の左腕ブレスレット引っ張りでズームイン(タップしてもモーション出ないから乳が揺らし放題)
    →右の水着紐引っ張りで解除
    ・股の辺りを長押しで足伸ばし
    →足伸ばし中にまた長押しでもじもじ -- [mSGh9dihMw2] 2023-06-10 (土) 15:49:32
    • ありがとう!助かる -- [XY6lnz0kRn6] 2023-06-11 (日) 12:16:19
    • ありがとう!これ知ってたら買う人増えるだろ -- [FP.HoJr2Ikw] 2023-06-12 (月) 07:38:20
    • 乳ズームでよーく輪っかが見えるようになりました。謝謝。我射爆了。 -- [uJMv0dtJzN6] 2023-06-12 (月) 20:41:13
  • お腹長押しでおへそくぱぁ(水着紐の下に指が入るせいでおま◯こくぱぁにも見える)
    中指と薬指でやってくれるからえちち度がヤバすぎる
    セリフも「来て…指揮官様♥️」なんで確定ですこれ -- [2zqF2GslEtk] 2023-06-19 (月) 11:51:15
  • 今回のスキンは人によって好みが分かれてるみたいだけど、俺にはマジ勃○クラスで突き刺さったわ。
    ギミックも多くて飽きんのも◎。 -- [GP/SnFP1aR.] 2023-06-29 (木) 11:16:42
  • ドアップにしてわかったけど血管透けてるんだね…
    めちゃくちゃ好きだわそういうの凄い拘りっぷりだ -- [VxtXxn33H2k] 2023-09-22 (金) 00:05:26
  • 怒涛のLIVE2dコスチューム4つ持ちは笑える -- [p8zADAwhSOY] 2023-09-23 (土) 04:39:56
  • 16日のアプデ以降、水着L2Dだけカクカクになってんだけどおま環?スマホでもタブレットでもエミュでも30FPSぐらいに固定されてるんだけど -- [mpWND9zg3N6] 2024-05-18 (土) 14:28:43
  • 大陸の方で大鳳のMETAが発表されたみたいだけどMETAも髪を下ろしてるみたいで…ここまで来ると何でデフォルトをツインテにしたのか担当者に聞いてみたい -- [xCRf5dSyJtI] 2024-12-10 (火) 02:11:51
  • 餃子の王将を見かけるたびにカラーリングで大鳳を思い出してししまう
    このままでは俺は中華料理を見るたびに興奮するようになりかねない -- [XxelPNOqFCM] 2024-12-27 (金) 19:52:09
  • 水着衣装のタッチ1ってどこ押せば聞けるんだ...
    極稀に出るけど狙って出せた事ない -- [6rYHaXCP71M] 2025-02-03 (月) 14:43:32
  • バニー衣装、天井の扇風機が大鳳の顔に被ってるの気になる… 要望出したけど消してはくれないだろうなぁ -- [t9Nz9HMAG/k] 2025-05-20 (火) 21:10:27
    • 対応してくれて良かったな -- [.jruPNDYy7E] 2025-05-22 (木) 18:01:22
  • バニー衣装は、ネームプレートタッチすると遊べる感じね。
    ただ、指輪が右手薬指に付いているように見えるけど -- [zOQV4tB.bsE] 2025-05-20 (火) 21:53:46
    • 中国では結婚指輪を右薬指に着けるのが主流なんだとか -- [hk/UVBE.jgo] 2025-05-23 (金) 10:07:43
  • 攻めてるなあ。暗喩玉突きの勢いすごくて笑う -- [329LgNRacMM] 2025-05-20 (火) 22:01:36
  • うさ耳タップで左右が独立して折れるな。シーン切り替え後にも反映されてるわ -- [568VpjLqBvI] 2025-05-20 (火) 22:16:01
  • うさ耳タップで耳折れの切り替え。
    顔タップで両手広げキス。
    太ももをスライドでダメージが入る。左右別々。
    胸の下のネームプレートをタップすると差分3枚に遷移。3枚のいずれかをタップすると次に遷移。ネームプレートタップでキャンセル。
    1枚目:顔タップでポーズ変更。3回後は足を伸ばして画面遷移。デフォルトに戻る。足タップでタイツの着脱。
    2枚目:胸スライドで姿勢変更。顔タップでデフォルトに遷移。足タップでタイツの着脱。
    3枚目:胸タップでポーズ。顔タップで両手を広げてズームイン。更に顔タップで顔にズームイン、キス。または、胸をタップで胸に吸い込 まれていく。どちらもその後にデフォルトへ遷移。
    右手をタップでキューを胸へ。
    更に右手をタップでミニゲーム。
    ゲージに合わせて遷移。
    Miss:舌出しの後、特殊ムービー。タップでデフォルトに遷移。
    Good:ボタンが表示されて次の状態に遷移。
    1.キューを横に添える姿勢で、キューが動く。2、3に遷移可。
    2.そのまま激しめに動く。1、3に遷移可。
    3.激しめのまま、最後に玉を突いてデフォルトに遷移。
    perfect:ボタンが表示されて次の状態に遷移。
    1.そのままの姿勢でキューが動く。2、3に遷移可。
    2.そのまま激しめに動く。1、3に遷移可。
    3.激しめのまま、最後に玉を突いてデフォルトに遷移。

    大鳳の表情がコロコロ変わるのが見物だね -- [568VpjLqBvI] 2025-05-20 (火) 23:16:40
    • 神...ありがとうございます -- [fDrl9m8PWOk] 2025-05-21 (水) 00:43:48
    • 追記。
      左手の方にあるポケット(ビリヤード台の隅にある穴)をタップするとファンがON/OFFできる。(アプデで対応) -- [568VpjLqBvI] 2025-05-23 (金) 17:57:36
    • perfectは下の点線から星の間
      Goodは星、もしくは下の点線の手前くらい
      (ゲージにピンクが見えるより前に押すとMiss)
      Missは星を越えてたら

      最初は星(というか金平糖?)に合わせればperfectになるのかと思ったがそんなことはなかった -- [1xlowb8lBms] 2025-06-02 (月) 04:33:59
  • エロいエロい言われてて気になって試着させて見たが普通に表情変化が可愛いな…
    あとギミック数エグすぎてやばいわこれ、ほんまに1180ダイヤの衣装か? -- [QHrFRvzG7tI] 2025-05-21 (水) 05:11:23
  • パ◯◯リじゃねぇか!!! -- [JdAuOYVvty2] 2025-05-21 (水) 12:19:13
    • パ◯◯リかなぁ?パ◯ズ◯だと思われます! -- [4p9H1Ezr.1E] 2025-05-26 (月) 10:01:09
  • どうしてキューをそんな場所に挟む必要があるんですか? -- [hk/UVBE.jgo] 2025-05-23 (金) 10:05:51
    • 指揮官様が使いやすいようにだよ -- [nX.rrUytPow] 2025-05-23 (金) 18:47:46
      • なるほどなぁ -- [hk/UVBE.jgo] 2025-05-24 (土) 01:23:21
  • 過去1アウトだけど過去1作り込まれてる最高のスキンすぎる -- [MidrFFh93gU] 2025-05-24 (土) 14:22:59
  • 今日のメンテ後からファン消せなくなってない? -- [yy3iTSSL/eQ] 2025-05-29 (木) 22:35:47
    • 自分だけじゃなかったか -- [5buaUdVFd4k] 2025-05-29 (木) 23:26:29
    • 同じく!ファン消せなくなってる。書き込まれてて良かった -- [NkhQ3tTbjdM] 2025-05-30 (金) 00:11:08
  • 思ったんだけど、このアングルって指揮官は忍者のごとく天井にでも張り付いて大鳳を見下ろしてるのか?w -- [UMuDjBPmYE.] 2025-05-30 (金) 13:39:41
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。

祈願やそれを目的とした投稿は上のキャラ入手祈願専用コメントフォームに投稿して下さい。
また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。



*1 各行動時に攻撃を行う砲座数や艦載機数
*2 一航戦の空母(大鳳、翔鶴瑞鶴)には第601航空隊、二航戦(飛鷹隼鷹、龍鳳)には第652航空隊、三航戦(千歳、千代田、瑞鳳)には第653航空隊をそれぞれ分乗させた。
*3 1943年9月30日の御前会議で決定された、太平洋戦争を遂行する上で戦略上「絶対に確保すべき圏域」のこと。これが陥落すると、日本の本土防衛も危うくなるとされた。
*4 第二補給部隊を護衛していた雪風浦風のみキャバラの追跡に気づき、給油艦が雷撃される寸前で追い払うことに成功した。もっともそのキャバラも仲間からの通信を受けて追跡を再開、第一機動艦隊を発見すると、浦風が護衛する翔鶴を沈めてリベンジに成功したのだが。
*5 失敗事例 > 航空母艦大鳳の魚雷一本の命中による沈没
*6 雷撃したアルバコアが「翔鶴型1隻撃破」としか報告していなかったため。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-06-20 (金) 02:44:04